恋愛成就はできる?成就方法と成就しやすい女性の特徴
目次
この恋だけは叶えたい。恋愛成就を可能にする方法って?
こんにちは!今回は彼との恋愛を成功させたい!と思っているあなたのために、WEBアンケートを使って男性の本音を徹底調査しました。
もしかしたらあなたの知らない男性の本音が見えてくるかもしれません。
ぜひあなたの恋の参考にしてみてください。
そもそも恋愛が成就する確率ってどれくらい?効果的な方法はあるの?
恋愛成就に成功したことがありますか?
YES 38%
NO 62%
こちらの結果を見ると約4割の人が成功したことがあるという結果になりました。
4割というと結構少ないと感じませんか?
好きだけど思いを伝えられずに終わってしまった…というような奥手なパターンなのか、もしくは告白はしたけど結ばれなかった…というパターンか。
いずれにせよ、残念ながら恋愛成就しなかったという結果のほうが多いということです。
「相手にどう思われているのか不安…」
「告白して関係性がくずれてしまったら…」
恋をしたら誰もが考えることですよね。そんな自信のなさが原因なのかもしれません。
少しでもこの不安を減らし恋愛成就へと近づくために、なぜ失敗してしまうのか、その原因を考えていきましょう。
恋愛成就に失敗した人に質問!失敗に思い当たる原因はありますか?
「アピールをしすぎて、逆に距離を取られてしまった」(32歳)
「相手の話に無理に合わせすぎて意見のない人と思われていた」(24歳)
好きすぎて自分の気持ちを押し付けてしまったパターンや、逆に彼に同調しすぎたことで個性が無いと思われてしまったパターンですね。
自分の気持ちを伝えることも、彼に共感してあげることもどちらも恋愛を成就させるためには大事なことですよね。
ですが極端な方法では男性も引いてしまうようです。
では実際どういったことに気を付けていけばよいのでしょうか。
男性に聞いた!恋愛成就を遠ざけるNGなアプローチ方法って?
では、ここからは失敗を引き寄せるNGなアプローチ方法の具体例を、男性の意見を交えて見ていきましょう。
恋愛成就を思うばかりで行動しない
「自分からはあまり行けないタイプなので、ある程度アピールしてきてくれないと困る」(28歳)
「思うだけじゃ伝わらない!(笑)」(22歳)
「相手とうまく行きたいなら行動することも必要」(30歳)
奥手な男性などは女性からのアピールを待っているというような人もいるようです。
男性に好意があることを気付いてもらうには、女性から行動を起こすことも必要です。
ライバルと自分を比べて自分のペースを保てない
「無理にこっちの好みに近づけてくれるよりその子の素の魅力を知りたいと思う」(27歳)
「人と比べる前に、自分の良さをわかってもらう努力をしたほうが確実」(23歳)
「気になるのはわかるけど焦ってもしょうがない!」(31歳)
ライバルと彼との関係に焦るよりも、彼にありのままの自分の良さを理解してもらう方が恋愛成就には近道のようです。
焦る気持ちを自分磨きや彼との親密度を上げることに向けて行きましょう。
恋愛成就は難しいと諦めてしまう
「恋愛は2人でするものだし、諦めるのは告白してダメだったときでいいのでは?」(35歳)
「何もせず諦めるのはもったいない」(24歳)
「簡単に成就する恋愛って何?諦めるのが早すぎ!」(24歳)
思いも伝えずに諦めてしまうのはもったいない。
という意見が多数でした。
好きになった人に好きになってもらう。
たしかにそれ自体が難しいし、奇跡のようなことですもんね。
フラれると傷つきますし、奥手になってしまうのもわかります。
しかし、本当に彼のことが好きならば何もせずに諦めてしまうのはNGです。
相手の気持ちを考えずに自分の好意をぶつけてしまう
「好かれるのはありがたいけど、あまりグイグイ来られるのは…」(27歳)
「こっちのペースも大事にしてほしい」(27歳)
「一方的だとこっちの気持ちがついていかない」(25歳)
あまりにも一方的に行ってしまうと、男性も引いてしまうし、男性に好意を持ってもらうタイミングも失ってしまうようです。
好意も押し引きが大切ですね。
恋愛を成就させようと焦ることで相手の気持ちが読めなくなってしまう
「仲がいいからって彼女面されるのは困る」(26歳)
「お互いのペースが合わないとどっちかに温度差が出てきちゃう」(24歳)
「こっちの気持ちを考えてくれてると、俺も相手のことをちゃんと考えてあげようと思える」(31歳)
彼女と友人などの境界線がしっかりしている男性は、自分の気持ちとうらはらに距離を詰めようとしてくる女性には警戒してしまうようです。
好きになると思いを成就させることに必死になってしまいますが、冷静に相手を思いやることも大切ですね。
男性がこの子となら恋愛成就させてもいいかなと思う瞬間って?
