【東京】必ず願いが叶う神社13選|恋愛成就や縁結びの最強パワースポットはここ!【2023年】
「東京の縁結びパワースポット神社はどこ?」
東京には恋愛運をアップさせるパワースポットがたくさんあるのをご存じでしょうか?
今回は、都内で "願いが叶う" と評判の最強パワースポット神社を13選ご紹介します。
恋愛運をアップさせたい方は必見!ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?♡
タップできる目次
必ず願いが叶う神社①【東京大神宮】
東京の最強縁結びパワースポットといえばここ!
関東の恋愛成就パワースポットの中でも特に有名な「東京大神宮」。都心にありながら伊勢神宮のご祭神を参拝できる神社で、"東京のお伊勢様" の愛称でも親しまれています。
神社内にあるご神木を待ち受けにすると、良縁アップや運気アップなど願いが叶うといった噂もあるので、訪れた際は必ずこちらのご神木を写真に収めるべし!
こちら、皆様にお裾わけ致します
— スズヒト (@suzuhito_orz) March 29, 2019
(*´꒳`*)
東京大神宮のご神木の写真を待ち受けにすると良いことあるんですって pic.twitter.com/ADsWYHAbTm
かわいい和紙人形が付いた「恋みくじ」も人気で、大吉を引くと恋が成熟したり恋愛の願いが叶うといったジンクスも♡
さんむい!朝から東京大神宮恋みくじ大吉だた♡ pic.twitter.com/23sORaZO
— ふみ (@humyu16) December 14, 2012
全国各地から恋愛に悩む女子が訪れる、恋愛運アップに欠かせないパワースポットです。
必ず願いが叶う神社②【神田明神】
開運も恋愛運も勝負運も、全ての運をGETできる!
神田明神は、商売繁盛や縁結びなどの"人と人とのご縁を繋ぐ神様"が祀られている神社として知られています。
勝負運や必勝祈願などのご利益もある神社なので、恋愛の縁結びはもちろん仕事上の良縁も叶うと言われている最強パワースポットなんです!
境内には恋愛成就祈願のシンボルでもある「ハートのオブジェ」もあり、夜になると点灯するのが印象的ですよね♡
神田明神のハート型オブジェがピンクになってる pic.twitter.com/gsvL4gfzTG
— いたる (@itaru_414) May 19, 2015
神田明神には、縁結びを始めとしたお守りが60種類以上もあるので、きっと自分の願いにぴったりのお守りが見つかるはず!
ここぞ!という勝負事や良縁を願う際に、訪れたいパワースポットです。
必ず願いが叶う神社③【今戸神社】
招き猫のご利益絶大な縁結び神社♡
浅草の有名縁結びスポットでもある「今戸神社」は、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の夫婦の神様が祀られています。
夫婦円満や恋愛成就などを祈願する恋愛パワースポットとして、ご縁を求める女性がこぞって訪れる神社です。
浅草周辺は招き猫発祥の地ということもあり、社務所の中には招き猫のコレクションがたくさん!その中でも必ずチェックしておきたいのがこの「石なで猫」。
2つ仲良く並んだこの招き猫を撫でると縁結びにご利益があり、待ち受けにすると願いが叶うとも言われています。
看板猫の白猫なみちゃんを見かけたら、さらに恋愛運アップ?!
恋愛成就だけでなく猫好きさんも訪れる大人気のパワースポットです。
必ず願いが叶う神社④【出雲大社東京分祠】
"運命の相手に出会いたい人"向けの最強縁結び神社
東京港区にある出雲大社東京分祠は、東京の三大縁結び神社の一つ。
日本一の縁結びの聖地「出雲大社(いづもおおやしろ)」の御祭神である大国主大神の御分霊を祀る、都内で唯一の神社です。
出雲大社東京分祠が祀っている大国主大神 (おおくにぬしのおおかみ)様は、とくに運命の相手に出会いたい人や結婚相手を見つけたい人におすすめ。
東京
— power spot (@spiritualplace1) April 1, 2023
【出雲大社東京分祠】人気の縁結びの糸を、東京で頂く事ができます。この縁結びの糸は大国主大神(大黒様)の御神徳にあやかって作られた縁起の良い糸で、衣服などに縫いこんでおくと良いとされています pic.twitter.com/uyuV5pO1Vs
出雲大社東京分祠にある「縁結びの糸」が "縁結びのご利益がある"と有名で、この縁結びの糸を肌身離さず持ち歩いていたら実際に結婚できた!という方もいるんだとか...!
