1. TOP
  2. 恋愛
  3. メンヘラを治したい!メンヘラの直し方と向き合い方
 1

メンヘラを治したい!メンヘラの直し方と向き合い方

メンヘラは直したくてもなかなか直らない


メンヘラは直そうと思ってもそう簡単に直せるものではありません。
性格や今までの体験など様々なものが積み重なってできたもの、それを今すぐに直す..ということは難しくなってきます。
ですが、このままではいけない!と思っているアナタのためになんとか生きにくい世間を乗り切る方法を一緒にみていきましょう!

まずはセルフチェック!メンヘラの人に見られる傾向


・時間があっても、心が辛くて何もする気になれない
・人に尽くすこと/尽くされることが異常に好きだという自覚がある
・自傷行為をしたくなる/したことがある
・辛くて一人で夜泣いてしまうことがある
・長年同じコンプレックスや悩みを抱え続けている
・本当に「死にたい」と思うことがある

多く当てはまっていたら、メンヘラ・依存体質の可能性大


↑のセルフチェックに多く当てはまっていた方はもしかすると《メンヘラ》に値するかもしれません。
心がつらいとき、もう何もしたくない。
と思うことは誰にでもあることです、ですがやっぱり《死にたい》とまで思ってしまっているのであれば現状はかなりしんどい生活になっているでしょう。

自分だけでは直すことができないし、今の状況を変えれないから...と諦める必要はありませんよ。

次は原因を少し一緒に探ってみましょう!

メンヘラ・依存体質の原因


メンヘラという問題を解決するためには、まずは原因を自分で知り、理解することが大切です。

なぜそうなってしまったのかが自分でわかると、直し方や対処法が少しずつみえてくるはず!
深刻でとても大切な問題だからこそ、焦らずゆっくり考えていきましょう。

①「◯◯をすれば・◯◯があれば、大丈夫」という強い思い込み


自分に今必要なものを追いかけてしまうあまり、それをつかみ取ったときのギャップや現状に心がついていかなくなってしまうことがあります。

例えば就職活動だってそうでしょう。
ここに入社すれば絶対に大丈夫!と思い込むばかり、そこに行くことへの期待感が高まります。
頑張ろうとする気持ちは時に空回りしてしまうと精神的にとても大きなダメージになってしまうのです。

やっとの思いで入れた会社。
実際入ってみるとつらいことだらけでなかなか自分の思うようにいかないとなると
いままでの頑張りはなんだったんだろう...と自分に幻滅してしまいます。

そこから自分への不信感が強くなってしまったりと過度の自分へのプレッシャーはあまりよくないことがわかります。

②経験とパーソナリティ(自分に対する認識)の同化


メンヘラになってしまう人は今までにたくさんの経験をしてきた方が多いです。
その大半はとても辛く重い経験が多く、人より早い段階で自分のことを決めつけてしまったり、もう帰れないと思い込んでしまっています。

色んな経験をしてきたからこそ私はこうでないと幸せにはなれない。
と決めつけてしまう気持ちはとても分かるのですが、そのままでは今の状況を変えることはできません。

過酷な経験をした自分をまずは認めてあげ、そこの世界とはまた違う場所に自分はいけると信じる気持ちもとても大切になってきます。

メンヘラを直すには?


ではメンヘラを直すというのはいったいどうやっていけばいいのでしょうか?
今までの様々な苦労や経験がこの状況を招いているのであれば、過去を変えることはできませんよね。
それであれば今からの未来を自分の手で切り開くしか方法はありません。