では男性がこの子となら…と思う瞬間はどんなときなのでしょうか。
先ほどの失敗を引き寄せるNG行動の結果を踏まえて、どんな女性なら男性は恋愛成就させてもいいと思うのかを具体例で見ていきましょう。
自分に好意を持っていることがわかった時
「飲み会や移動中やたら俺の近くにいる彼女。
好意に気付いたときに、あぁ、かわいいなーと思った」(32歳)
「それまでなんとも思っていなかった子だけど、自分に好意を持ってくれてると知り一気に気になりだした」(27歳)
「目が合うたびに微笑んでくれる笑顔にやられました」(25歳)
自分に好意を向けられて、悪い気はしないということでしょうか。
自分に悪意を向ける人を嫌いになっても、自分に好意を向けてくれる人をいきなり嫌いになる人はいないですもんね。
また、男性に自分だけ特別と思わせることも好意に気付いてもらうには大切なようです。
もっと一緒にいたいと思っている自分がいた時
「二人でいても会話が途切れず楽しいと思えたとき」(35歳)
「笑顔をもっと見ていたいと思った」(26歳)
「会話がなくても落ち着く空気を感じたとき」(30歳)
男性は、安心感や素を出せる相手に対してもっと一緒に居たいと思う事が多いようです。
異性として強く意識させられる出来事があった時
「ボディタッチをされたとき」(20歳)
「その子の彼氏の相談を受けているときの涙」(33歳)
「グループで旅行に行って、普段見ない風呂あがりの姿を見たとき」(25歳)
普段では見られない女性らしい姿を見て、ギャップを感じてキュンと来てしまうことも多いようですね。
やりすぎはビッチ認定されかねないので注意ですが、強く意識してもらうには、女の武器を有効に使いましょう♪
ここまでのまとめ
ここまで「失敗を引き寄せるNG行動」と「男性がこの子となら恋愛成就させてもいいと思う瞬間」についてのアンケート結果を見てきましたが、いかがでしたか?
では今見てきたこの二つのアンケート結果をあなたの恋愛成就に活かせるよう、まとめていきましょう。
ポイント①恋愛成就には共通する失敗の原因がある!
・自分の気持ちに必死になりすぎて、相手の気持ちを理解できていない
・アピールの匙加減が下手(アピールしなさすぎ、アピールのしすぎ)
恋愛成就の失敗の原因は大きく分けてこの2つに分類されます。
活字で見れば「そりゃそうだ!」と思うようなことですが、恋をしていると、頭ではわかっていてもこういった失敗をしてしまうことは誰にでもあり得ることです。
ポイント②冷静に行動出来れば恋愛は成就する
・相手の気持ちを理解できず、アピールしすぎてしまう。
・絶好のアピールタイミングでもビビッてしまってアタックできない。
・アピールの匙加減がわからない。
この3点を解決するためには、自分が冷静になることが必要不可欠です。
相手の性格、好み、考えを冷静に分析し、そのうえでどんなアピールが効果的なのかを考えていきましょう。
恋する乙女必見!恋愛を成就させる方法
最後に好きな彼との恋愛成就のための、アピール方法の具体例をご紹介します!
心の距離を縮めるためには相談をする、される相手になろう!
