【動画解説付き】どうしても細くしたい女子必見!自宅でできる脚やせ方法、教えます♡
ダイエットしてもなかなか落ちないのが足の肉。。
締まりのないふくらはぎに、太いパンパンの太もも。
本当に本っ当に、憎いですよね。
きっと脚やせしたい人は、足を細くするためにいろんな方法を試してきたはず。
できればお金をかけずに細くなりたい!!!
そんな女子の願いを叶えます。
エステに行かなくてもジムに行かなくても自宅でできる脚やせ法をご紹介するので
是非参考にしてみてくださいね♪
Contents
脚やせの心得。
まず、脚やせする上で心得て欲しいのが
毎日少しずつでも、できることだけでも"継続"させるということ。
これができない人は、脚やせすることはできません!
この記事を書いてます、わたくし編集部なっちゃんも
脚やせについてはあらゆる方法を試してきました!
結局のところ「続ける」ということが一番なんですよね。
でもきついことは続けられないじゃないですか(笑)
なので、自宅で毎日続けられる脚やせ法や、これはおすすめ!というソックスなど
今日からすぐにできる脚やせ方法をご紹介したいと思います!
まずは脚やせマッサージ前のストレッチ
足が太くなる原因は女子の大敵「冷え」や「むくみ」。
ここを解消してあげるストレッチから始めます!
①つま先伸ばしペコペコストレッチ
膝を伸ばした状態でつま先をまっすぐ伸ばします。この状態で5秒キープ!
その次にかかとを押し出すようにして5秒キープします。
足先をペコペコさせるイメージでこれを10回繰り返しましょう。
(椅子に座った方がやりやすい人は椅子に座ってやって見てね)
②足指グーパーストレッチ
膝を伸ばした状態で足指をグーパーと、ストレッチしていきます。
ゆっくりと大きくやるのがポイント!
20回ほど繰り返しましょう。
カッサを使って♪脚やせマッサージ
ストレッチが終わった後はしっかり脚やせマッサージをしていきます。
編集部なっちゃんが脚やせにおすすめしたいのは
「カッサ」を使ったマッサージです。
カッサマッサージは、血行の良くなったお風呂上がりに行うのがベストタイミング。
毎日少しでもいいから続けていくことが大事ですよ!
是非ためしてみてください!
《カッサマッサージhow to》
※マッサージオイルやクリームを使って滑りを良くしてからマッサージしてね!
カッサの突起部分を使って足の裏と足の甲のリンパを流していきます!
矢印の方向に、かかとから足指に向かってぐっぐっと流しますよ~!
次はふくらはぎをマッサージ!
下から上へ向かって、足首から膝へとリンパを流していきます。
ふくらはぎの内側、外側と同じように軽く力を入れて流していきましょう。
ふくらはぎしっかり流していったら、次はニクき太もも!!
太ももは、カッサの平たい部分を使い、さらに力を入れて膝から内ももへと流していきます。
太ももの外側の張り部分もしっかり矢印の方向に流していってくださいね。
膝周りのお肉もカッサを使って、矢印の方向に膝のお皿をなぞるようにして流していきます。
イタ気持ちいい位の力で膝のお肉を流してあげましょう。
仕上げはハンドで下から上へ!
カッサで足全体をマッサージした最後の仕上げに、ハンドマッサージでフィニッシュ!!
動画のように下から上へ、ぐーっとリンパを流すようにマッサージしていきます。
内ももは、内側から外側へお肉を持っていくようにマッサージしてあげるのがポイント!
ここまでで、だいたい所要時間15分程度なので
テレビを見ながら、音楽を聴きながら。リラックスした状態で、毎日しっかり続けてみてくださいね♡
《編集部なっちゃんののオススメはこれ♡》
カッサプレート
コジットのカッサはもう5年以上愛用しています!
大きさもちょうど良くて、この突起の部分と平たい部分が脚やせマッサージをするのにめちゃくちゃ適してる!!
元々リフトアップ用のカッサなので、もちろん小顔マッサージにも使えて一石二鳥♡
カッサを使ったことなくてどれがいいかわからない、という方にはおすすめですよ♪
マッサージのお供はこれ!
マッサージする際にいつも使用しているのがこの脚やせジェルです。
お風呂上がりのマッサージに使用しているんですけど、滑りも良く保湿力も高いのでこれが一番使いやすい!
