足痩せできないのは”お尻”が原因?!スキニーが似合う美尻をgetする方法♡
更新日:
女子の悩みの大敵、「下半身太り」。
太い足が原因で、着たいお洋服が着られなかったり
ぴったりとしたスキニーパンツが履けなかったりしていませんか?
そんな太い足の原因、全ては「お尻」にあるんです。
いろんな脚痩せ方法を試してみても、効果が出なかった方は、ぜひ「お尻」に注力をおいてみてください。
キュッと上がった美尻を手にいれて、同時に足痩せも叶えましょ♡
Contents
お尻のたるみを解消すれば、足痩せにも繋がる♡
脚やせしたい!太ももに隙間をつくりたい!
という方は、まずは「お尻のたるみ」を解消させることが大切。
お尻と太ももは繋がっているのでもちろん、お尻がたるむと足は太く見えます。
ここを解消させないといくら食事制限をしても脚やせマッサージをしても
足が細くなることはありません。
今すぐお尻の下部分、掴んでみて。
この部分ががっちり掴めちゃったあなたは、まずはそのたるみから解消させていきましょう。
お尻がたるむ3つの原因
では、お尻がたるむ原因とは?
以下のような日常の習慣によってお尻がたるんでしまう可能性があるので、注意が必要です。
(1)長時間の座りっぱなし
デスクワークなど、1日中座りっぱなしの方は、おしりの血行が悪くなり脂肪が固まって"座り垂れ尻"の原因に。
1日6時間以上座りっぱなしの方は要注意!
(2)姿勢が悪い、骨盤の歪み
猫背ぎみだったり、ひざから下のみを使って歩く歩き方をすると、おしりの筋肉が弱りお尻がたるんできます。
さらに片足だけ重心をかけて立つことが多い、がに股なども骨盤の歪みの原因となり、骨盤が歪むと血行が悪くなりお尻のたるみへと繋がります。
(3)運動不足によるお尻の筋肉の衰え
体の中でも脂肪が多いお尻は、筋力が下がると脂肪を支えきれなくなります。
腰痛がある人、姿勢が悪い人、座っているとおしりは痛くなる人は筋力が下がっている可能性あり。
あなたのお尻はどのタイプ?お尻タイプチェック
あなたのお尻はどのタイプ??
見た目からあなたのお尻に近いタイプを見つけて、タイプ別の美尻解消法を試してみよう♡
①メリハリ皆無な「ノッペリ尻」
立体感がなくハリもない、衰えた印象のノッペリ尻は日本人に一番多いタイプ。
このタイプは、お尻のベースとなる『大殿筋』を鍛えてヒップアップしよう!
②贅肉のかたまり「出っ張り尻」
お尻にお肉が付きすぎて、どんっと突き出したようなお尻に。
そんな出っ張りデカ尻は「反り腰」の姿勢が原因になっている可能性があるので
反り腰を改善するような『骨盤ストレッチ』を始めてみましょう!
③お尻と太ももの境目なし「垂れ垂れ尻」
垂れ尻の原因は、普段の運動不足や姿勢の悪さが原因。
まずは脂肪燃焼のための『有酸素運動』をこころがけて。
そして『中殿筋』という筋肉を鍛えて、お尻をしっかり引きあげる力をつけよう!
④たるみMAX!「洋ナシ尻」
お尻全体の筋肉がたるんで、下がっている状態。洋ナシのように下にむかって大きな形のお尻になり、パンツからお肉がはみ出ているかも。
お尻の筋力不足が原因なので、お尻の筋肉を意識して『大股歩き』を普段から心がけましょう。
1日3分のお尻ストレッチは効果抜群!
やっぱりどんなお尻タイプの人でも、ヒップアップに大事なのは『お尻の筋力』。
運動が苦手な方でも、今日からトライできる"3分お尻トレーニング"を
イラストでご紹介します!
1日3分やるのとやらないのじゃ大違い。ぜひ試してみて♪
《howto》
①腰が反らないように四つん這いになり、膝を軽く曲げて上下に上げ下げします。お尻の上部分に効いていればOK!
②膝をたてて仰向けになり、お尻の力だけでお尻を持ち上げます。床にお尻がつかないように上げ下げを繰り返しましょう。
③足を肩幅より広めに大きく広げて、ワイドスクワットをします。膝が内側に入らないように注意して!
