【目元別】ダブルラインの引き方のコツやおすすめアイテムをご紹介!【整形級のでか目をゲット】
憧れの二重を作る《ダブルライン》で、整形級のぱっちりおめめをゲット!
今回は、くっきり二重・ぷっくり涙袋・ナチュラルデカ目の3つを形成してくれる《ダブルライン》の引き方や、おすすめのアイテムを詳しくご紹介します!
一重や奥二重など目元別の引き方や、動画での解説もしているので、この記事を見れば今日からあなたもダブルラインメイクマスター♡
目次
そもそもダブルラインって?
ダブルラインとは、眼球のくぼみに沿っていれるラインのこと。二重幅の上にもう一本ラインを入れることで、さらにくっきりはっきりとした二重を演出してくれるので、でか目効果抜群♪
ダブルラインを引くことで目の幅も広がり、目元を大きく見える効果もあるので、憧れのぱっちりでか目を手に入れることができます。
普段のメイクに取り入れるのはもちろんのこと、コスプレメイクやV系メイク、宝塚のような舞台メイクでも活用することができるので、多方面で使えるメイク術!!
さらに、二重の方だけでなく、一重や奥二重の方でもまぶたにダブルラインを入れることで二重を"描いて"演出することができます。
なのでアイプチで二重形成に苦労していた方も、"描く"だけで二重をつくることができる『ダブルラインメイク』に移行する方も急増しているんです!
ダブルラインにおすすめのアイテムをご紹介!
ダブルラインを形成するのに、おすすめのアイテム3選がこちら♡
KATEとセザンヌは、プチプラでゲットできるので試しやすく、K-パレットのアイテムは2wayで使えるのでとっても便利!
あなたにぴったりなアイテムを見つけて♪
①KATE(ケイト) ダブルラインエキスパート
●ダブルラインエキスパート LB-1(極細ブラウン) / ¥850(税抜)
KATEの「ダブルラインエキスパート」は、「ダブルラインフェイカー」がリニューアルされ発売されたアイテム。
極薄のブラウンアイライナーで、自然な二重の線が形成できるのでダブルラインメイクにはぴったりなアイライナーなんです。
極細のペンタイプなので、二重の線や涙袋メイクなどのメイクに活用できる神アイテムです。
《ダブルラインエキスパートを動画でチェック!》
この投稿をInstagramで見る
②CEZANNE(セザンヌ) 描くふたえアイライナー
●描くふたえアイライナー / ¥600(税抜)
リアルなふたえラインを形成してくれる薄めブラウンのアイライナー。自然なのにくっきりとした二重を演出してくれます。
極細筆タイプなので不器用さんでも使いやすく、ダブルラインメイク初心者の方におすすめ!
《描くふたえアイライナーを動画でチェック!》
この投稿をInstagramで見る
③K-パレット ラスティング3Dシャドウライナー
●ラスティング3Dシャドウライナー 02 ルミナスベージュ / ¥1200(税抜)
涙袋用パウダーと影付け用リキッドが一緒になった2WAYタイプのライナー。薄づき発色の影付きライナーは、自然な二重ラインを作るのにぴったり!
リアルな二重ラインが書ける上に涙袋も形成できるので、これ一本あれば整形級のメイクが叶う優秀すぎるアイテム!
《ラスティング3Dシャドウライナーを動画でチェック!》
この投稿をInstagramで見る
基本的なダブルラインの引き方
基本のダブルラインの引き方をご紹介!ポイントはまぶたのくぼみに沿ってラインを引くこと。極細筆のアイライナーを使ってなるべく細めに線を引いていくのがコツです!
①二重のラインに沿って、ラインを引いていく
二重の方は二重の線に沿って、一重の方はまぶたのくぼみを沿うようにダブルラインの線を引いていきます。
よりナチュラルに見せたい方は線を引いた後にアイシャドウを。くっきりはっきり二重ラインを見せたい方は、アイシャドウの上からラインを引くと良いでしょう。
ダブルラインを引くタイミングを、なりたい印象に合わせて変えてみても良いかも♪
②綿棒で軽くぼかす
引いたラインの上を綿棒で軽くぼかすとより自然な二重ラインに仕上がります。まぶたの上下に綿棒を動かさないよう注意!ダブルラインを撫でるようにぼかしていくのがポイント♪
仕上がり
ぼやっとはっきりしない二重ラインが、ダブルラインを引いてあげることでくっきりはっきりとした二重になりデカ目効果もUP!