実際にメンヘラを直すには、自分でまず自分のことをよく理解し、
今の状況で何がダメなのかを振り返る必要があります。

また、メンヘラになってしまう経緯は2つに分かれることが多く、
①人との関わりで起きてくる人間関係の問題
②今までの自分の人生経験で起きてくる人生観の問題
です。

では①・②の原因でメンヘラになったとき、どのように対処をすればいいのか
今度は一緒にみていきましょう。

①の原因の場合:協力関係になれる物や人を探す


人間関係の問題でメンヘラになってしまい、精神的に誰かに依存したりしてしまうことがあります。
寂しいという思いは時に、誰かと一緒にいなければ自分がなくなってしまう気がする...そんな気持ちにもなることがあるんです。
この場合は誰かに依存することで自分の価値を認めてもらえる...という承認欲求が満たされるんです。

そんな時、当たりまえのことかもしれませんが依存先を探すのではなく、今の自分の状況を変えてくれる協力をしてくれる人や場所を探すことが大切です
もちろんこれも簡単なことではないですよね。

ですが、やっぱり誰か安心して依存させてくれる人がいると甘えてしまうのが現状ですし、
そのままでは変わることはできません。

依存して欲求を満たすのではなく、何か他に依存できるもの、例えば趣味や勉強など、自分の努力で成し遂げれるもので承認欲求を満たせると誰かに依存してしまうこともなくなるはず!

②の原因の場合:自分の人生の体験を文章に書き出す


今までの自分の人生がメンヘラの原因になっているのであれば、一度今までに起きたことをノートにまとめてみましょう。
その時間は色々なことを思い出してしまうとても辛い時間かもしれません。
ですが、そのノートに書いてることがこれから未来にまた起こるのか...というとそうではありません。

今までに起きたことは過去のこと、未来はまた違うことが待っている!と
過去と現在、そして未来を切り離して考えてみませんか?

一度ノートに書くと、このときこんなことを思ったな。
といろいろなことを思い出すと思います!その時の気持ちも添えて書くと今の自分をどうやったら乗り越えることができるのかのヒントがあるはず。

①,②共通:心療内科や精神科を受診する


①・②の方に共通して言えることですが、本当に今の状況がつらい場合や
自分だけではどうしようもないときは一度精神科や心療内科を訪ねてみることもオススメできます。

ちょっとしんどいだけだからすぐに直る!と1年も2年もほったらかしにしていると
気持ちが爆発してしまったとき取り返しのつかないことが起きてしまう場合もあります。
今の状況は病気ではない!と思い込むことも気持ち的には大切なのですが、何か病名がついてしまうときのほうが楽な気持ちになることだってあります。

漠然とした不安が、直せる不安に変わると思えるからです。

病院に通うのが恥ずかしいと感じてしまうことはあるかもしれませんが、気になことは気になるうちに1度病院で先生に話してみてはいかがでしょうか?

その他メンヘラを直すために有効な手段

アイキャッチ
可能であれば早寝早起きする


早寝早起きをすることによって体のリズムが整います。
やっぱり規則正しい生活をしていくのが一番精神的にも体力的にも良いです♪

考え事をしているとなかなか夜眠れなくなってしまいますが、できれば早寝早起きを心がけるようにしていきましょう。
朝起きた時スッキリした気持ちになっているはずです

可能であればバイトでも良いので働く

今の現状を変えるためには、今の生活を少し違うことをしていくことが大切です、
あまり外に出たくない!と思っている方でも自宅でできるお仕事などもありますので少し目を向けてみてはいかがでしょうか?

少し外に出る勇気があるのであれば週に1日、3時間程度でいいのでアルバイトをしてみることをオススメします。
新しい環境に入ると新しい人間関係が待っていたりと不安は大きいのですが意外とすぐに慣れてしまうものです。
やっぱり無理だ!と思った場合は《やめる》という選択肢もできるので
少し自分から行動をしてみましょう。

スマホを触る機会を意識的に減らす


これはとっても大切なことです。
家にいてる時間がながくなると無意識のうちにスマホを触ってしまいませんか?
SNSを眺めている時間は良いものか良くないかというとなかなか難しいところ
やっぱり周りと自分を比較してしまったりするとまた気持ちが追い付かなくなってしまいます。

なので意図的に、スマホの電源を落としておくなど
自分からSNSに触れる時間を減らしていきましょう!

