今風はコレでしょ♡お洒落で渡すのも楽しみになる一工夫したラッピング5選!
プレゼントだってしっかり自分でラッピングしたい!
でもお洒落で可愛いラッピングってどうすればいいんだろう…
そんなあなたに今風のお洒落なラッピング方法を伝授しちゃいます!
材料も安くで揃う方法だってあるので簡単です!
凝ったラッピングなんかも紹介するのでぜひ真似してみてね!
Contents
①サシェで匂いのするラッピング
プレゼントからいい匂いがしたら嬉しいですよね♪
そんな願いを叶えてくれるのが『サシェ』なんです!
サシェとは?
フランス語で香料や乾燥させた花、ハーブを入れた小さな袋の事を言います 日本では「香り袋・匂い袋」とも呼ばれていますよ♪ 布の袋の中に、乾燥させた花やハーブ、香料などを入れたフレグランスアイテムで、中身は出さずに袋のまま使います! 好きな場所に置いたり、引き出しに入れたり、紐がついているタイプのサシェなら吊り下げて使ったりと、幅広い使い道があるのが特徴です♡
|
---|
食べ物などには匂いが移るのでその場合は別のラッピングにしましょう!
服や小物などのプレゼントだと使える技ですね♪
コレをどうやってメインのプレゼントにラッピングしていくかなんですが、サシェ自体は匂い袋なのでもうすでにラッピングされているものが多いんです!
プレゼントするラッピングの中に入れるのもいいんですがおすすめはラッピングの紐につけることです♪
そうすることで匂いがラッピングにもつくし、見た目もお洒落になるんです♡
イメージがこんな感じですね♪
そのまま紐部分に付けてもいいし、オーガンジーの袋に入れてから付けるのもお洒落なのでこだわってラッピングしましょう♡
すごくいい匂いがするし、サシェとしても使えるので男性向けのラッピングというよりは女性向けなラッピングですね♪
②ドライフラワーで飾りつけ
ドライフラワーで飾り付けなんかしたらめちゃめちゃ可愛いですよね♡
コレは簡単なやり方なのですぐにでも真似できちゃいます!
リボンと一緒に結びつけたり、マスキングテープやシーリングスタンプで好きなように付けたりしましょう♪
凝りたい人はドライフラワーだけじゃなく、ドライフルーツなんかも一緒にするともっとお洒落ですよ♡