1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. カルチャー・暮らし
  4. 【2019年版】卒業式はこれでキマリ♡大切な人に贈る、カワイイ色紙事情
カルチャー・暮らし

【2019年版】卒業式はこれでキマリ♡大切な人に贈る、カワイイ色紙事情

旅立ちの春。お世話になった先輩や上司に想いのこもったメッセージを。

せっかくだったらかわいいに越したことないよね…♡

ということで、今回は2019年、みんなが色紙デコをご紹介します♪

■かわいさと効率どちらも取るなら市販をチョイス。

大人数&時間が無い!でもクオリティは担保したい!
そんなときは、メッセージカードが配れる市販の色紙がオススメ。

最近の色紙ってかわいいものや面白いもので溢れているんです♡

1.hologram色紙 オーロラハート ¥1200+税

こちらはメッセージが透けて見えるホログラムカード。

ハートのメッセージカードはシールになっているので、配布→回収→貼り付けまでが楽チンなのが嬉しいところ。

裏面まで使えば最大32名分まで寄せ書き可能です♪

2. YOSEGAKI CARDS トランプ・レトロ ¥800+税

渡されたものはトランプのはずなのに、箱を開けるとカード一枚一枚にメッセージが……?!

こんな遊び心満載の寄せ書き、貰ったことある?

思わず笑っちゃうようなユーモアを出したい時は、こういう方向性もアリかも。

メッセージカードは全部で30枚。面積も大きめなので、たくさん言葉を送りたい時にぴったり!

カードを回収したら箱に入れるだけなので、時間ギリギリでも安心です♪

■想いのこもった手作り派は工夫次第♡

「やっぱり細部までこだわりたい」「お金はあまりかけられないけど気持ちは込めたい!」という人は、手作りで勝負。

1.シールの贅沢使いで豪華に♡


少人数の寄せ書きなら、直書き×シール装飾で手作りの中にもゴージャス感を。

真っ白の色紙に画用紙を貼り付けて、シールで土台作り。

フレームシールは、中に写真を挟むことも出来るので思い出を収めるのにぴったり!揺れるハートのフレークもかわいいです♡

あとは、台紙にそのままメッセージを書くだけ。ある程度場所を決めたらあとはアドリブの一発勝負。

同じペンで統一感を出して、最後にゴールドペンでアクセントを付けたら完成です♪

2. バーバリーチェックで差をつけて。

流行を抑えるなら、バーバリーチェックで。
シンプルなイラストに、赤のマスキングテープがアクセントでいい感じ♡

裏面の寄せ書きは、白のポストイットにハートを添えてあげるだけで一気にかわいいカードになります♪

このハートもマステになってるから使い勝手よし。シンプルの中にも女の子らしさを演出しましょ♪

 

■感謝の気持ちをメッセージにのせて。

かわいい色紙作りはこれで決まり♡

大切な人に、愛情たっぷりのメッセージを送りましょ。

ranking

  1. ● SNS

    【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!

  2. ● おでかけ

    【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡

  3. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!

  4. ● メイク・コスメ

    【dasique】大人気アイシャドウ「ミルクラテ」と「ローズミルクティー」がミニパレットに♡ 3/31から数量限定登場!

  5. ● エンタメ

    【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