1. TOP
  2. SNS
  3. これからSNSをがんばるあなたへ!X(旧Twitter)の投稿を習慣化させるコツ♡
SNS

これからSNSをがんばるあなたへ!X(旧Twitter)の投稿を習慣化させるコツ♡

「SNSの投稿をがんばろう!」と意気込んでも、なかなか続かない方に向けて、fasme編集部がSNS投稿を習慣化するヒントをお届けします♡

ヒント①ランチタイムや寝る前など、投稿する時間帯を決める!

スマホ

ずばり、「この時間になったら投稿する」という目安を決めてしまいましょう!

その時に意識したいのが「SNSゴールデンタイム」です。 みなさんは、どんな時にXやInstagramを見ますか? 

SNSには一般的に、多くの人がアクセスする5つの時間帯があります。

【SNSゴールデンタイム】

  • ①出社・通学時間(8:00~9:00)
  • ②ランチタイム(12:00~13:00)
  • ③休憩(15:00~16:00)
  • ④帰宅時間(18:00~20:00)
  • ⑤就寝前(21:00~23:00)

Xを見ている人が多い時間帯=ゴールデンタイムに投稿すれば、投稿した内容が見られる機会も増えます!

見られる機会が増えて、いいねやリポストも増えてくると、投稿を続けるモチベーションにもつながりますよね◎

ランチタイム

習慣化の第一歩として、まずはランチタイムや寝る前など、SNSゴールデンタイムを意識して投稿してみましょう♪

ヒント②理想は画像付きで1日3回! 投稿頻度を決める

1日1回は投稿できるようになったら、投稿頻度も決めましょう。

fasme編集部としては「1日3投稿」がおすすめです♡

【1日3投稿する時間帯のイメージ】

  • ①朝(7:00~9:00)
  • ②ランチタイム(12:00~13:00)
  • ③寝る前(21:00~23:00) ​

「1日3投稿」は、画像付きで行えるとベスト! 画像付きだと、タイムラインの占有率が高くなり、目に留まりやすくなるからです。

また、画像が引きになって投稿が見られやすくなったり、いいねやリポスト、リプライをしてもらえる確率もあがるので、おすすめです♪

「Xへの投稿を習慣化するための方法」まとめ

①投稿する時間帯と投稿頻度を決める
②投稿する時間帯は、ランチタイムや寝る前など「SNSゴールデンタイム」を意識する
③投稿頻度は「画像付きで1日3回」が理想

fasmeでは、これからもXやInstagramなどの投稿ノウハウを発信していきます!

「これってどうなの?」「こういう時、どうしたらいい?」など、解消したい疑問や悩みがある方はぜひfasmeのSNSアカウントにDMください✨ 

▶︎fasme公式instagram : @fasme_media
▶︎fasme公式X : @fasme_media

ranking

  1. ● 診断

    【fasme国顔診断】あなたの推しはどの国顔タイプ?

  2. ● SNS

    【2025最新】ビックリマンチョコ風シールをChatGPTで自作する方法!無料アプリや印刷方法も♡

  3. ● メイク・コスメ

    【ROIROM初CM出演】花王「エッセンシャル」とのコラボCMが話題!豪華キャンペーンも開催中♡

  4. ● メイク・コスメ

    【rom&nd PINK OFFICE】5/20原宿に日本初上陸♡「コスメオタクの遊び場」が期間限定オープン!

  5. ● エンタメ

    【速報!】SixTONES松村北斗さんが登壇!SHIRORU(シロル) Wクリスタルスキンケア新CM発表会をレポ♡