ミオヤマザキmioさん連載「メンヘラ幸福論」〜病んで暴走からの卒業〜
メンヘラの神バンド「ミオヤマザキ」
その中でもメンヘラのカリスマなvo.mioさんがなんか変わった!?ポジティブになった!?などファンの間でもざわざわと話題。
進化し続けるmioさんがお送りする新連載「メンヘラ幸福論」
今よりも少し前向きに生きる方法をmioさんが説いてくれます。
mioさん監修あなたのメンヘラタイプがわかる「真実のメンヘラ診断」総診断数15万回突破!
目次
「メンヘラ幸福論」今回のテーマは
特に好きな人とのトラブルや、メンタルが病んでしまう時に自分が自分じゃないみたいに
暴走してしまうことってないですか?そうなりたくてなってるわけじゃないのに
自分じゃどうしようもない。解決方法もわからない。そんな自分とそろそろ卒業したくないですか?
今回からfasmeレンアイコンプレックス相談室の連載や診断を作っている「こなつ」がインタビューアーとしてmioさんにお話を聞かせていただきます。
変わりたいけど変われないそんなメンヘラ心を今回はmioさんに解いてもらいます!
病みたくないのに止まらない

fasmeこなつ
mioさん
よろしくお願いします。今までのスタンスと同じく病んでる子にはちょっとキツいかもしれないけど幸せになりたい人はついてきてね
























fasmeこなつ
また、早速なんですが、今回の悩みは「病んじゃうと暴走してしまうのをやめたい」という内容なんですが、結構この悩みは多くて、、


























mioさん
病んで、うわーってなっちゃうってことかな?あるあるではあるよね。
























fasmeこなつ
ちなみにmioさんも病んだりしますか?


























mioさん
病んじゃったり落ち込んだりすることは今はだいぶ減ったかな!
























fasmeこなつ
え!?本当ですか?なんかメンヘラといえば落ち込む病む暴走は通常営業だと思ってたので意外です(失礼)


























mioさん
笑。うん。前はすぐに落ち込んだり、病んだりすることは結構あったけどね。今は少なくなりましたね。
























fasmeこなつ
羨ましい,,,その部分も変われるってことですね!


























mioさん
自分の考え方が変われば全然変われると思うよ。
























fasmeこなつ
この相談の行動はかなり根が深いものだと思ってたので、希望が持てます!


























mioさん
嫌なことはあるからね、うまく付き合って行く方法が伝わったらいいな。
感情操作が自分で出来ないとしんどい
























fasmeこなつ
病んで暴走しちゃうっていうところの一番の悩みは、暴走しちゃうことでもあるんですが 自分では不本意って思ってるところもあるんです。本当は違うのにみたいな。


























mioさん
そこも、捉え方の問題だと思うな。自分で自分の感情を抑えられないのはどうしてかってところを一回考えて見た方がいいかも。
























fasmeこなつ
この悩みが発生しがちなシチュエーションは彼氏や好きな人との何かトラブルがあって感情が爆発しちゃうって時が多いです。


























mioさん
なるほど。恋愛では自分が自分じゃなくってしまうようなことも多いもんね。多分、それは「不安」と「わがまま」から来てると思うな。
























fasmeこなつ
不安とわがままですか?


























mioさん
そう、憶測で不安になったり、自分の思う様にことが運ばなかった時に感情が爆発してしまうんだと思うのね。だけど、そもそも好きな人は他人だし自分が思う様に行く方が奇跡。だから、「その人はそういう人」「そんな考えの持ち主なんだ」って受け入れる努力は大事だと思うよ。
























fasmeこなつ
確かに、言われてみると自己中心的な感情なのかもって思って来ました。


























mioさん
他人に振り回されて、自分が楽しくないなんてもったいないよ!自分の機嫌は自分で取れるようにならないとこの先も辛いよ
自分の機嫌は自分で取る
























fasmeこなつ
自分の機嫌は自分でとる深いです、、けど、難しいです、、。ちなみに前は病んだりすることがあるって言っていたと思うんですがmioさんはどんな時そうなってたんですか?


























mioさん
前はそれこそ全部すぐに嫌になっちゃってたよ。人と比べては落ち込んだり、どうせ私なんてって思ったり、恋愛面でも悪いところばかり気にしがちだったと思う。
























fasmeこなつ
そんな時はどうしてたんですか?


























mioさん
海外ドラマを見て現実逃避してた!海外ドラマってところがよくって、一気見したりもしてたかな。気が紛れるから結構これはおすすめ!あとは、無意識にSNSとかを発信したりはしちゃってたかなとは思う
























fasmeこなつ
海外ドラマはなんかわかる気がします。これは意外といい方法かも!試してみます! 逆に今落ち込んだりするときはどうしてるんですか?


























mioさん
今は本当にあまりないんだけど、嫌なことと対面することがあったら、とにかく上機嫌でいようって心がけてる。
























fasmeこなつ
上機嫌でいる心がけ!


























mioさん
そう、だってイライラしてるのってもったいないしいいことがないよね。その心がけは第一歩だと思うな。それでもってときは今のこの感情を大事にしてあげて「今はこんな自分」って自分で自分を受け入れて、好きなことしたり食べたり機嫌をとってあげる様にするといいよ。
言葉にしないと伝わらない


























mioさん
あとは、病んでる原因の悩みは他人に言うんじゃなく対誰かなんだったら本人に伝えること。
























fasmeこなつ
本人に伝えることは大事だと思うんですが、それは暴走しないことにどう繋がってくるんですか?


























