PR更新日:
【編集部レポ】Wonjungyo Flower Shopが期間限定オープン!新作ベース&MOMOコラボ特典満載の華やかポップアップを体験♡
韓国発の人気コスメブランドWonjungyo(ウォンジョンヨ)が、ベースメイクの大人気アイテム「トーンアップベース」のリニューアルと、新商品の発売を記念して、華やかなお花モチーフのポップアップストア「Wonjungyo Flower Shop」を日本橋にオープン!
2025年7月4日(金)〜13日(日)までの10日間限定で開催されるこのイベントは、まるで本物のフラワーショップに迷い込んだかのようなロマンティックな空間演出が魅力。
編集部もさっそく足を運んできたので、見どころをたっぷりご紹介します!
目次
お花に囲まれた癒しの空間♡Wonjungyoの世界観を五感で楽しめる!
今回のポップアップは"フラワーショップ"がコンセプト。「Wonjungyo Flower Shop」の名の通り、会場は色とりどりのフラワーデコレーションでいっぱい!
会場に足を踏み入れると、華やかなお花の装飾に囲まれた可愛らしい空間が広がっており、まるでお花のブーケの中に迷い込んだような気分に♡
韓国のフラワーショップを彷彿とさせるようなかわいいフォトスポットも満載です!
TWICE MOMOの巨大パネルや衣装展示も♡
TWICE MOMOちゃんのビジュアルパネルの展示もあり、ここでも思わず写真を撮りたくなる可愛さです♡
さらに、新ビジュアルで実際にMOMOちゃんが着用した衣装の展示も!訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね。
トーンアップベースが新しくなって登場!ぴったりのカラーがわかる診断コーナーも♡
イベントの主役は、リニューアルした「トーンアップベース N」。
全色がナチュラルでツヤ感のある仕上がりにアップデートされ、肌のトーンを自然に明るく見せてくれるアイテムとして注目されています。
新色の「04 スノーラベンダー」は、ウォンジョンヨ先生もイチオシのラベンダーカラー。
トーンアップしつつ明るく華やかなお肌へと導いてくれるカラーです。
会場には、自分に合うカラーが一目でわかる「トーンアップベース診断」コーナーも設置されており、スタッフのサポートを受けながら、実際に試してから購入できるのが嬉しいポイント!
編集部メンバーの診断結果は「02ライムイエロー」。でした。
実際に商品を試しながら、あなたにぴったりのカラーを見つけてみて♡
ブランド初のメイクツールも登場!「アーティストタッチブラシ」をチェック
今回のポップアップでは、ブランド初となるメイクツール「アーティストタッチブラシ」も先行販売中。
コンシーラー用に設計されたこのブラシは、毛量・形・密度すべてにこだわって作られており、細部まで自然にカバーしてくれる優れもの。
既存商品の「ウォンジョンヨ カバーマスター 武ライトニングコンシーラー」 一緒に使えば仕上がりも格上げできちゃう♡
「買えば買うほどハッピーに♡豪華すぎる購入特典
Wonjungyoのポップアップといえば、毎回話題になるのが購入特典の豪華さ。今回も期待を裏切らない内容でした!
- 1点購入:オリジナルショッパー
- 2点購入:TWICE MOMO×Wonjungyo オリジナルクリアファイル
- トーンアップベースを含む3点以上購入:購入カラーに合わせたソープフラワー
- 4点以上購入:その場で体験できるオリジナルチャームづくり
- 5点以上購入:MOMOサイン入り商品が当たるガチャガチャ挑戦!
今回編集部はオリジナルチャーム作りを体験させてもらいました♡
フラワーショップにちなんだかわいいお花のパーツがたくさん!新製品のトーンアップベースにぴったりの可愛いチャームが完成♪
数量限定のため、特典狙いなら早めの来場がおすすめです♪
MOMOファン必見!セルフィー特典や限定ダウンロードも
会場でSNSフォロー&アンケートに答えるだけで、ブランドミューズであるTWICEのMOMOの会場限定セルフィー画像がダウンロードできる嬉しい特典も♡こちらもファンにとっては見逃せない内容です。
Wonjungyoの世界観を五感で味わえる♡フラワーショップ体験は今だけ!
可愛らしい空間で新商品をじっくり試せるだけでなく、限定ノベルティやフォトスポットなど、来るだけで楽しい仕掛けが盛りだくさんな「Wonjungyo Flower Shop」。
2025年7月13日(日)までの期間限定開催なので、気になる方はぜひ足を運んでみてください♪
<Wonjungyo Flower Shop開催概要>
開催期間: 2025年7月4日(金)〜7月13日(日)
営業時間: 11:00〜20:00(初日のみ14:00〜)
会場: 0th Hub Nihonbashi(東京都中央区日本橋2丁目9-10 L.Biz日本橋 2F)
※右手の階段から2Fへお上がりください(エレベーター利用不可)