本気の良縁を祈願したい方や婚活中の方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
必ず願いが叶う神社⑤【赤坂氷川神社】
"縁結び参り"も大人気!困難な恋を成就させたい人におすすめ
結婚式でも大人気の縁結び神社「赤坂氷川神社」は、厄除けと縁結びにご利益がある神社で、良縁を祈願する女子の聖地とも言われている恋愛のパワースポットです。
東京大空襲や関東大震災など様々な被災を奇跡的に免れたことから、"困難な恋"の願いを叶えたい方の良縁祈願にも向いていると言われています。
赤坂氷川神社は、縁結びの神様を祀っている神社ということもあり、毎月一度行われる「縁結び参り」は毎月即満員になるほど大人気!
2ヶ月近く前から楽しみにしていた、赤坂氷川神社さんの縁結び参りに行って来ました⛩
— 國里ゆかりこ (@yukariko_bun) April 25, 2023
予約開始数秒で埋まってしまう程人気で、私もやっとのことご縁を頂けまして
引き続き、素敵なご縁に恵まれるよう精進して参ります✨✨
雅楽の演奏も、巫女さんの舞もとてもとても素敵でした癒。 pic.twitter.com/55ILlt76Au
この「縁結び参り」で祈祷を受けた人から結婚報告も届いていたりなど、恋愛面でかなりのご利益が期待できるんだとか。
すぐ満席になってしまうようなので、ご利益を受けてみたいという方はぜひ早めに予約してみてくださいね。
必ず願いが叶う神社⑥【芝大神宮】
「強運(ごううん)守」のご利益が凄すぎるパワースポット!
伊勢神宮と同じご祭神を祀っている「芝大神宮」は関東のお伊勢様とも言われており、江戸時代から恋愛・縁結びのご利益が評判のパワースポットです。
有名女優が参拝してゴールインしたことから、人気が急上昇した神社でもあります。
大阪の友人と芝大神宮へ初詣へ。
— たまさん|ビジネスコンサル×ヒーリング、時々タロット (@aoiaoiaoi2) January 2, 2023
念願の強運(ごううん)守りを無事GET✨
道中、エンジェルナンバーをいくつも見た👼浜離宮では鷹匠も見た⤴
友人がマレーシアの実業家から教わったセールスのコツも教えてくれた😆
今年は幸先いいかも🥰#芝大神宮 #強運守 pic.twitter.com/eGayxuCpUT
その女優さんが芝大神宮にお詣りした際に、きょううんより強いごううんを呼び込む「強運(ごううん)守」を拝受し、結婚・出産を果たしたことから、このお守りが一時入手困難になる程人気になったんだとか!
芝大神宮で千木筥を買ってきた。衣服が増え、良縁に恵まれ、幸せな結婚ができる縁起物のお守りだそうです。私、決して諦めてはおりません。(笑) pic.twitter.com/4WVMijFLTW
— MICH (@samayoL) October 18, 2020
こちらの「千木筥(ちぎばこ)」といわれるお守りも"良縁に恵まれる" "良い旦那さんが見つかる"といった縁起物として有名です。
また、芝大神宮は宝くじ発祥の地と言われており、宝くじの当選祈願に訪れる方も多く様々なご利益を得られる神社として人気です。
強運(ごううん)を手にしたい方は、ぜひ一度訪れてみてください!