一度触らないことになれるとそっちのほうが楽だということに気づくはずです!

適度に運動をする


適度に運動をしていくことは精神的にも体力的にもとっても大切です。

運動して外の空気を吸うことで頭に綺麗な酸素がはいり、心に浸透してくれます。
今までずっと家のなかにいてると身体の中の空気もこもってしまうもの...

夜の暗くなった時間、少しだけでもいいので散歩してみたりと
身体に流れる空気を換えていくと自然に心も落ちつくものですよ♪

共通の悩みを持つ人と話す・共通の悩みを持つ人の本やサイトを読む

共通の悩みを持つ人と話したり、同じ考えの人が書いている本を読むことで
自分の悩みは自分だけのものではないと安心することができます。

生きているとなかなか共感されないことや、共感できないことが多く
また自分だけ独りぼっち...と感じてしまいがち
ですが、同じ考え方や想いをしているひとは少なからずいます。

そうゆう人が発信している言葉を読んでみると、心が落ち着いたり自分も頑張ろうと思えるものです。

メンヘラはすぐには直らない。心の辛さと上手に向き合う方法

依存先を一気に切り離すのではなく、徐々に距離を置く


依存先を切り離す...ということはとても難しいと思います。
今日で終わりにしたい!と思って今日でおしまいにできるのであればメンヘラにはなっていないでしょうし、心も寂しくないはずです。

急に0にしてしまうのではなく、10段階であれば8,7あたりから始めることが大切。
焦る必要はありませんし、焦ると逆効果の場合が多いです。

急に合わなくして、やっぱりあってしまたときの安心感ないつもの何倍以上にも感じてしまうでしょう。
また依存してしまう...となるのが一番ダメなので
ゆっくり時間をかけて距離を置いていきましょう。

劣悪な環境にいるならば「逃げる」という選択肢を持つ


今の環境が劣悪であると感じているのであれば「逃げる」という選択肢を考えてください。

逃げる...と聞くと何もかも諦めてしまったようでいい意味には聞こえませんが、
今の環境を変えるのにそれが一番適しているのであれば時には諦めたり、逃げてしまうことも大切になってきます。

もうだめだ!と思う前にその場、環境から逃げることも自分にとって大切であればその選択肢を選びましょう。
アナタの人生なので、後悔しない道を進んでください。

メンヘラを直すには時間がかかるけど直らないわけではない


ここまで数々の原因や対処法を一緒にみていきましたね。

なかなかメンヘラを直すというのは難しいですし、大変な道であることがわかりました。
ですが、最初にも言ったように《直らない》わけではありません。

今回はメンヘラとうまく戦っていく方法を紹介していきました。
時間も長期的にかかるでしょうし、その間に辛い思いをすることもあるでしょう。

ですが、たとえ長期的になってもそれを自分の個性と認め上手に付き合っていくことがとても大切になってきます。
道は必ず開けます。

ですが、自分次第です。

この記事がアナタの気持ちの少しの変化に携われていたら幸いです。

ranking

  1. ● DIAGNOSIS

    【MBTI診断】16タイプ性格診断の相性一覧|恋愛・友情別に相性の良い組み合わせを解説!

  2. ● DIAGNOSIS

    【fasmeねこタイプ診断♡】あなたがねこならどんにゃタイプ?

  3. ● MAKE・COSMETIC

    【fasmeサイトリニューアル記念】豪華コスメセットが当たるプレゼントキャンペーン♡

  4. 2024春トレンドヘアカラー
    ● FASHION

    【2024最新】春のトレンドヘアカラーはコレ!美容師さんおすすめをご紹介します♡

  5. ● MAKE・COSMETIC

    TIRTIR(ティルティル)の”青”が新登場♡ひんやり感がプラスされた「マスクフィットクールシリーズ」