いろいろマッサージクリームは試してみたんですけど、ベタつきが強いものだったり滑りが悪かったりするものが多いんですけど、
このジェルは質感がめちゃくちゃ良い!!
ちゃんと脚痩せ効果もある分、お値段的には少しお高めなので、私のように本気で脚痩せしたい人におすすめのマッサージジェルです!
→【amazonで購入】
結局のところ、「むくみ、冷え」が大敵!
激しい運動をしなくても、毎日ちゃんとストレッチ、マッサージを続ければ
少しずつ脚やせの効果は出てきます!!
結局のところ、足が細くならない原因は「むくみ、冷え」にあって
ここを解消していくことによって脚やせへと繋がっていくのです。
これからの時期は、冷え防止にもなり、むくみ解消にも良い
『着圧インナー』を履くのがおすすめです!!!
着圧インナーは脚やせの味方!
デスクワークなので、猫背になって姿勢や脚やせにも重要な骨盤が歪んでしまったり
冷え性でもあるので冷えからくるむくみで脚が太くなってしまっていました...。
なので、毎日のストレッチやマッサージにプラスして着圧インナーはマストアイテム&救世主!!!
冷えもむくみも解消してくれるし、それが脚やせにも繋がるんだから
履かない理由がないです、毎日家でも外出時も履いてます。
脚やせしたいなら、履いた方がいいですよ!
履くだけならどんなズボラさんでも続けられますよね♪
《編集部のオススメはこれ!》
有名なスリムウォークやメディキュットなど、色々試してみたのですがなかなか私は効果が感じられず...。
Instagramで好きなモデルさんが愛用してたのをきっかけに使ってみたら
機能性も驚くほど多く、唯一効果を実感できたのがこのグラマラスパッツです。
見た目はタイツっぽいですが多機能性オールインワン加圧インナーです。
よくある、寝る時に履くだけのタイツやレギンスではなく、スキニーなどの下にも履いて体型補正までしてくれる優れもの!
お腹までしっかりカバー出来て、お尻やお腹も気になる私にとってはとっても嬉しいポイント。
そして、ニーハイタイプの様に落ちてくる心配もなく今まで感じたことがない履いた瞬間に「効いてるな」という実感が個人的にありました。
多機能性オールインワン加圧インナーというだけあって機能もすごい!
・くびれ
・おなか
・骨盤
・ヒップ
・太もも
・ふくらはぎ
・ツボケア
・姿勢
・背中
・加圧
・リンパケア
・冷えケア
なんと12のポイントでアプローチしてくれます。
せっかく履くなら機能が多い方がお得だし、とにかくすごさを実感できたのでかなりおすすめです♪
ビフォーアフター
これが私のビフォーアフターです。
太い時に比べたら太もも-7cm,ふくらはぎ-3cmになりました。
むくみだったり冷えをちゃんとケアしてあげるのって大事なんだと実感。。
特に内太もも部分、まじで細くなりました!!
現在でこのサイズなので、まだまだ細くするためにストレッチやマッサージとともに
着圧インナーも履き続けようと思います。
あと、他のこういう脚やせできる!と宣伝している着圧アイテムに比べて、
値段がそんなに高くないのにちゃんと効果があるところも私のおすすめポイント。
編集部ゆーりにも脚やせ方法を伝授した結果。
気になってた太ももの前張りと後ろのお肉がまっすぐに!!
ビフォーアフターを並べてみると一目瞭然。
ストレッチ、マッサージとともに着圧インナーを履き続けることで
自分の力でちゃんとに脚やせはできます!!
こちらもCHECK!▶︎【人気着圧レギンス8選を徹底比較!】
自宅で細い脚はGETできる!!!
高いお金を払ってエステなんか行かなくても、ジムでキッツい運動をしなくても
自宅で脚やせはできるんです!
長期戦にはなるのですが、毎日少しずつでもできることを"毎日続ける"ということがポイント。
細くなりたい!という意思があれば毎日のストレッチやマッサージ、着圧インナーを履くことなんて
全然できますよ♪
ズボラな私でも脚やせできたんですから☆
脚やせしたい女子の皆さん、ぜひ参考にしてみてくださいね!