1. TOP
  2. メイク・コスメ
  3. 顔タイプ「クールカジュアル」に似合うメイクって?垢抜ける髪型・ヘアメイクのコツも紹介!
MAKE・COSMETIC

顔タイプ「クールカジュアル」に似合うメイクって?垢抜ける髪型・ヘアメイクのコツも紹介!

顔タイプクールカジュアル メイク アイキャッチ

・顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイクって?

・顔タイプクールカジュアルはどんな髪型・ヘアメイクが似合う?

ボーイッシュでスタイリッシュなかっこよさが魅力の顔タイプクールカジュアル。

今回は、顔タイプクールカジュアルの魅力を活かす垢抜けメイクをご紹介します!

  • ▼  ▼  ▼
  • \自分の顔タイプがわからない方は診断してみよう!/
  •  
❤︎こちらも合わせて読まれています

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けメイクって?

顔タイプクールカジュアル似合う垢抜けメイクって?

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けメイクのポイントはこちら!

*顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク
  • ・ヘルシーメイク
  • ・直線を活かしたメイク
  • ・クールさも意識して取り入れる

顔パーツが直線的な子供顔ですが、クールさを活かせば大人顔で垢抜けた印象に!それぞれ詳しく紹介します♪

【顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク①】ヘルシーメイクがぴったり

【顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク①】ヘルシーメイクがぴったり

顔タイプクールカジュアルに似合うメイクは、カジュアルで抜け感のあるヘルシーなメイク。

全体的にナチュラルな印象を重視し、ポイントメイクではくすんだ色味やヌーディトーンを取り入れて抜け感を意識しましょう。

濃い色味よりもさり気なさのあるメイクを施すことで、こなれた印象を醸し出し、クールカジュアルさを活かすことは可能です。

【顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク②】直線を活かしたメイク

【顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク②】直線を活かしたメイク

クールカジュアルな顔タイプは、特徴的な直線的なパーツを生かし、メイクにおいても直線的に仕上げることがポイントです。

横幅の広い、キリッとした目元を活かして、クールで魅力的な印象に仕上げましょう。

また、やわらかさを表現したい場合は、目の縦幅を強調してみてください。キリリとした特徴のある目元も優しげな雰囲気になります♪

【顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク③】クールさも意識して取り入れる

【顔タイプクールカジュアルの垢抜けメイク③】クールさも意識して取り入れる

クールカジュアルタイプの方は、カジュアルなメイクにおいても、クールな要素を忘れずに取り入れてみてください。

カジュアルさを重視しながら、くすみ系のカラーコスメを活用して「クールさ」をアピールすると、一気に垢抜けた印象を演出できます。

顔タイプクールはかっこよさも魅力なのでクールな要素はぜひ取り入れてみてくださいね!

❤︎こちらも合わせて読まれています

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けベースメイク 

顔タイプクールカジュアルに似合う垢抜けベースメイク 

顔タイプクールカジュアル似合う垢抜けベースメイクのポイントはこちら!

*顔タイプクールカジュアルのベースメイク
  • ・素材を活かしたツヤ感
  • ・肌悩みは化粧下地・コントロールカラーで整える
  • ・ファンデーションは薄く均一に

ツヤ感を意識し厚塗りを防ぐことで、子供っぽさを抑えて、カジュアル・クールな雰囲気を引き出すことができます。

【顔タイプクールカジュアルのベースメイク①】素材を活かしたツヤ感

【顔タイプクールカジュアルのベースメイク①】素材を活かしたツヤ感

クールカジュアルな顔タイプは、ベースメイクで素材を活かしたツヤのある肌に仕上げることがポイント。

化粧下地やファンデーションはツヤ感のある製品を選びましょう。

過度な光沢やツヤ感は避け、抜け感のある自然なツヤを目指すことを意識してみてくださいね。

【顔タイプクールカジュアルのベースメイク②】肌悩みは化粧下地・コントロールカラーで整える

【顔タイプクールカジュアルのベースメイク②】肌悩みは化粧下地・コントロールカラーで整える

クールカジュアルのベースメイクは素肌感を残すために、肌悩みはファンデーションを使用する前に化粧下地・コントロールカラーで整えておきます。

ファンデーションは最小限にし、薄付きで使用しましょう。

ファンデーションを厚塗りしてしまうことは避けることで、自然なベースメイクが完成します。

【顔タイプクールカジュアルのベースメイク③】ファンデーションは薄く均一に

【顔タイプクールカジュアルのベースメイク③】ファンデーションは薄く均一に

ファンデーションを塗る際も、薄く・均一に塗ることで自然なベースメイクが完成します。

手順としては、少量を手に取り、顔の中央部分にポイントで置き、それを軽く伸ばしていきましょう。

さらにフェイスラインに近づけず、ファンデーションを顔の中央に集中させることで厚塗りを防止!

