もはや芸術!?思わずうっとりしちゃう映えスイーツ4選♡
かわいすぎて食べられない!きれいすぎて食べたくない!
そんな感覚、ありますよね。
今回は、思わずうっとりしてしまう、芸術作品のようなスイーツたちをご紹介します。
この記事で紹介させていただくお写真はどれも美しいものばかり。
キレイすぎて食べられないと思ってしまうかも?
スイーツの美術館に迷い込んだような気持ちでごらんあれ・・・♡
目次
六華亭【愛知・岡崎】

かき氷で有名なお店・六華亭。
実は、こちらで頂けるソーダポンチがとっても美しいんです・・・!
特製シロップと手作りゼリーが浮かべられているソーダポンチは、涼しげで夏にぴったり♡
ずっと眺めていられるような、どこか懐かしいような、そんなソーダポンチです。
夜パフェ専門店モモブクロ【東京・池袋】

2017年に東京初上陸した渋谷の「パフェテリア ベル」に続き、東京ではグループ二店舗目となる夜パフェ専門店モモブクロ。
一日のシメの時間に食べるためにつくられたパフェ。
季節感をとりいれたパフェはこんなにも芸術的で美しい・・・♡
一日の終わりを上質なものにしてくれそうなパフェです。
[金・祝前]17:00~翌1:00
[土]15:00~翌1:00
[日・祝]15:00~24:00(L.O.30分前)
予約 20:00まで可
LITT UP. KYOTO【京都・東山】

つづいてはこちら。
韓国チックな空間とメニューが話題のLITT UP. KYOTOには、「sky vibes on toast」というメニューがあります。
ユニコーンカラーのトーストが輝いていて、なんともキレイですね・・・
この美しいピンクとブルーの部分は、クリームチーズになっているんだとか。
まさに絵画に描かれた朝焼けの空のような、神秘的なトーストですね。
PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI【東京・世田谷】

宝石のようにきらびやかで美しいパフェがいただけるのは、PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI。
元々、服飾学校でデザインの勉強をされていたというオーナーが営むお店なんだそう。
デザインを学ばれていた方のつくるパフェ。このパフェの絶妙なバランスの美しさにも納得ですよね・・・
月替わりのパフェを求めて、毎日多くの人が並ぶのだそうです。並んでも食べたい気持ち、わかりますね。
今回は、思わずうっとりしてしまう、芸術作品のようなスイーツたちをご紹介しました。
色鮮やかで美しいスイーツたちに癒されていただけたはず・・・♡
美しいだけじゃなく、おいしく食べられるのもスイーツの魅力。
“芸術級スイーツ” その見た目と味を存分に楽しんで♡
ranking
-
● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
-
● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
-
● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
-
● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
-
● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!

