更新日:
【札幌・小樽】冬の北海道女子旅2泊3日モデルコース♡おすすめスポットや絶品グルメ&スイーツも紹介!
北海道の魅力をたっぷり満喫できる2泊3日の女子旅コースをご紹介♡
今回は実際にfasme編集部のnatsukiが体験したおすすめスポットやグルメを詰め込んだ、とっておきの札幌・小樽2泊3日モデルコースをお届けします!
女子旅にぴったりなプランなので、友達や家族と訪れる際の参考にしてみてくださいね♪
目次
1日目 : 札幌の美食とおすすめスポットを大満喫!
朝 : 新千歳空港に到着後、まずは絶品ソフトを味わう♡
北海道の玄関口・新千歳空港に到着したら、まず味わいたいのがソフトクリーム!
新千歳空港にはたくさんのソフトクリームが販売されていますが、中でも絶対に試してほしいのが「きのとや」の『極上牛乳ソフト』です。
極上牛乳ソフト
各450円(税込)
新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024「濃厚」部門で堂々の第一位に選ばれたソフトクリーム。その名の通り、濃厚なミルクの味わいとクリーミーな食感が絶品!
このボリュームとクオリティで450円というコスパの良さには驚き。北海道旅行の始まりに、ぜひこの極上ソフトクリームで幸せなひとときを味わってみてください♡
店名 | きのとや 新千歳空港店 |
場所 | 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港ターミナルビル センタープラザ 2階(MAP) |
営業時間 | 8:00~20:00 |
公式サイト | きのとや新千歳空港店 |
昼 : 札幌観光の定番!「さっぽろラーメン横丁」
北海道に来た初日のランチは、もちろん味噌ラーメン!札幌駅から地下鉄に乗りすすきの駅で下車。徒歩2分ほどの場所にある『元祖さっぽろラーメン横丁』に向かいます。
狭い路地にずらりとラーメン屋が並んでいて、お昼前に到着したにもかかわらず、すでに行列ができているお店もありました。
おすすめは「弟子屋(てしかが)ラーメン」
焼豚味噌ラーメン
1,180円(税込)
私たちが選んだお店は「弟子屋(てしかが)」。炭火焼きのチャーシューにまろやかなバターのコクが合わさって、香ばしさとスープの旨みを感じられる一杯です。
にんにくを少し追加すると、よりパンチのある味わいに! ぜひ札幌ならではの絶品味噌ラーメンを堪能してみて♪
店名 | 元祖さっぽろラーメン横丁 |
場所 | 北海道札幌市中央区南5条西3 N・グランデビル1F(MAP) |
営業時間 | 店舗により異なる |
公式サイト | 元祖さっぽろラーメン横丁公式サイト |
午後 : 「白い恋人パーク」でスイーツと夢の世界を堪能
ランチを食べた後は、北海道を代表するお菓子「白い恋人」で有名な 白い恋人パーク へ!
おとぎ話のような建物や庭園が広がるパーク内は、インスタ映えスポットがたくさん♡ ぜひ写真撮影を楽しんでみてくださいね。
白い恋人ソフトクリーム
450円(税込)
パーク内のカフェでは新鮮な牛乳を使ったソフトクリームや、ここでしか味わえない限定スイーツを堪能できます。かわいい写真を撮りながら、美味しいスイーツでちょっと一息♪
施設名 | 白い恋人パーク |
場所 | 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36(MAP) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
公式サイト | 白い恋人パーク公式サイト |
夜 : 札幌の夜を彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」
1日目の夜は、札幌の冬を代表する「さっぽろホワイトイルミネーション」を堪能しましょう♡
大通公園を中心に、約80万個のLEDが織りなす幻想的な光景が広がり、素敵なフォトスポットがたくさん!美しいイルミネーションの中で、札幌ならではの冬の雰囲気を存分に楽しめます。
さらに、クリスマスシーズンには「ミュンヘン・クリスマス市」も同じ大通公園で開催中。ホットワインやクリスマス雑貨を楽しみながら、札幌の夜を過ごしてみてください♪
イベント名 | さっぽろホワイトイルミネーション / ミュンヘンクリスマス市 |
場所 | 大通会場ほか(会場詳細) |
営業時間 | 16:30~22:00 |
公式サイト | さっぽろホワイトイルミネーション公式サイト |
2日目 : レトロな街並みとグルメが魅力! 小樽観光を楽しむ
2日目は札幌から電車で約1時間の小樽へ!レトロな街並みとグルメが魅力の小樽で、のんびり観光を楽しみましょ♪
朝 : 三角市場の海鮮丼でスタート!
小樽駅下車からすぐの「三角市場」は、北海道の新鮮な海の幸を思う存分楽しめるグルメスポット!
市場内にはいくつも海鮮丼のお店がありますが、中でも特に人気なのが「滝波食堂」。行列必至の人気店で、私たちも約1時間ほど並びました。
一番人気のメニューは「元祖わがまま丼」
元祖わがまま丼
3品:2,750円〜 / 4品:3,520円〜
好きな海鮮を3〜4品選べるこの丼は、自分好みにカスタマイズできるのが魅力。ぷりぷりのイクラやとろけるウニがたっぷりのった贅沢な一品は、口に入れた瞬間幸福感で胸がいっぱいに…♡
北海道旅行の特別感を感じられる、感動的な美味しさです!朝からこんな贅沢を味わえば、1日がさらに楽しくなること間違いなし♪
店名 | 北のどんぶり屋 滝波食堂 |
場所 | 小樽三角市場 (MAP) |
営業時間 | 8:00~17:00 |
公式サイト | 【公式】滝波食堂 |
昼 : 小樽運河をのんびり散策
お腹がいっぱいになった後は、駅から歩いて約10分で到着する小樽のシンボル「小樽運河」へ。石造りの倉庫やレトロな街並みも、全て絵になるほど美しいです。
小樽運河近くの「手宮線跡地」も、小樽の人気フォトスポット。線路の上で、映え写真も楽しんでみてくださいね♪
午後 : 小樽のスイーツ巡りで幸せ気分に♪
小樽といえば絶品スイーツも欠かせない!中でもおすすめなのが、有名な「ルタオ」のデニッシュ専門店で味わえる『フロマージュデニッシュ』♡
フロマージュデニッシュ
297円(税込)
2層のクリームチーズ×サクサクの焼きたてデニッシュが味わえるのはここだけ。ぜひマストで味わって!