他にも、スポンジを使って軽く叩き込むように塗ることもポイント。余分なファンデーションを吸収し、薄付きで自然なベースメイクが完成します。

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けアイメイク 

顔タイプクールカジュアルに似合う垢抜けアイメイク 

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けアイメイクのポイントはこちら!

*顔タイプクールカジュアルのアイメイク
  • ・直線を活かす
  • ・直線的な平行眉毛
  • ・アイシャドウは目尻に濃く入れる
  • ・マスカラで目の縦幅を強調

顔タイプクールカジュアルでは、アイメイクでも、持ち前の直線的なパーツを活かしましょう。

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク①】直線を活かす

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク①】直線を活かす

顔タイプクールカジュアルは、直線的でキリッとした目元を際立たせるアイメイクを取り入れましょう。

眉毛は角のある平行眉に整え、目元は目尻を強調して切れ長な印象に。

柔らかさを加えたい場合は、眉毛のテクスチャやアイシャドウの配置、マスカラの使用法を微調整してみてください。

より柔らかな雰囲気を持たせることができます。

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク②】キリッとした平行眉毛

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク②】直線的な平行眉毛

顔タイプクールカジュアルは、アイブロウで直線的で角のある平行眉に仕上げましょう。

眉頭や眉山は角ばった形状をキープし、眉尻は少し短く整えると、キリッとした目元を引き立てることが可能です。

柔らかさや優しい雰囲気を作るには、アイブロウの質感や色味を微調整することで、より柔らかいイメージに仕上がります。

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク③】アイシャドウは目尻に濃く入れる

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク③】アイシャドウは目尻に濃く入れる

クールカジュアルのアイメイクでは、目尻に重点を置いてアイシャドウを施し、切れ長な目元を強調しましょう。

目尻に向かって縦にグラデーションを作ることで、印象的な目元に。

さらにアイシャドウのカラーは、くすみのあるトーンや肌に合ったヌーディーカラーがおすすめです。

また、なりたいイメージに合わせて以下で取り入れてみてください。

  • ・クールさをアピールしたい:グレーまたはカーキのようなスモーキーカラーを取り入れる
  • ・柔らかさを強調したい:パール入りのベージュやブラウンなどで自然なアイメイクに仕上げる

ポイントは、過度なカラーを使用しすぎないこと。2色程度で控えめに仕上げれば派手なイメージを回避できます!

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク④】マスカラで目の縦幅を強調

【顔タイプクールカジュアルのアイメイク④】マスカラで目の縦幅を強調

まつ毛をしっかりと上向きにカールさせることで、目元の縦幅をさり気なく引き立て、横幅を強調し、目力アップが期待できます。

また使用する際は、厚塗りにならないように注意し、ロングタイプのマスカラがおすすめ。

抜け感を出すために、重ね付けせずに、1回で軽く仕上げることを意識してみてください。

まつ毛を上向きに伸ばして長さを強調することで、バランスの取れたアイメイクが完成します♪

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けリップメイク

顔タイプクールカジュアルに似合う垢抜けリップメイク

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けリップメイクのポイントはこちら!

*顔タイプクールカジュアルのリップメイク
  • ・ナチュラルに仕上げる
  • ・くすみ、ヌーディカラー

口元はナチュラルに仕上げることを意識し、くすみ感やヌーディカラーで大人っぽさを出すことがおすすめです。

【顔タイプクールカジュアルのリップメイク①】ナチュラルに仕上げる

【顔タイプクールカジュアルのリップメイク①】ナチュラルに仕上げる

クールカジュアルは、自然な仕上がりとなるメイクを選びましょう。

唇の輪郭を強調するよりも、指で軽くトントンとリップを塗り、唇にさり気なくカラーを加えます。

このカジュアルな塗り方がクールカジュアルな雰囲気とうまくマッチ。リップの質感はマットでもシアーでもOK!

濃いカラーを選んだ場合は、ぼかしながら塗ることがポイントです。

【顔タイプクールカジュアルのリップメイク②】くすみ・ヌーディカラー

【顔タイプクールカジュアルのリップメイク②】くすみ・ヌーディカラー

クールカジュアルな方はテラコッタやレッドブラウンのようなくすみのあるカラーや、ベージュのヌーディーカラーのリップがおすすめ。

落ち着いたくすみカラーを選ぶことで大人っぽさが引き立ち、ヌーディーカラーを選ぶことで自然な印象が演出できます。

さらに、ヘルシーなルックスを目指す場合は、くすみのあるテラコッタカラーにイエローリップをトップコートしてみてください。

爽やかな口元が完成します。

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けチークメイク

顔タイプクールカジュアルに似合う垢抜けチークメイク

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜けチークメイクのポイントはこちら!