必ず願いが叶う神社⑦【代々木八幡宮】
芸能人がこぞって訪れる縁結びパワースポット♡
代々木八幡宮は、多くの芸能人がお忍びで参拝しているというパワースポットとして知られていますが、実は強力な縁結びのご利益でも有名な神社です。
縁結びとして知られるようになったのが、ローズクォーツの勾玉がついた縁結びのお守り。
噂にきいてはいたけど代々木八幡宮の御守りの御利益は噂どおりの逸品
— みに。 (@miniii032) February 6, 2021
勾玉がローズクォーツでできててそれがまたとっても可愛いのだよ(ˊ•̤ω•̤ˋ)♡#代々木八幡宮 pic.twitter.com/fndF0b1JQL
ローズクォーツは恋の成就に絶大な効果があると言われている水晶で、このお守りには魂の片割れを引き寄せるパワーがあるんだとか。
「お参りした後に彼氏ができた!」「彼と復縁できた!」などの口コミも多く、恋愛面での幸運を引き寄せてくれるそうです。
恋愛運や結婚運をアップさせたいという方は、参拝と共にお守りもゲットしましょう!
必ず願いが叶う神社⑧【明治神宮】
仲良く並ぶ"夫婦楠" のご利益で恋愛運アップ♡
都内でも人気の観光スポット「明治神宮」も、恋愛のご利益が得られるパワースポットとして有名です。
本殿までは徒歩約10分の道のりですが、参道は都会にいることを忘れるほどマイナスイオンをたっぷりと感じることができるので、リラックス効果も抜群♡
実はこの参道も恋愛運アップのご利益を得られると言われており、良縁や恋愛成就を願いながら歩くと効果が高まるんだそうです。
拝殿の手前にある"夫婦楠(めおとくす)" は、2本の大樹が仲良く寄り添っているように見えることから夫婦愛を象徴しており、恋愛成就や縁結びの御利益を得られる御神木として知られています。
明治神宮の夫婦楠です。
— ゆきの先生 (@shinjukunoane) May 8, 2021
縁結びパワーー!受け取ってね🤲✨✨#神社 pic.twitter.com/9HunUOkL6t
明治神宮へ訪れたはこの夫婦楠にも参拝し、良縁を願いましょう♡
必ず願いが叶う神社⑨【根津神社】
恋する乙女必須♡フォトジェニックな恋愛パワースポット
都内屈指のパワースポットと知られる「根津神社」では、境内社である「乙女稲荷神社」の千本鳥居がフォトジェニックスポットとして有名です。
この千本鳥居をくぐり抜けると邪気が祓われるとも言われています。
乙女稲荷神社の御祭神は倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)が女神でもあることから、女性を守ってくれる神様として信仰されており、縁結びのご利益があるとして知られています。
また、根津神社にあるカヤの木には、神の使いと言われた白蛇が住み着いていると信じられていることから、"願いが叶うカヤの木"として親しまれています。
パワースポット
— 便利屋アルファがお困りごと解決!【公式】 (@benriya_alpha) February 20, 2017
「願掛けカヤの木」願いごとをすると叶うと言われていて、根津神社の中でも一番のパワースポットなんだとか。#パワースポット #神社 pic.twitter.com/InZ5NpcS3a
白蛇と厄祓いの御利益で、恋する乙女の願いを叶えてくれる恋愛のパワースポットです♪
必ず願いが叶う神社⑩【日枝神社】
「勝る(まさる)」のパワーで恋愛成就♡
東京・赤坂にある「日枝神社」は"山王さん"の愛称で親しまれており、社殿の両脇には狛犬ではなく夫婦の狛猿が鎮座しています。
日枝神社の神使は「神猿(まさる)」とよばれるおサルさんで、「魔が去る(さる)」「勝る(まさる)」として良縁祈願されているのが特徴なんです。
また、猿(さる)は「猿(えん)」と呼ぶことから、恋愛のご縁を運んでくれる・良縁にご利益があるとも考えられており、恋愛成就を祈願する女子からも人気の高い神社です。
こちらの母猿と子猿の像をなでると運気が上がるとも言われているので、恋愛運を祈願しながら撫でてみてくださいね。
