【最終回】ダイエットの味方!本当に美味しいプロテインはどれだ?編集部で徹底調査!【プロテインバー特集】
こんにちは!fasme編集部の数少ない男子メンバーのY田です!
プロテイン企画、最終回でございます!!
目次
●前回までのざっくりまとめ
ソイプロテインとホエイプロテインだとホエイプロテインが美味しかった、第一弾↓↓
>ダイエットの味方!本当に美味しいプロテインはどれだ?編集部で徹底調査!
ホエイプロテインだと、マイプロテインのミルクティー味最強説↓↓
>【第二弾!】ダイエットの味方!本当に美味しいプロテインはどれだ?編集部で徹底調査!
ソイプロテイン、やっぱりそんなに美味しくないけどザバス シェイプ&ビューティは美味しかった第三弾↓↓
>【第三弾!】ダイエットの味方!本当に美味しいプロテインはどれだ?編集部で徹底調査!【ソイプロテイン特集】
これまで、たくさんプロテイン飲んで来ましたが
粉を入れて水で溶かすのは、面倒だったり持ち運びに不便だったりしますよね。
そんなときにおすすめなのが、プロテインバー!
ということで、今回はプロテインバーを4つ試してみたいと思います!
●プロテインバーの注意点
プロテインバーには、注意点があります!
それは、カロリーや糖質が高いこと。
特に、糖質制限ダイエットを行なっている人は注意してみてください。
甘いタイプのプロテインバーだと、200〜300キロカロリー・糖質が10g前後あることが多いです。
●プロテインラインナップ
第四弾のプロテインラインナップはこちら!
<今回はすべてソイプロテインです。>
上から
①1本満足バープロテインチョコ
②1本満足バープロテインヨーグルト
③DNS Woman ソイフィットプロテインバー チョコレート&ナッツ
④Premier Protein プロテインバーピーナッツバター
①と②は、最近発売された一本満足バーシリーズです!
③は、ナチュラルローソンで販売してました。
④は、薬局の影に潜めていて、怖いものみたさで買ってみました。
さぁ、女子メンバーの評価はいかがなものでしょうか!
●プロテインバー食べ比べ調査!!
①一本満足バープロテインチョコ
・価格:151円(Amazon価格)
・買えるところ:Amazon、コンビニ、薬局など
・タンパク質:15g
・カロリー:180kcal
・糖質:11g
<編集部レポ>
味:★★★☆☆
コスパ:★★★★☆
メンバーのコメント:「チョコフレークの味」「チョコ味だけど、チョコまでいかない!」「飲み物ほしくなる」
こちらは、まずまずの評価。あまりクセはなくて、誰でも食べれる味わいだと思います!
コンビニで買いやすいところもいいですね。
②1本満足バープロテインヨーグルト
・価格:151円
・買えるところ:Amazon、コンビニ、薬局など
・タンパク質:15g
・カロリー:186kcal
・糖質:11g
<編集部レポ>
味:★★★☆☆
コスパ:★★★★☆
メンバーのコメント:「ハイチュウみたいなフルーティーな味」「重くなくて、罪悪感がない」「好き嫌い別れる味」
これ、一応チョコレート菓子の分類で成分にココアバター入ってるんですよね。
ドライフルーツも小さくはいってるので、フルーティーな感じで独特の味わいです。
③DNS Woman ソイフィットプロテインバー チョコレート&ナッツ
・価格:270円
・買えるところ:Amazon、コンビニ、薬局など
・タンパク質:10.6g
・カロリー:140kcal
・炭水化物:15.1g
<編集部レポ>
味:★★☆☆☆
コスパ:★★☆☆☆
メンバーのコメント:「一本満足バーより柔らかい」「正直美味しくない」「ソイプロテインのにおい」
味はそんなに・・・という感じ。
④Premier Protein プロテインバーピーナッツバター
・価格:150円(Amazonで12本入りを買った時の1本あたり)
・買えるところ:Amazon、薬局など
・タンパク質:30g
・カロリー:300kcal
・糖質:24g
<編集部レポ>
味:★☆☆☆☆
コスパ:★★☆☆☆
メンバーのコメント:「ピーナッツ味でちょっとしょっぱい」「外国のお菓子の味」「美味しくはない」
タンパク質30gは頼もしいですね!30gでこの値段はプロテイン観点だとコスパ良好ですが
味が正直・・・。ここは、星2つとなりました。
●美味しいプロテインバーはある!
いかがでしたか?
最終回は、プロテインバーに着目してみました。
ダイエット中だけど、甘いものが食べたい!という時にプロテインバーはおすすめです。
ただ、プロテインバーだからといって食べすぎは禁物。
成分表の糖質やカロリーもしっかりみてくださいね。
お金に余裕があるひとはiHerbで、海外のプロテインバーやプロテインチップスなどもあるので
試してみてください!糖質1gもプロテインバーなどもありますよ!
------------------------------------
以上、4回におよぶY田の連載でした。
トレーニングと、タンパク質摂取で素敵なbodyを目指してください!
この記事を書いた人
yamada
ranking
-
● メイク・コスメ
【ロムアンドのおうち】全国のコスメオタク必見!期間限定ポップアップイベントが原宿で開催♡
-
● SNS
【2024最新】LINEのデフォルト絵文字がリニューアル!新絵文字の魅力&旧絵文字を使う方法を解説♡
-
● 診断
fasme監修『CANMAKEお守りリップ診断♡』がCANMAKE(キャンメイク)instagramでスタート!!
-
● グルメ
【My Melody Cafe ~Heartful Party~】マイメロディ50周年記念のテーマカフェが期間限定オープン♡かわいいメニューや限定グッズも!
-
● メイク・コスメ
Wonjungyo(ウォンジョンヨ)初のポケモンコラボ!ピカチュウ&プリンが彩る限定コスメが登場♡