「fasmeアイドル担当診断」あなたがアイドルだったらどのポジションかわかる♡
あなたがアイドルだったらどのポジション担当かが診断される、
その名も「fasmeアイドル担当診断」
自分に向いている担当は?推しと同じ担当?
自分がアイドルグループに入ったらどの担当になるのかを想像しながら楽しんでみてください♡
※画面下の【START】をタップすると診断がスタートします。
タップできる目次
あなたがアイドルだったらどのポジション?
アイドルグループ戦国期の今、推しがいる人は多いですよね?
グループの中でも役割が「担当」として明確化されているのも最近のアイドルグループの特徴かもしれません。
『fasmeアイドル担当診断』は自分がアイドルグループのメンバーだったらどのポジション担当かがわかる診断となっています。
担当については人によって色々なタイプや考え方もあるので、ちょっとした解釈違いはご愛嬌。
あくまでもfasmeオリジナルの診断としてお楽しみください。
診断結果には詳しいアイドルタイプと、各担当に当てはまるアイドル達も合わせて紹介しています♪
※あくまでも診断結果はイメージです。性格診断としてお楽しみ下さい。
早速診断してみる!
診断のやり方はとっても簡単!
画面下に出ている、診断スタートのバナーをタップすると診断画面が立ち上がり、診断を始めることが出来ます。
質問に答えていくとあなたがどのアイドルポジション担当かがわかります♪
※あくまでも診断結果はイメージです。性格診断としてお楽しみ下さい。
もう一度診断をやりたい場合はメッセージに「アイドル」と送ると診断が最初から始まるので、ぜひお友達に紹介したりしても楽しんでみてください♡
「アイドル担当診断」の結果は全8タイプ
結果は全部で8タイプ♡
「詳しい結果を見る」をタップすると
結果を掘り下げた記事を見ることが出来ます!
その担当の性質や当てはまるアイドルなど結果画像にはない情報も盛り沢山!
ぜひ、隅から隅までこの「アイドル担当診断」を楽しんでください♡
そして、結果は#アイドル担当診断
のハッシュタグをつけて、SNSでシェアしてくれたら嬉しいです♪
アイドル担当診断でポジションを知って「尊い」あなたへ♡
自分が「推す側」なことはあっても、なかなか「推される側」になることは無縁な世界ですよね。
アイドル担当診断で自分の"担当タイプ"を知ることで、集団でいる通常生活での自分の魅せ方や立ち回りに活かすことが出来るかも!?
より、担当を知ることで推しがいるあなたもいないあなたも、より理解が深まるかも。
あなたも誰かの「尊い」存在!担当の解釈違いはご愛嬌でお願いします。
fasmeが贈る、他にはない『アイドル担当診断』を、ぜひいろんな角度で楽しんでみてくださいね♪
ぜひ、お友達とシェアしてみてね♡
他の人気診断もやってみる!
▲痩せたいのに痩せられないあなたは何タイプ?【ワタシ、痩せる診断】
▲あなたのMBTIは?【MBTI診断をfasme風に解説!】