日枝神社ならではの " 勝る(まさる)"パワーをゲットできるはず♡
必ず願いが叶う神社⑪【新田神社】
恋が叶うと評判の『LOVE神社』
東京・大田区にある「新田神社」は別名"LOVE神社"とも呼ばれていて、恋愛運を叶えてくれるという石の彫刻がSNSでも話題となっている恋愛成就のパワースポットです。
LOVE神社。#新田神社 #LOVE神社#東京トガリ #ぷーとん #ぬい撮り pic.twitter.com/2MssLWcNWX
— ぽにょにょ。 (@ponyominmi) June 15, 2019
「この前で写真を撮った人に幸せが訪れるように」という思いを込めて制作されたそうで、彫刻と共に写真を撮ると恋が叶うとも言われています。
また、新田神社は破魔矢発祥の地でもあり、境内にある大きな"破魔矢"のオブジェも縁結びや恋愛成就の御利益があると評判なんだとか。
新田神社を巡拝(この度で三度目の訪問となりました)( ^ω^ )
— 😈下弦之漆 みつき👁️みさき㌠😈 (@MISAKI_MAGIA) January 15, 2019
お詣りし正月の御朱印をいただきました(書置きとなります)(#^^#)
破魔矢の発祥の地として知られ、境内には破魔矢のオブジェがあります(^_^)
御朱印には新田義興公の兜( ˘ω˘ )
授与所前には10人程の御朱印待ち列ができてました(●´ω`●) pic.twitter.com/3KNtxD7xmK
片思いの方は、この破魔矢の御利益で意中の相手のハートを射止めちゃいましょう♡
必ず願いが叶う神社⑫【福徳神社】
素敵な恋を芽吹かせてくれる♡出会いを求める方におすすめの神社
大都会のビルの間に佇む神社「福徳神社」は、別名「芽吹稲荷(めぶきいなり)」とも呼ばれており、この「芽吹く」が恋が芽吹くとかけ、縁結びや恋愛成就につながり恋愛祈願で参拝する方が増えているんだとか。
秀忠が正月に参詣して称賛の言葉を残した神社と知って…「源さん!」ってなったw
— シロ (@momo_4690) January 7, 2017
芽吹き恋守。夫婦を超えてゆけ〜♩ pic.twitter.com/3dvNyWYgqL
福徳神社の「芽吹き恋守」は、素敵な恋の芽生え祈願や、新たな出会い、二人の絆を強く結ぶといった願いが込められているので、恋愛運をアップさせたい方にもおすすめです♡
新たな出会いを求めている方にぴったりの神社なので、ぜひ福徳神社で恋を芽吹かせるご利益を授かりにきてみてはいかがでしょうか?
必ず願いが叶う神社⑬【愛宕神社】
愛宕神社は「出世の階段」が有名な神社で、火にまつわる防災などのご利益と共に出世、金運アップのご利益で知られています。
仕事運や出世のイメージが強い愛宕神社ですが、実は恋愛成就や縁結びのご利益も高く、恋愛運アップのお守りやおみくじなどもあるんですよ♡
愛宕神社
— BB_すー (@lastdance_bb) December 13, 2020
お守りの愛💖
絵馬#愛宕神社#お守り#絵馬#秀樹愛#愛と誠#愛 pic.twitter.com/YRHID3pRFc
愛宕神社は火にまつわる神様が祀られており「心に火をつける」「燃えるような恋をする」など恋愛にまつわるご利益も得られると注目を集めています。
また、「火消し」にかけて恋愛のトラブルや火遊び(浮気)などの防止の効果もあると言われているんだとか!
燃えるような恋がしたい!恋愛のトラブルを解決したい!という願いがある方は、ぜひ足を運んでみてください。
東京のパワースポット巡りで恋愛運アップ♡
願いが叶うと評判の、都内にある縁結びパワースポット神社をご紹介しました。
実際に良縁に結ばれた方や意中の相手とゴールインできた!などの声も多く挙がっているので、恋愛運アップさせたい方は一度訪れてみるべし。
願いが叶った際は、ご利益をいただいた神社にお礼参りに行くことも忘れずに行ってくださいね。
ぜひこちらの記事を参考に、都内の最強恋愛パワースポット神社を巡ってみてはいかがでしょうか?