1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 恋愛
  4. 【メンヘラ界の神】ミオヤマザキを知りたい!
恋愛

【メンヘラ界の神】ミオヤマザキを知りたい!

ミオヤマザキアイキャッチ

fasmeでも恋愛相談スペシャル企画でコラボ♡

メンヘラ界の神、女子なら絶対共感する「ミオヤマザキ」さんについて名前や楽曲は知ってるけど詳しくは知らないという方に今回は魅力をお伝えしたいと思います!

基本情報

ミオヤマザキ

ミオヤマザキは2013年に結成された4人組のロックバンドです。

メンバーは

mio (ミオ) / (Vo.)

taka(タカ) / (Gt.)

Shunkichi(シュンキチ) / (Ba.)

Hang-Chang (ハンちゃん)/(Dr.)

 

元キャバ嬢でありメンヘラを自負するmioさんをはじめ、リーダーでメンヘラ製造機と呼ばれるtakaさん、イケメン担当のShunkichiさん、童貞(fasme調べ)のHang-Chang さんと楽曲さながら、メンバーさんのキャラも濃さも魅力のひとつ。

 

ファンのことを「ミオラー」と呼び

ライブのことを「スレ」と呼びます。

 

メディアへの顔出しが公式以外にほぼないことでも有名です。

公式HP  http://www.mioyamazaki.jp

Twitter  @mio_yamazaki

Instagram @mioyamazaki0428

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCrQRdDmoIyqkJnEuH9bTI8g

曲やライブがスゴイ!

“男性は心拍数が上がり、女性は皆共感する”恋愛の陰を描いた歌詞と、圧倒的なパフォーマンスが評判のミオヤマザキ。

 

代表曲として過激なメンヘラ女子の恋を歌った「メンヘラ」や不倫について歌った「民法第709条」などがあり

 

他にも、ダメンズの定番「バンドマン」との恋や夜職関係、はたまたSEXやLINEについてのテーマなどコンプライアンス大丈夫?って心配になっちゃうくらいな過激な内容も多いんですが、とにかく共感出来る。

自分をよく見せたいから言えない、心のもやもやを代弁してもらってる気持ちになります。

確かに、女子はわかるーー!ってなるけど男子はドキッとする内容かもしれません。

 

世界観もさることながら、サウンドもカッコいい!mioさんの声は可愛いジャンルだと私は思うんですがとっても力強くてなんだか自分も強くなった気持ちになります!

 

恋愛においてのメンヘラって女子なら誰しもが持ち合わせている部分だと思うし、ある意味エンターテイメントでロックだなと思うんです。

だから、すごくしっくり来るし、共感だけじゃなく楽しめるのもポイント!

ゴシップ記事を見てわくわくしちゃう感覚にも近いかも。

 

ライブ(スレ)もとても評判で一度「スレ」を見たら、沼のようにハマる人が続出!まさにメンヘラ殺し。

一度ミオラーになったら、布教活動をしたくなることは間違いなし、今年の横浜アリーナでのスレについて推しが呟いてた!っていう人も多いのでは?

 

スレでしか、ビジュアルをなかなか拝めないところもハマってしまうひとつの要因なんだとか。

刺さるワードがスゴイ!

作詞をボーカルのmioさんが手がけているのですが

mioさんが発する言葉はびっくりするくらい心に刺さるのです!

 

自分でも気づいていなかった、言葉にできない想いをスッと形にしてくれる感じ。

 

例としてなんですが

ミオペディアと呼ばれるものを見て欲しいんだけど、「わかる」。

わかりみが深い。

 

ミオペディア▼

http://www.mioyamazaki.jp/miopedia/

 

歌詞は絶対に見返したくなる間違いないし、Twitterやブログもぜひチェックしてほしいです♪

コンテンツが面白い!

ミオヤマザキを最初に世に知らしめた「マヂヤミ彼女」というアプリは知っていますか?
彼が浮気してることを突き止めていく謎解き脱出系ゲームなんですが、彼氏のスマホのロックを解除したりLINEをチェックしていろいろ確認したり

難しいんですが、リアルで面白い!

 

このED曲に「メンヘラ」が使われていて曲ありきのコンテンツになってるんです。

やってない人はやってみて欲しい、まじで難しいですがドキドキします。

 

また、このゲーム内のLINEのトークに出て来る「待ち合わせ場所は渋谷」というフレーズがライブのタイトルになっていたり実世界でも伏線を回収していく謎解きみたいな仕掛けもわくわくさせてくれます!

 

他にも、繋がってたのね!的な企画ものもあって飽きさせないし

楽曲にちなんだ1話2分程度の「Twitterドラマ」も新しいコンテンツで

内容も面白いのでぜひ見て欲しいです♪

新曲『ぴえん』も要チェック!

新曲「ぴえん」リリース情報

5月30日にリリースされた新曲「ぴえん」

タイトルや曲も気になるところですが、

CDでも配信でもない新たなリリース方法が話題。

その名も「ミュージックキューブ」。

 

ルービックキューブ×ミュージックという意味があり

なんとルービックキューブを解かないと曲を聞けないという業界初の試み!

 

その背景にはもちろんルービックキューブを全面揃えることは容易ではないことを前提に、コロナウィルスによっておうち時間が増えたファンに向けて「遊び×音楽」という新曲を最高のプレゼントとして届けたいという想いからの施策だそう。

遊び心満点の新曲「ぴえん」、あなたもぜひ新体験してみてね♡


fasme恋愛相談スペシャルコラボ企画も実施!

ミオヤマザキ恋愛相談募集

そんな魅力満点のミオヤマザキさんになんと「恋愛相談」ができるスペシャルな企画を実施中♡

只今、相談募集中です♪

 

あなたの相談を答えてもらえるチャンス!

たくさんの応募お待ちしております^^

 

恋愛相談詳細はコチラ

 

 

ranking

  1. ● SNS

    【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!

  2. ● メイク・コスメ

    【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡

  3. ● メイク・コスメ

    【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!

  4. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!

  5. ● エンタメ

    【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