ALL100均アイテムでセーラームーン風変身ペンをハンドメイド♡
    女の子の永遠の憧れ、セーラームーン。
セーラー戦士はもちろんのこと、彼女たちが持っているかわいいアイテム達も魅力のひとつですよね。
「私も変身ペンでセーラー戦士になれたらなあ…」そんなことを思っていた人も多いはず。
今回はそんな子供の頃憧れていた変身アイテムを、100円ショップにあるグッズで作っちゃいます♡
目次
■MOVIE
変身ペンの作り方は色々ありますが、今回は初級編。
細かい作業が苦手な人でも比較的簡単に作れる「変身ペン風」デコレーションです!
使うビジューや金具を変えれば、もっと本格的なものも作れますよ♡
■ITEM
変身ペン作りに必要な材料は、100円ショップで揃えることが出来ます!
1.キャンドゥで買えるもの
●ゲルインキボールペン&ゲルインキボールペンリフィル

●ピクシードロップ スターリィブルー(左)
●ネイルグリッターストーン(中央)
●ネイルラインテープ(右)

2.ダイソーで買えるもの
●カーテンタッセル クリスタル2P

●グルーガン(左)¥200(税抜)
●グルースティック

■HOW TO
1.ボールペンのリフィルをカスタマイズ

リフィルを選べるから、自分の好きな色にカスタマイズ出来るところが実用的。
インクが無くなっても詰め替えれば何度でも使えます♡
2.ネイル用テープを、ペンの真ん中に巻きつける

ネイル用のシールでもともと細く切ってあるから、貼り付けも簡単。
この1本があるか無いかでだいぶ「変身ペンっぽさ」が増します。
3.カーテンタッセルからビジュー部分を切り離す
なるべく根元から切って、紐を残さないようにすること!
平らにしないとペンに接着するのが難しくなるので注意。
4.グルーガンでビジューをペンの頭に付ける

まず、ペンの頭 にグルーガンで接着剤を乗せる。あまり出し過ぎないことがポイント!

ビジューを接着させるときは、まっすぐ垂直に。ぐーっと押してあげます。
5.ビジューとペンの境目に、ストーンを付けていく

こちらの接着はグルーガンじゃなくて大丈夫。
大きめのパーツと小さめのパーツを交互に付けてあげるとかわいいよ♡
6.ネイルテープをペンの頭にも巻き付ける

なんか物足りないな…そんな時は、もう一本テープを巻いてみて。
一気にゴージャスな印象になります。
7.ビジューを赤いマーカーで塗る

もちろんピンクのままでもかわいいけれど、よりセーラームーンっぽさを追求するなら赤いクリスタルが欲しいところ。
店舗によっては赤いビジューマグネットが売っているので、それをパーツとして使ってみるのも良いですね♡
6.変身ペン風の完成♡

所要時間約15分で簡単にセーラームーン風の変身ペンが完成!
ペンやストーンの種類を変えれば、色違いバージョンも作れちゃいますよ♡
■オリジナルのセーラームーングッズで、気分もメイクアップしましょ♪

憧れのセーラームーンアイテムも、自分で作れば個性的&実用性抜群。みんなの注目も集められること間違いなしです!
あなただけのオリジナル変身ペンで、いつでも気分はセーラー戦士♡
ranking
- 
      
      ● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
 - 
      
      ● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
 - 
      
      ● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
 - 
      
      ● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
 - 
      
      ● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!
 