店名 | フロマージュデニッシュ デニルタオ |
場所 | 北海道小樽市堺町6−13(MAP) |
営業時間 | 8:00~18:00 |
公式サイト | フロマージュデニッシュ デニルタオ公式サイト |
さらに「六花亭 小樽運河店」のイートイン店舗内で販売している『雪こんチーズ』も絶対味わってもらいたいスイーツ。
雪こんチーズ
250円(税込)
なんとこちら、賞味期限が2時間なので、お土産に持ち帰ることができない激レアスイーツなんです!
札幌に戻る前に、ぜひ小樽スイーツの美味しさをしっかり心に刻んでくださいね♪
店名 | 六花亭 小樽運河店 |
場所 | 北海道小樽市堺町7-22(MAP) |
営業時間 | 10:00~17:30 |
公式サイト | 六花亭公式サイト |
夜 : すすきので本場のジンギスカンを堪能!
小樽観光を満喫した後は、札幌の繁華街・すすきのへ移動!『だるま 本店』で北海道名物のジンギスカンを味わいます。
地元でも人気の専門店で食べるジンギスカンは、柔らかいラム肉と秘伝のタレが絶品!焼きたてのお肉とともに、新鮮な野菜やお酒を楽しめば、旅の疲れも一気に吹き飛びます♡
店名 | 成吉思汗だるま 本店 |
場所 | 北海道札幌市中央区南五条西4 クリスタルビル1F(MAP) |
営業時間 | 17:00~23:00 |
公式サイト | 成吉思汗だるま公式サイト |
3日目 : 北海道グルメと空港で旅を締めくくる♡
朝 : 行列必須の名店!回転寿司「トリトン」は欠かせない
北海道旅に来たら欠かせないのが、北海道を代表する回転寿司チェーン「トリトン」です!札幌に複数店舗があるのですが、私たちは「トリトン 豊平店」へ!
平日は開店30分前くらいから行列ができ始めるので、開店30~1時間には到着していると1巡目で入れます。(私は1時間前に到着して1番乗りでした!笑)
地元民にも大人気のトリトンは、新鮮なネタがリーズナブルに味わえるところが魅力♡ 北海道ならではの絶品寿司で、最高の朝を迎えましょう!
店名 | トリトン 豊平店 |
場所 | 北海道札幌市豊平区豊平4条6丁目1-10(MAP) |
営業時間 | 11:00 〜 22:00 |
公式サイト | 回転寿司トリトン公式サイト |
昼 : 魅力的なパンがたくさん♡札幌のパン屋「どんぐり」
札幌で大人気のパン屋さん「どんぐり」は、札幌を訪れたらぜひ立ち寄りたいお店のひとつ!惣菜パンからスイーツ系まで種類が豊富で、店内にずらりと並ぶパンはどれも魅力的で目移りしちゃいます♡
札幌のローカルパンとして有名な「ちくわパン」も試したいですが、私のおすすめは、コーンがぎっしり詰まった「コーンパチーズチャバタ」!
どのパンも驚くほど美味しいので、食べ歩きやお土産にもぴったり。旅の合間にぜひ味わってみてください♡
店名 | どんぐり ココノススキノ店 |
場所 | 札幌市中央区南4条西4丁目1番地1 ココノススキノビル地下1階(MAP) |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
公式サイト | どんぐり公式サイト |
夕方 : 新千歳空港を楽しむ!
旅の締めくくりは、新千歳空港で北海道グルメをたっぷり堪能しましょう!
空港内には魅力的なスポットや絶品グルメが勢ぞろい。帰りのフライトに余裕を持たせて、早めに到着して空港を満喫するのがおすすめです。
空港内に工場?!「ロイズ チョコレートワールド」
北海道が誇る「ロイズ」の世界が楽しめる「ロイズ チョコレートワールド」では、限定チョコやパンが大人気♡チョコレート工場の見学もできるので、甘い香りに包まれながらお土産探しを楽しんで♪
「ラーメン道場」で締めのラーメン!
空港内の「ラーメン道場」は、北海道各地の名店が集まる夢のような場所!
そのまま えびみそ
950円(税込)
中でも絶対食べてほしいのが「えびそば一幻」のえびみそラーメン。エビの風味と旨みがぎゅーっと詰まった濃厚スープは絶品ですよ♪
最終日は新千歳空港で北海道のグルメとお土産を満喫し、素敵な思い出を胸に旅を終えてください♡
北海道で小樽・札幌を満喫する女子旅♡
北海道の魅力がぎゅっと詰まった札幌・小樽2泊3日の女子旅コースをご紹介しました!
北海道ならではの美味しいグルメや、魅力がたっぷりの観光スポットも盛り沢山なので、札幌と小樽を満喫できること間違いなし♡
次の旅行計画の参考にしてみてくださいね!
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● メイク・コスメ
【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● エンタメ
【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