1. TOP
  2. メイク・コスメ
  3. 【簡単テクで愛されEYE♡】ぷっくり涙袋メイクの作り方&おすすめコスメ紹介!
メイク・コスメ

更新日:

【簡単テクで愛されEYE♡】ぷっくり涙袋メイクの作り方&おすすめコスメ紹介!

「目元の印象を変えたい!」と思ったら、まずは涙袋メイクにチャレンジしてみるのがおすすめです。涙袋を強調することで、目が大きく見えるだけでなく、可愛らしくあざとい印象をプラスできます♡

今回は、ナチュラルにぷっくり見せるテクニックと、涙袋メイクに欠かせない優秀コスメをたっぷりご紹介します!

涙袋メイクのBefore&Afterをチェック!

まず初めに、涙袋のメイク前の状態がこちら。

普段メイクをしないと涙袋が全然ないので、涙袋メイクにはこだわっています!

そして、メイク後の仕上がりがこちら!

涙袋があるのとないので、印象が全然違いますよね! たったひと手間で目元の印象がパッと明るくなり、より魅力的な雰囲気に仕上がります。

1. 涙袋のベース作り

まずは、涙袋の土台となるベースを作ります。涙袋メイクでは、最初のステップがとても重要!

明るめのコンシーラーを使ってトーンアップし、ベージュやピンク系のマットシャドウをのせることで、涙袋の存在感をアップさせましょう♡

ポイントは、最初の段階ではラメを使わずマットに仕上げること。これによって、涙袋の立体感がより自然に見えます。

おすすめアイテム

2. 涙袋の影を描いてナチュラルな立体感をプラス

涙袋を自然に見せるためには、影を描くことが大切!笑ったときにできる影に沿って、逆ハの字を意識して描くと、よりリアルな涙袋に仕上がります。

影を描くときのポイントは、濃すぎないカラーを使うこと。アイブロウパウダーを使用すると、よりナチュラルにぼかせるのでおすすめです!

おすすめアイテム

斜めカットのブラシは、使用アイテム以外でもSHEINや百均でも手に入るので、初心者さんでも気軽に試せます!

3. ラメをのせてウルウルな涙袋に♡

最後に、涙袋の中央にラメをのせることで、うるっとした可愛らしい目元を演出しましょう!

ラメの大きさはシーンに合わせて選ぶのがおすすめ。ナチュラルな仕上がりにしたいときは小粒ラメを、華やかな雰囲気を出したいときは大粒ラメを重ねるとメリハリがつきます。

おすすめアイテム

ぷっくり涙袋で愛されEYEに♡

涙袋メイクに必須のアイテムを揃えれば、誰でも簡単にぷっくり可愛い目元を作ることができます。さらに、アイメイクのバランスを見ながら、ナチュラルからしっかりめまで調整すれば、どんなシーンにもぴったりな目元が完成します!

ぜひ、あなたも涙袋メイクを試して、愛されEYEを手に入れてみてくださいね♡

ranking

  1. ● ファッション

    【2025年秋新作】サンリオコラボ最新まとめ♡ハローキティ・クロミ・マイメロディの限定グッズ発売日&販売店情報!

  2. ● 特集

    推し活を“我慢しない”で未来も守る! わたしのためのマネーセミナー

  3. ● ライフスタイル

    【3COINS×りぼん】『ときめきトゥナイト』『ママレード・ボーイ』など夢の6作品コラボが登場♡全92種を徹底紹介!

  4. ● 推し活

    【SEVENTEEN】“MINITEEN”の新作グッズが登場♡ 数量限定でHMV&BOOKSで発売開始!

  5. ● グルメ

    【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