1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. カルチャー・暮らし
  4. おしゃれなオタク女子さんの新常識!「ネップリ」熱が止まらない♡
カルチャー・暮らし

おしゃれなオタク女子さんの新常識!「ネップリ」熱が止まらない♡

おしゃれオタク女子を中心に新常識となっている「ネップリ」ってご存知ですか?

推しをおしゃれに演出して、自分のファッションに溶け込んだオリジナルグッズが作れちゃうんだって♡

■ネップリって?

ネップリとは、「ネットプリント」の略。
スマホやPCのデータを登録して、コンビニのコピー機で写真やはがきに印刷出来るお馴染みのサービスです。

ネップリのIDがあれば誰でもそのデータを印刷出来るので、
最近ではインスタでお洒落な「ネップリデータ」をシェアするのが主流なんだとか♪

■トレンドのデザインを作ってみたよ♡

今回は、fasme編集部がインスタで人気のデザインに挑戦。見よう見まねで6種作ってみました♪


1.お菓子やジュースのパッケージ風

ネップリ初心者は、まずは人気のパロディシリーズから始めてみてるのがオススメ。

好きなロゴ画像を引っ張ってきたら、あとは変えたい文字の部分を背景と同じ色で塗りつぶして、上から似たフォントで書き換えるだけ。

商品名のところを推しの名前にすると、オリジナルの名札の完成です♡


2.シンプルで作りやすい!今流行りのN.パロディ

おしゃれ女子の必須アイテム、N.のパッケージもオタク仕様にしちゃいましょ。

アルファベットの部分を推しのイニシャルに。
下部のテキストに推しへの愛や好きな歌詞などをしれっと入れるのがポイントです♡

3.トレンドの「線画」を組み合わせて。

ファッション業界でも大流行中の「線画」で推しを描くと、まるでデザイナーが作ったような雰囲気に。

元となる写真を透過50%くらいにして下書きとし、その上から輪郭のみをペンでなぞっていくとそれっぽくなります。

PicsArtでやる人が多いみたいだけど、タッチパネルディスプレイのPCの人は、パワポの描画ツールを使うのもオススメ。

4.韓国風プリクラ「フォトグレイ」が簡単♡

4連で写真を連ねる韓国のプリクラ「フォトグレイ」風のネップリが、簡単でかわいいと話題なんです♡

推しの写真やお気に入りの「映え」写真を並べて、インテリアやiPhoneケースに。

PicsArt「縦5連(一番下は空けてね!)」のコラージュを使って、枠の色や太さをお好みで調整。

仕上げに一番下の箱部分に好きなテキストを挿入するだけで完成です!

推しの生まれ年や名前を入れたり、バーコード画像を入れたり、色々楽しんで♡

写真サイズで印刷する時は、LINEカメラ等の縦長2枚のコラージュでフォトグレイを並べるとサイズがちょうど良いですよ♪

背景の色を枠の色と別にすると、切りやすいしそのままでもかわいいのでオススメ。

■作ったデータは、ネットプリントアプリを使って印刷♡

デザインが完成したら、各コンビニのネットプリントアプリを使ってデータを印刷します。

サイズやある程度の厚みを加味すると、はがきに印刷するのがオススメ。

フォトグレイは、写真用紙の方が光沢感が出ていい感じ!

はがきは1枚20円、写真は30円です♡

■「ネップリ」グッズで、オタ活をお洒落に楽しみましょ。

「ネップリ」グッズは、おしゃれをし「ながら、ずっと推しを持ち歩きたい・・・♡」そんなオタクが産んだ新たなカルチャー。

もちろん推しだけじゃなくて、友達や彼氏とおそろいのグッズを作ったり、ちょっとしたプレゼントにしたり、使い方はたくさん!

色んなデザインを楽しんでみて♡

fasmeオタク女子診断で自分のオタクタイプを診断してみる!

SNSでも話題になっている「fasmeオタク女子診断」

自分がどのタイプのオタクかがわかる診断となっています!診断結果は全7種類♡

もうすでにオタクを自負してるあなたも、これからオタクになりそうなフラグが立っているあなたも、オタクとは無縁...なんてあなたも!

ちょっとマニアックだけどわかりみが深すぎる診断となっているので、下記バナーから、ぜひ診断してみてください♡

▼  ▼  ▼

\自分のオタクタイプを診断する!/無料ですぐに診断できます❤︎

 

❤︎こちらも合わせて読まれています

ranking

  1. ● SNS

    【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!

  2. ● メイク・コスメ

    【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡

  3. ● おでかけ

    【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡

  4. ● メイク・コスメ

    【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!

  5. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!