《バレンタイン特集》コンビニチョコを手作り風に見せるテク?!
もうすぐバレンタイン♡
あなたの学校でも友チョコの交換など、毎年恒例行事になっているのでは?
直前の大量生産ってやっぱり大変。
慣れないお菓子づくりでバレンタイン前日にバタバタしちゃう…なんてことありますよね。
そんなあなたは必見!
今回はコンビニで気軽に買えちゃうチョコと100円ショップでゲットできるアイテムを使った手作り風ラッピングをご紹介。
絶対美味しいチョコたちと可愛いラッピングでお友達を喜ばせちゃおう!
でも、バレたらごめんなさい♡
目次
■MOVIE
ファミリーマートとセブンイレブン。みなさんお馴染みのコンビニで買えちゃうチョコを使ったテクニック。
バレても美味しいから許してね♡
■小洒落た割れチョコ風に。
みなさんのご近所にもよくありますよね、ファミリーマート。
こちらのお菓子売り場を見てみると…スクエア型のチョコレートが♡
ピスタチオやアーモンドがのっていて、間違いなく美味しいチョコレートですよね。
fasme編集部は見た目が高級感ある箱をチョイス。
英文の新聞紙を切ったようなペーパークッションだとおしゃれに見えるだけでなく、チョコレートをふわっとキープしてくれます。
howto♡
①セロファン紙の半分を箱の底に引く。
②英字ペーパークッションをその上にふんわりのせ、半分のセロファンを上からかぶせる。
③チョコを半分に割る。
④割ったチョコを上に適当に並べる。
完成♪
ペーパークッションの上に透明のセロファン紙をおけば、清潔感もありますよ。
あえて半分に割ることで手作りの割れチョコ風に…♡
■手作りガトーショコラも!
お次はセブンイレブンで販売されている濃厚くちどけのガトーショコラ。
ガトーショコラも買っちゃうの⁈って思うでしょうが、これが本当に手作り感が出てくるんですよ!
早速ラッピングアイテムも見てみましょう。
ラップとこれらのアイテムを揃えます。全て100円ショップで手に入るよ!
これだけで手作り風に見えるラッピングができちゃうんです♪
howto♡
①一つずつ分けて、ラップに包む。
②分けたものを透明のクリアパックに二つずつ入れます。
③フォークを袋の横に添えてフォークと一緒に袋をマスキングテープで巻き止める。
④ぐるっと一周したところでマスキングテープを切る。
完成♪
フォークを可愛いマスキングテープでとめてあげれば、手作りのガトーショコラのような仕上がりに♡
フォークもつけることで、食べやすいのもお友達のためになりますよ。
かわいいだけじゃないので喜んでもらえること間違いなし!
渡す時には透明のミニバッグに入れてあげるとさらに可愛いよ♪
■トリュフのようなかわいらしいお菓子まで!
最後はセブンイレブンとファミリーマート、両方で見つけました!
アーモンドボールとイチゴのブールドネージュです。
たっぷり入っているので大量生産もできそう…ラッピングはどうしましょう?
カップと小さい箱を用意。
箱は3つほどボールが入るもので、壁があるものを選ぶと良いですよ!
この箱も100円で買えるなんて、かわいいのに驚きです。
howto♡
①箱に、ミニカップをブラックとホワイト交互に入れる。
②、③写真のように、お菓子も交互にカップの中に入れる。
④箱を閉じてゴムで止める。
完成♪
ピンクとホワイトで交互に入れてあげるととってもかわいらしいトリュフのようなお菓子が渡せちゃう!
手の込んだ風に見えちゃうので、ぶきっちょさんにも嬉しいですよね。
■テスト期間でも手作り風でお友達に感謝を伝えよう♡
いかがでしたか?
最初はお菓子を作らずに渡すなんて!と思っていたあなたも、これならいいかなぁ…なんて感じているのではないでしょうか?
学校の勉強や部活で忙しい女子でも、これなら時間を取られずにパパッとかわいい手作り風お菓子が完成しますよ♡
いつもお世話になっているお友達に。手作りする時間はなくても、これならできそう!
そう感じたあなたは早速コンビニへ下見へ行ってみては?
きっとみんなに喜んでもらえるアイテムが見つかるはず…♡
ranking
-
● おでかけ
【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● SNS
【注意喚起】インスタ新機能「地図」が追加!位置情報がバレるって本当?オフにする方法を徹底解説!
-
● SNS
【無料で簡単♡】ビックリマンチョコ風シールをChatGPTで自作する方法!使うアプリや印刷方法も♡|2025最新
-
● メイク・コスメ
【dasique】大人気アイシャドウ「ミルクラテ」と「ローズミルクティー」がミニパレットに♡ 3/31から数量限定登場!