ぜひ、トライしてみてくださいね!
目のタイプ別ダブルライン(一重 / 奥二重)
ダブルラインは二重に人しかできないから諦めてる…なんて人いませんか?
あなたの目に合った引き方で、どんなタイプでもパッチリとした目がゲットできます!
さっそくチェックしよう。
一重さん向けダブルライン
- ①なりたい二重の線を決めてラインを引く。
- ②涙袋にもラインを引く。
- ③アイシャドウを上下のまぶたに乗せる。
- ④綿棒でぼかす。
一重さんは二重の線を欲張りすぎないのがポイント!まぶたの際の少し上にラインを引くことで、自然い仕上がりますよ♡
奥二重さん向けダブルライン
- ①元々ある二重から放射線状になるようにラインを引く。
- ②涙袋にもラインを引く。
- ③アイシャドウを上下のまぶたに乗せる。
- ④綿棒でぼかす。
奥二重さんは、元々ある二重ラインの部分は薄めに引くことがポイント!
それぞれのことを意識しながら、手順に沿って描いていきましょう!
ダブルラインアイテムで、涙袋も作れる!
先ほどご紹介したようなダブルラインをつくる二重ライナーで、くっきりとした二重だけでなく
さらに目元印象を引き立てる「涙袋」もつくれちゃうんです♡
ダブルラインメイクと共に、涙袋メイクも一緒に施してあげるとさらにデカ目効果がUPします!!
《涙袋の書き方2ステップ》
①二重ライナーで涙袋の影を描く
下まぶたのくぼみ部分に沿う様に涙袋の影を引いていきます。なるべく細めに線を引くのがポイント!
黒目の下を濃いめに引いてあげると、さらにデカ目効果♡
②明るめのベージュ、またはハイライトカラーをのせる
影を引いた内側の部分に明るめのベージュかハイライト系のアイシャドウをのせていきます。
ポイントで目頭部分にラメをのせてあげるとより印象的な目元に仕上がるので、参考にしてみて
ビフォーアフター
こんな簡単に、涙袋が完成!
くっきり二重ラインとぷっくり涙袋で、デカ目効果も2倍に!!
ダブルラインと同じメイクアイテムで作れるので、ぜひダブルラインとともに涙袋も形成してみて♪
《動画で涙袋の作り方をチェック!》
この投稿をInstagramで見る
簡単マッサージでよりくっきり二重に!
ダブルラインの効果をさらに高めるために、自宅でできるまぶたのマッサージもご紹介します!
お風呂上りや、朝起きてすぐや寝る前など、メイクをしていないときに実践してみて。
マッサージをすることで、目のむくみが取れて、くっきりした二重をつくることができます!
《マッサージを動画でわかりやすく解説!》
この投稿をInstagramで見る
①眉頭のところから、眉毛を親指と人差し指で挟みます。骨を挟む感じで、眉尻まで何度かに分けてぎゅっぎゅっと押します。(10回ずつ)
②人差し指を、眼球にそって目頭から目尻まで滑らせる(10回)
③10回目で目尻まで引っ張ったら、目を開けて1分キープ。
①~③を両目に行います。毎晩寝る前に10分やるだけ!まぶたの脂肪が落ちて、目がぱっちりしてきますよ♡
普段お仕事やお勉強で忙しいあなたも、お疲れの目を休ませてあげましょ。
むくみを取ってあげれば目の周りをすっきり見せてくれるはず。
より一層印象的な目元が簡単に実現できます♡
憧れ二重は描いてつくろう。
アイプチもアイテープも明日から卒業!
ダブルラインの引き方をマスターし、自然な二重メイクでナチュラルなデカ目をつくりましょ。
印象的な目元美人に変身して、周りをドキッとさせてみてはいかがですか?
ranking
-
● メイク・コスメ
【ロムアンドのおうち】全国のコスメオタク必見!期間限定ポップアップイベントが原宿で開催♡
-
● SNS
【2024最新】LINEのデフォルト絵文字がリニューアル!新絵文字の魅力&旧絵文字を使う方法を解説♡
-
● 診断
fasme監修『CANMAKEお守りリップ診断♡』がCANMAKE(キャンメイク)instagramでスタート!!
-
● SNS
【2024年最新】新SNS「mixi2(ミクシィ2)」が招待制で登場!特徴や使い方を徹底解説!旧mixiとの違いは?
-
● 診断
fasme監修『TIRTIR無敵のアイドル診断』がTIRTIR(ティルティル)instagramでスタート!!