レンアイコンプレックス相談室vol.1 ~元カレ~
fasme編集部こなつの連載企画『レンアイコンプレックス相談室』。
「レンアイ動物診断」をはじめとする
fasmeの診断を作っている心理マスターこなつが、
みなさんの相談(主にレンアイ)に答えていく企画の第一回目です。
ちなみに私は、ぱんだラッコ女子。
平和主義のダメンズメーカー。
大丈夫だよと言いながらいろいろしてあげちゃうけど
感謝はされたいめんどくさい女です。
普段ちゃんとしてる時は感謝の言葉もないのに
たまに出来てないときだけチクチク言ってくる男に育てたら
あなたも立派なダメンズメーカーです。
レンアイ動物診断がまだの方はコチラ▼
目次
第一回目のテーマは『元カレ』
それでは早速相談に答えて行くんだけど
第一回は事前にアンケートをとらせていただいて
かなり多かったテーマ“元カレ”について。
□携帯から発せられる彼の情報って大体地雷
相談①
—元カレのInstagramやTwitterなどのSNSを見ない方がいいってわかってるけど
見ちゃう。辞めたいのに辞められない…。—
見ちゃいますよね。見たくないのに見たい!
ダメだダメだって思ってるのに迷いなく検索かけて病むホラー。
「正直見ない方がいい」っていうそれに越したことはない大正解は置いておきますが
ブロックしたってフォロー外したって見るものは見るし
不意打ちで友達が地雷投げ込んでくるときもあるし
それで見なきゃよかった、、、辛い、、あの女の子新しい彼女かも、、って後悔や嫉妬するくらいなら
飽きるまで見た方がいい!!ていうか見なよ!って思う。
SNSを見て「忘れられなくなってしまう」って思ってるから見ちゃダメって思うのかもしれないけど
しちゃダメなコトをしてるって思うから中毒性高めて依存度ももれなくアップ
そう『THE・執着の塊』。
そもそも元カレから吹っ切れたり失恋から立ち直る時って
彼のことを忘れた時とは限らないのです。
フォローなんか外さずいつでも見て、嫉妬したり、やっぱり好きかもって思ったり
悲しくなったりを気軽に繰り返して早く「辛さに飽きる」ことをおすすめします!
あといつでも見れることで異常なまでの興味は薄れていくはず。
それでもネットストーキングレベルで好きが止まらないんだったらやり直すための作戦を
考えた方が得策。というあなたのために次の相談です。
□元カレとは執着の象徴
相談②
—やっぱり彼がいいです。別れにも納得できず
元カレとヨリを戻したいです。—
納得して別れるなんてほぼ都市伝説的。
どちらかは納得しないことがほぼほぼだし、納得しなかった側は辛いよね。
どういう別れ方をしたかにもよるけどもしお互い好きで別れたのではないなら
『一度壊れた花瓶は元には戻らない』ってのがあるように
一生懸命くっつけて元通りにしても戻った風に見えるだけで所詮ひびだらけの花瓶なのです。
しかも大体花瓶なのに木工用ボンドとかのりとかでギリギリくっついてるくらいの強度の。
どんなにお気に入りの花瓶だったとしても
新しい花瓶を見つけた方がいい!
つまりヨリを戻すこと自体オススメはあまりしません。
けど、どうしてもってときは
「時間という距離をとる」以外方法はないです(キッパリ)。
とにかく今は離れること!
彼の恋の妨害をしたり病気になってみたり生理が来ないとか気を引いてみたり
そんな付け焼き刃の作戦は成功してもその関係は失敗に終わります。
難しいと思うけど、ねばればねばるほどドロドロの関係になるだけ!
半年以上経って冷静な状態を取り戻してもまだ好きだったらその時はまた
お友達からスタートすればOK。大体そんな頃にはもうどうでもよくなってる事の方が多いけどね。
それこそ「愛と執着」。ちゃんと見極めるには時間が必要です。
--------------------------------------------
というわけで第一回目は「元カレ」についての質問でした。
レンアイのお悩みは随時募集してます!!
相談はコチラから
来週も日曜更新です。
したらば。
この記事を書いた人
こなつ
▼△動画・デザイン・診断作成・イラスト・ライターetc...△▼
タバスコと犬好き、鳥と寒いのが嫌いなESFPです。平成女児界隈好き。
Instagram:@konatsu0912
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● おでかけ
【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡
-
● メイク・コスメ
【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!