SNS人気急増!?フルイドアートを体験して理想のアートを作っちゃおう♡
InstagramやTikTokで人気となった「フルイドアート」は知っていますか?
キャンバスにアクリル絵の具と水、オイルを混ぜて描くアート作品なんですよ♡
お洒落なアートが体験できるとSNSで今人気爆発中で体験する人も続出しています!
そんなフルイドアートが体験できる場所をご紹介します♪
目次
①今話題のアート♡
今SNSで話題になっているのがこのフルイドアートなんです!
実際にフルイドアートを見れば『みたことある!』という人も多いと思います♪
キャンバスにアクリル絵の具と水、オイルを混ぜて描くアートで幻想的な雰囲気になるんですよ!
そんなお洒落なアートが体験できることで今話題になっています♡
②フルイドアートって?
フルイドアートってなに?と思う人もいるかと思います!
正式名称はフルイドアクリリックアートと言います♪
「fluid=流動性 」「acrylic=アクリル絵の具」が合わさった言葉になるんですよ♡
つまり、アクリル絵の具を使った流動性を生かしたアートのことを言います!
③体験場所
そんなフルイドアートが体験できる場所はまだ少ないんです!
でも話題になってきているので体験場所も増えそうな予感がします♡
期間限定やイベントなどを除きいつでも体験できる場所を2つご紹介するので要チェックしましょう!
▷湘南 茅ヶ崎
フルイドアート講師をしているAkiさんは湘南でアートを教えているそうです!
こちらはSNSでも人気でおすすめの場所なんですよ♪
体験料金は5000円とアート体験にしてはお手頃ではないでしょうか?♡
毎週土曜日(時々日曜日)の10:30~/13:30 or 14:00~から開催されていて予約制となります!
キャンバスも丸から四角、六角形などの様々な形から選ぶことができちゃいます♪
▷予約◁
¥5,000(税込)
・毎週土曜日(時々日曜日) 10:30~/13:30 or 14:00~ (詳しくはスケジュールをご覧ください。) (隔週になる場合もございます。) ・場所:茅ヶ崎駅南口から徒歩10分以内 ・所要時間:1.5h~2h
|
湘南に行くのは遠い…という人は出張体験もできるそうですよ♪
茅ヶ崎より片道2時間以内の場所で体験代¥5,000に加えて交通費もかかるそうです!
出張体験の条件もあるみたいなので確認しておきましょう!
▷出張体験の条件◁
・レッスン料+茅ヶ崎からの往復の交通費を頂きます。 ・絵を乾かす場所の確保ができること(1~2日乾燥に時間がかかります) ・万が一家具や床、壁が絵の具で汚れても大丈夫なこと(床にビニールを敷きますが作業中絵の具が飛び散ったりすることもある為) ・水場があること(手洗いの為) ・レッスンで出たゴミを預かってくださること
|
条件を満たしておけば大人数でも体験することができるのでおすすめです♪
▷東京 台東区
この投稿をInstagramで見る
東京にも体験できる場所がありました!
いろんなアートが体験できるのがここartwine.tokyoです♡
フルイドアートは体験できる日はこちらです!
▷6月◁
6月26日(日) 18:00-20:00(売り切れ) 6月29日(水) 19:00-21:00
▷7月◁
7月3日(日) 18:00-20:00 7月6日(水) 19:00-21:00 7月10日(日) 18:00-20:00 7月12日(火) 19:00-21:00 7月17日(日) 18:00-20:00 7月20日(水) 19:00-21:00 7月24日(日) 18:00-20:00 7月27日(水) 19:00-21:00
|
ここartwine.tokyoでは¥7,700で体験することができるそうです!
体験中に飲み物や軽食、おつまみなども提供してくれるので飽きずに楽しめる場所になっています♪
体験してみたい!と言う人は予約してみてくださいね♡
Artwine アトリエ 東京都台東区池之端3丁目3−9 花園アレイ205号室
|
④体験の流れ
気になるフルイドアートの体験の流れをご紹介します!
してみたい!と思う人はチェックしておきましょう♪
ご紹介する流れはフルイドアート講師をしているAkiさんの体験の流れになります。
❶キャンバスと絵の具を選ぶ
形は4種類になっていて好きなものを選んでから絵の具を選びましょう!
絵の具も好きなもの4色選べばアート開始です♪
❷キャンバスに流す
写真のように選んだ絵の具をキャンバスに流しちゃいます!
この時にアートが決まるので重要なポイントですよ♡
❸2日間乾燥させる
完成したフルイドアートは乾燥させるのに2日かかるそうです!
待つ時間もワクワクできちゃいそうですね♪
❹発送
乾燥したら発送されて手元に届きます!
この時が一番ワクワクする時間ですね♡
⑤みんなのアート♡
みんなのフルイドアートもチェックして真似しちゃいましょう!
どれもお洒落で見ると体験したくなっちゃいますよ♡
この投稿をInstagramで見る
体験してみたら世界に一つだけのアートができてお気に入りになったそうです♡
会社のメンバーで体験してきたそうなので大人数なのもまた楽しそうですね♪
この投稿をInstagramで見る
青と黄色がお洒落なアートだってできちゃうんです!
夏っぽさもあってお部屋に飾るのにはぴったりですね♪
私だけのアート体験を♡
世界に一つだけのアートが体験できるのがこのフルイドアートです!
今SNSで『楽しかった!』や『お洒落すぎる!』などの声も続出しているんですよ♡
そんな人気なアートを体験して私だけのフルイドアートを作ってみてくださいね♪
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● おでかけ
【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● エンタメ
【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