*顔タイプクールカジュアルのチークメイク
  • ・骨格を活かしてクールに仕上げる
  • ・オレンジやベージュでヘルシーに

詳しく解説します。

【顔タイプクールカジュアルのチークメイク①】骨格を活かしてクールに仕上げる

【顔タイプクールカジュアルのチークメイク①】骨格を活かしてクールに仕上げる

クールカジュアルな方は、そのクールな魅力を最大限に引き出すため、チークでもクールな印象を持たせるのがコツ。

チークを頬の高い位置に丸く入れると、あどけない印象を与えてしまう可能性も。チークは骨格に従って斜めに入れていきましょう。

斜めに入れることで、クールな雰囲気が強調され、フェイスラインもすっきりとした印象に仕上がります。

【顔タイプクールカジュアルのチークメイク②】オレンジやベージュでヘルシーに

【顔タイプクールカジュアルのチークメイク②】オレンジやベージュでヘルシーに

クールカジュアルのチークは、少しくすんだオレンジやベージュカラーがぴったり。

ピンクや赤などの派手な色よりも、ヘルシーな印象を引き立てるカラーがおすすめです。

よりヘルシーな印象を演出したい場合はオレンジを選び、より大人っぽくナチュラルな雰囲気を追求したい場合はベージュをチョイスしてみてください。

一貫性のあるメイクを完成させるために、リップとチークのカラーは調和を意識してみてくださいね!

顔タイプ「クールカジュアル」に似合う垢抜け髪型・ヘアメイク

顔タイプクールカジュアルに似合う垢抜け髪型・ヘアメイク

顔タイプクールカジュアル似合う垢抜けできる髪型・ヘアメイクはこちら!

*顔タイプクールカジュアルの髪型・ヘアメイク
  • ・シンプルで落ち着きのある髪型
  • ・丸みは少ないシルエットが似合う

子供っぽさを出さずにカジュアル感を活かすのがコツ!詳しく紹介します♪

【顔タイプクールカジュアルの髪型・ヘアメイク①】シンプルで落ち着きのある髪型

【顔タイプクールカジュアルの髪型・ヘアメイク①】シンプルで落ち着きのある髪型

顔タイプ「クールカジュアル」に似合うのは、シンプルで落ち着きのある髪型。

例えば、ショートやセミロングの短めのレングスなどは、ボーイッシュなスタイルで垢抜け感を演出できます。

他にも前髪は目元近くの長さにし、目力を引き立てるか、センター分けにしてクールな印象を際立たせたヘアもおすすめです。

【顔タイプクールカジュアルの髪型・ヘアメイク②】丸みは少ないシルエットが似合う

【顔タイプクールカジュアルの髪型・ヘアメイク②】丸みは少ないシルエットが似合う

クールカジュアルタイプの方は、直線的な要素を髪型に取り入れることがおすすめ。

ストレートヘアは特によく似合います。パーマをかける場合でも、ニュアンスパーマやゆるいウェーブ程度に抑えておきましょう。

シンプルなシルエットに直線的な特徴を加えることで、クールで洗練された印象が強調されます。

顔タイプクールカジュアルの"クールさやヘルシーさ"を活かしたメイクで垢抜け♡

顔タイプクールカジュアルのメイクをチェック!

顔パーツが直線的な子供顔ですが、クールさを活かしたメイクで大人顔・垢抜けを楽しむことができます。

具体的には「ヘルシーメイク」「直線を活かしたメイク」「クールさも意識して取り入れる」を意識してみてください。

また、顔タイプクールカジュアルの髪型では、シンプルで落ち着きのある髪型を意識しましょう。

丸みがあるシルエットだと子供っぽさが出てしまうので、ややゆるいウェーブ程度に抑えておくことをおすすめします。

顔タイプクールカジュアルのメイクで、大人っぽい洗練された雰囲気を目指していきましょう♪

ranking

  1. ● DIAGNOSIS

    【MBTI診断】16タイプ性格診断の相性一覧|恋愛・友情別に相性の良い組み合わせを解説!

  2. ● DIAGNOSIS

    【fasmeねこタイプ診断♡】あなたがねこならどんにゃタイプ?

  3. ● MAKE・COSMETIC

    【fasmeサイトリニューアル記念】豪華コスメセットが当たるプレゼントキャンペーン♡

  4. 2024春トレンドヘアカラー
    ● FASHION

    【2024最新】春のトレンドヘアカラーはコレ!美容師さんおすすめをご紹介します♡

  5. ● MAKE・COSMETIC

    TIRTIR(ティルティル)の”青”が新登場♡ひんやり感がプラスされた「マスクフィットクールシリーズ」