mioさん
悶々としちゃうのが爆発や暴走に繋がりがちだと思うから、本人に伝えることで言わないよりはスッキリすると思う。一人きりで抱え込むのが一番ダメだけど、結果の出ない愚痴を延々とするよりは解決も早いはず。
























fasmeこなつ
なるほど!SNSのエアリプや暴走なども解決にはならないですもんね。


























mioさん
当たり前のようでなかなか出来ないよね。だけど「言葉にしないと伝わらない」ってことは心に留めて実行してみて欲しいな
病む=ヒマ
























fasmeこなつ
いきなり改善するわけじゃないけど、なんだか変われそうな気がして来ました!


























mioさん
よかった!あと、私は「病む」っていう精神は極論だけど「ヒマだから病む」ってなることが多いのかなって思う。
























fasmeこなつ
ヒマだから病むですか?


























mioさん
中途半端にヒマな時間があるから、必要以上に考えすぎたり落ち込んだりしちゃうんだと思う。実際ヒマがないと病んでるヒマもなくなるから、病みそうな感じが自分でわかるんだったらとにかく忙しくするってのも一つの対策かも!
























fasmeこなつ
なるほど!確かに忙しい時はそこまで考える余裕がないです。気づいたらどうでもよくなってることが多いかも。


























mioさん
そう!予定は別に仕事に限らず友達との予定でも趣味でもなんでもいい、そして忙しくすることで視野も広がったりで自分も豊かになれると思うな。
感謝の気持ちが大切


























mioさん
あとは暴走っていう点で感情が抑えきれないところを悩んでるみたいだけど、感情が抑えられる方がヤバイし、どう思うかなって考えて相手に伝えない方がヤバイって思ってもいいかもね。
























fasmeこなつ
考え方的にですか?


























mioさん
そう。抑えきれないのが当たり前で何やってもいいっていうわけじゃなくて、コントロール出来ないのがそもそも当たり前で、だからこそ今いるまわりだったりちゃんと出来てる自分に感謝してほしいな。
























fasmeこなつ
完璧な人っていないですもんね。。周りや自分に感謝することで根本の考え方も変わって行動も変われそう!


























mioさん
感謝の気持ちが足りないとどうしても自分よがりになって、思い通りいかないと暴走になりがちだから、感謝の気持ちを持つことでそこのルーティーンからは外れられるかもね。
























fasmeこなつ
ありがたきお言葉・・・。早速感謝です。


























mioさん
その調子で!笑
























fasmeこなつ
大分糸口が見えました!今回もありがとうございます。暴走から卒業出来るきっかけを掴める人も多いと思います!


























mioさん
それはよかったです。・自分の機嫌は自分で取る・ヒマをなくす・感謝の気持ちを持つをぜひ、心がけて見てください!それでも病んだ場合は、海外ドラマ見て現実逃避も試してみてね笑。悩んでる子が少しでも生きやすくなりますように。
テーマを募集します
「メンヘラ幸福論」はみんなからのテーマを募集します。
・好きな人に彼女や奥さんがいた
・嫉妬がひどすぎて自分が抑えられない
など、あなたが卒業したい変わりたい「メンヘラポイント」のテーマを
教えてください!
mioさんが連載で答えてくれるかも。
テーマ応募はコチラ▼
【https://forms.gle/49qaKqJFpGZr7W8y7】
ミオヤマザキワンマンツアー2021「Alive」開催決定!
mioさんがボーカルのバンド「ミオヤマザキ」の
ワンマンツアーが開催決定しました!
編集部こなつもオンラインライブは拝見させていただいたことがあるのですが
ライブ(スレ)はかなり惚れます!
メンヘラ幸福論が心に響いたあなた!(メンヘラ幸福論って曲もあるんだよ!!)ぜひ足を運んでみてください♡
【ミオヤマザキワンマンツアー2021「Alive」詳細】
日程▼
2021年4月28日(水)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
OPEN 17:30 / START 18:30
2021年5月7日(金)愛知県 ElectricLadyLand
[Day]OPEN 14:00 / START 14:30
[Night]OPEN 18:00 / SART 18:30
2021年5月9日(日)福岡県 DRUM Be-1
[Day]OPEN 14:00 / START 14:30
[Night]OPEN 18:00 / START 18:30
2021年5月15日(土)宮城県 Rensa
[Day]OPEN 14:00 / START 14:30
[Night]OPEN 18:00 / 18:30
2021年5月16日(日)千葉県 KASHIWA PALOOZA
[Day]OPEN 14:00 / START 14:30
[Night]OPEN 18:00 / START 18:30
2021年5月23日(日)神奈川県 Yokohama Bay Hall
[Day]OPEN 14:00 / START 14:45
[Night]OPEN 18:00 / START 18:45
2021年5月29日(土)大阪府 BIGCAT
[Day]OPEN 14:00 / START 14:45
[Night]OPEN 18:00 / START 18:45
2021年5月30日(日)静岡県 LIVE ROXY Shizuoka
[Day]OPEN 14:00 / START 14:30
[Night]OPEN 18:00 / START 18:30
チケット情報▼
一般発売開始 4/11(日)12:00~
○通常チケット5,000 円
○学割チケット2,500 円
各種プレイガイドにて販売開始
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● おでかけ
【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● エンタメ
【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡
前回から少し期間が空いてしまったのですが、また私たちメンヘラ救っていただきたく改めてよろしくお願い致します!