※①〜③を、各1分ずつ繰り返します。
ヒップアップ効果大!おすすめの尻トレ動画3選
プリッと引き上がったお尻をゲットすべく!お尻ストレッチに続いて、お尻中心のトレーニング「尻トレ」もしっかり行っていきましょう。
ヒップアップ効果も脚痩せ効果もある、一押しの尻トレ動画をご紹介するので、ぜひ皆さんもTRYしてみて♪
脚痩せに効く!6分間の尻トレ
ヒップアップだけじゃなく、脚痩せにもつながるおすすめの尻トレです!
6分間だけどしっかりお尻に効いてくるトレーニングなので、短めの時間ながら効果絶大!!
5日で変化?!最強お尻トレーニング
5分間毎日続けることで、30日後にはお尻がグイッと引き上がる最強トレーニング!
スクワットやランジなどの動きが入っていないので、膝が傷みやすい方や運動が苦手な方でもやりやすいのがおすすめポイントです。
初心者でも真似しやすい!ヒップアップ&脚の引き締めトレ
トレーニングをしたことない方や運動が苦手な方でも真似しやすい、1日5分のトレーニングです!
脚とお尻にしっかり効くので、お尻も脚も引き締めたい方はぜひ続けてみてください♪
プラスワンアイテムで、さらに美尻効果UP!
筋トレやストレッチにプラスして美尻を目指したい方におすすめなのが『骨盤ガードル』です!
履くだけでヒップラインを綺麗に見せてくれる上に、ヒップアップ効果も期待できるので、
美尻&美脚を手にいれたい人は、ぜひ着用することをおすすめします。
ヒップの引き上げが凄すぎる!!! 特におすすめしたいのがこれ!!
これ、本気ですごい!!!
通常の骨盤ガードルとベルスレンダーを並べて見たんですけど、
加工一切なしでこのヒップの引き上げ力!!!
履いた瞬間にヒップアップが叶う最強アイテムなんです♡
とにかくヒップの引き上げ力が半端じゃないです!!!
ベルスレンダー独自の「3D着圧ライン」で、お尻下の垂れ下がった部分のお肉をグイッと引き上げてくれるので、
プリッとした綺麗なヒップラインを形成してくれます。
マジで、誰にも教えたくないくらい。笑
スキニーの下に履くとめちゃくちゃヒップラインが綺麗になるんですよ!
お尻が気になる方にはぜひ試してみてもらいたいです!!

ウエスト〜太ももまでしっかり着圧感があり引き締めてくれるので、
ヒップアップだけじゃなく、お腹周りや太ももなどの下半身全体の悩みを解決してくれるのがおすすめポイントです!
ヒップアップを手軽に目指したい方はぜひ着用してみてください!
なんで骨盤ガードルが良いの?
①骨盤周りをサポートしてくれる
お尻のたるみや足が太くなる一番の原因は、女性特有の「骨盤の歪み」にあります。
骨盤が歪んでいると、下半身が太くなる / 下腹部がポッコリする / ヒップや腰周りのたるみ / O脚やX脚 /
など、お尻のたるみ以外にも体型面での悪化ポイントがたくさん。。
骨盤ガードルは、履くだけで骨盤周りをしっかりサポートしてくれる上に
着圧の引き締め効果も期待できるので、気になる下半身の悩みにアプローチしてくれます。
②冷え対策にもバッチリ!
骨盤ガードルを着用することで、冷えやすいお腹周りを温めて
下半身太りの原因のひとつでもある「冷え」の対策をすることができます。
何も履かずに運動やストレッチをするよりも、骨盤ガードルを着用して行うのがおすすめですよ♪
③ヒップアップすることで、脚長効果も!
骨盤ガードルを着用することで、ヒップラインやボディラインを綺麗に見せることができます。
お尻がキュッと上がることで、その分足長効果も期待できます。
日中も寝ている間も、24時間いつ履いても大丈夫なので、普段から骨盤ガードルを履き続けて、美尻&美脚を目指しましょ♡
キュッと上がったお尻で、太い足からも卒業♡
お尻のたるみ対策をして"美尻"を手に入れることで、必然と"美脚"も目指せちゃう♡
憧れのスキニーパンツを履きこなすべく、キュッと上がったお尻をゲットしよう!
夏に向けてお尻トレーニングにトライしてみたり、骨盤ガードルや着圧アイテムを愛用するなど
美尻への取り組みを、今から初めてみてくださいね♡
\ さらに美脚を目指したい方はこちらもチェック! /
▼ ▼ ▼
\ 人気の着圧レギンス関連記事をチェック /
▼ ▼ ▼