など今すぐにでも使える方法もあるので、ぜひ参考にしてアピール上手な女性になっちゃいましょう。
気になる男性との関わりをメールでも対面でも増やす
「おはよう」「おやすみ」「昨日の〇〇見た~?」「今日〇〇に行ってきたんだけどさ~」
など、きっかけはなんでもいいんです。
少しでも彼との関わりを増やして行くことで、彼に心を開いてもらうと同時に、自分と関わるのが当たり前の毎日にすることが大切です。
たとえそれが毎日ではなくても、3~4日に1回だった関わりが1日おきに変わるだけで、彼もあなたも二人の距離が一気に縮まったと感じるでしょう。
ただし、あまり人との距離を縮めるのが苦手な男性に対していきなり増やすのは危険です。
彼の反応をメールの文面や表情から読み取り、彼のペースに合わせ関わりを増やしていきましょう。
いい香りを纏う、ふとした瞬間に顔を近づけるなど女性として意識させる
近づいたときに香る、ほのかな香水やシャンプーの香り。
手を伸ばし、物を取ろうとする瞬間に一瞬グッと近づく距離。
普段より近い距離や、不意に香ってくるいい香り。
近い距離じゃなきゃ気付けない香りや、普段そこまで近づくことのない距離が縮まることへのドキドキ。
これは普段の二人の距離をさらに縮めてくれるかもしれません。
会話する距離でも香るくらい香水をつけてしまうと、効果がないのであくまでふわっと香る程度にしましょうね。
相談をする/される関係を作ることで心の距離を縮める
まずは軽めの相談から持ち掛けるのがベストです。
まだあまり二人の関係が近くない場合には
「今度〇〇に行くんだけどどこかおすすめのお店知ってる~?」
「友達のバースデーサプライズ考えてて、こうゆうのかこうゆうの、〇〇君ならどっちのサプライズがうれしい?」
など、答えやすくそのあとの会話が広がるような相談だといいですね。
そうして徐々に自分の悩みを相談したり、相手の悩み相談を聞いてあげられる関係を目指しましょう。
相談をするということは誰にでもすることじゃないですよね。
自分の信頼する人に相談したいし、相談をされると親身に答えたいと思うものです。
相談をしやすい関係を作ることで、彼からの信頼を得ましょう。
感情豊かで楽しそうな表情を見せることで一緒にいたいと思わせる
彼が何かしてくれたときに「ありがとう!」や「嬉しい!」と笑顔で伝えることはとっても大切です。
また普段から嬉しいことがあったときに素直に喜びを表現できる女性は、「明るくて可愛らしい人なんだな」と思ってもらえます。
喜びや楽しさを素直に表現できるあなたと一緒にいると、明るく楽しい気持ちになれる。
そう思えばおのずと彼はあなたと一緒に居たいと思うはずです。
一緒に何か困難を乗り越えることで彼にとって欠かせない存在になる
仕事上での困難…
学校生活での困難…
私生活における困難…
困難というのは常にあるものではありません。
だからこそ一緒に困難を乗り越えたときに得られる、二人で味わう連帯感や達成感は二人の親密度やあなたに対する信頼度を一気に上げ、彼にとって欠かせない存在となるでしょう。
たとえ困難を乗り越えられなかったとしても、困難を乗り越えるために二人で努力した時間や信頼は彼の中に大きく残るはずです。
まとめ
アピールの匙加減がわからず引かれてしまう…などの恋愛成就におけるNG行動。
男性が恋愛成就させてもいいと思う瞬間は「笑顔」「涙」「ギャップ」にある。
明日から使える恋愛成就のための具体的な方法。
と、ここまでいろいろとご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
恋愛成就って決して簡単ではないですよね。
だからこそあなたが彼のことを理解し、効果的にアピールする方法を知ることで、少しでも恋愛成就の手助けになれれば嬉しいです。
ranking
-
● メイク・コスメ
【ロムアンドのおうち】全国のコスメオタク必見!期間限定ポップアップイベントが原宿で開催♡
-
● SNS
【2024最新】LINEのデフォルト絵文字がリニューアル!新絵文字の魅力&旧絵文字を使う方法を解説♡
-
● 診断
fasme監修『CANMAKEお守りリップ診断♡』がCANMAKE(キャンメイク)instagramでスタート!!
-
● グルメ
【My Melody Cafe ~Heartful Party~】マイメロディ50周年記念のテーマカフェが期間限定オープン♡かわいいメニューや限定グッズも!
-
● 診断
fasme監修『TIRTIR無敵のアイドル診断』がTIRTIR(ティルティル)instagramでスタート!!