1. TOP
  2. おでかけ
  3. 【2025年秋】今年の秋はこれで決まり♡インスタ映えすぎるピクニックフォト7選
おでかけ

更新日:

【2025年秋】今年の秋はこれで決まり♡インスタ映えすぎるピクニックフォト7選

_mayuchan422_

秋のピクニックは、ちょっと涼しくなった心地いい季節を楽しめる特別な時間。

せっかくならSNSにアップしたくなるような“映えショット”を残したいですよね♡

そこで今回は、この秋にぜひ真似したい「秋ピクニックフォトアイデア」を7つご紹介します。友達との思い出作りにもぴったりなので、ぜひチェックしてみて!

秋の雰囲気をまとう“後ろ姿ショット”

自然体で切り取るおしゃれな瞬間

maeeeeka_

ピクニックシートに座っている自分の後ろ姿を撮影するだけで、どこか映画のワンシーンのような一枚に♡

紅葉や秋空を背景にすれば、さらに季節感たっぷり。

顔を見せずに雰囲気を出せるので、“盛れる写真が苦手…”という子にもおすすめです。

夜ピクで映える♡ロマンティック手元ショット

イルミネーションと一緒に雰囲気たっぷりに

az._1228

最近じわじわ人気が出ている「ナイトピクニック」。

小さなライトやキャンドルを持ち寄って、暗闇の中で撮る手元ショットはまさにロマンティック♡

ドリンクを手に持ったり、友達と乾杯する瞬間を撮れば、一気におしゃれで特別感のある思い出に。

本やお花で♡小物を使った顔隠しショット

さりげなく撮って“こなれ感”を演出

_mayuchan422_

「顔出しは恥ずかしいけど、可愛い写真は撮りたい!」そんなときは、小物で顔を隠すのがベスト。

お気に入りの本やお花、帽子などを使って顔を覆えば、自然とおしゃれ見えが叶います♡

小物選び次第で雰囲気が変わるので、その日の気分でアレンジしてみて。

小物×ファッションで作るカラーリンクショット

統一感で一気におしゃれ度アップ

nox._.xon

テーブルに並べるフードやドリンクの色と、ファッションのカラーをリンクさせるのも上級者テク。

たとえば赤いベリータルトに赤リップ、グリーンのマグカップにグリーンのニットなど♡

ちょっとした工夫で写真全体に統一感が出て、一気にプロっぽい仕上がりに。

おそろアイテムで♡仲良し感あふれるフォト

ドリンク片手に撮れば可愛さ倍増

moe____oo0

友達と一緒にピクニックを楽しむなら、“おそろショット”も欠かせない!

おすすめは、カフェ風カップやタンブラーをおそろで用意して顔隠しフォトに使うこと♡

シンプルなのに仲良し感が伝わって、SNS映え間違いなしです。

全体をかわいく切り取れる!“上からアングル”フォト

背景に落ち葉や芝生を写して季節感をプラス

__ninomi.7
amnos_skow_saki

真上からのショットもかわいいけれど、上から少し引いた角度で撮影すると、シート全体や小物の配置がきれいに映えます♡

洋服や仕草をチラッと写すことで、ナチュラルでこなれた雰囲気に。

秋の落ち葉や芝生を背景に入れると、より季節感たっぷりの一枚が完成します。

寝転びショットは斜め上から♡ナチュラルでおしゃれに

寝転んで読書する姿を小物と一緒に切り取って

m_moon.38

ピクニックシートに寝転んでリラックスしている姿を、斜め上から撮影するだけで一気に雰囲気あるショットに♡

本を読んでいる仕草やそばに置いたお花やフードを写し込めば、ナチュラルなのにおしゃれ感たっぷり。

自然体の瞬間を切り取ることで、作り込みすぎない“抜け感フォト”が完成します。

可愛さ倍増♡秋ピクでおしゃれ写真を撮る5つのテクニック

maeeeeka_

小物は“ぎゅっと寄せて”配置♡

ピクニックの小物は、広げすぎると写真がごちゃっとしてしまうことも。

カゴやお花、フードを“ぎゅっと寄せて”まとめることで、自然と視線が集まるバランスに♡

主役になるアイテムをひとつ決めて配置すると、プロっぽい写真が撮れます。

カラーは“3色以内”で統一感を

写真全体にまとまりを出すなら、色数は“3色以内”に絞るのがベスト。

フード・小物・洋服を同じトーンでまとめるだけで一気におしゃれ見えします♡

特にオレンジ・ベージュ・ホワイトなどの秋カラーは、季節感も映え感も同時にGETできるおすすめの組み合わせ。

少し引いた“ふんわり俯瞰”がちょうどいい

真上からの真俯瞰もかわいいけど、あえて少し引いた角度で撮るとバランスが良く、こなれ感がアップ!

シート全体や小物の配置を写しつつ、洋服や手元をチラッと見せれば、ナチュラルなのに計算された一枚に♡

“顔隠しショット”でおしゃれな抜け感を

恥ずかしがり屋さんや自然体を演出したいときは、“顔隠しショット”がおすすめ。

お気に入りの本やおそろいのカップで顔を隠すだけで、雰囲気たっぷりのフォトが完成します♡

あえて表情を見せないことで、大人っぽい抜け感が出せるのもポイント。

光と影、自然の背景を味方にする♪

写真のクオリティを上げたいなら、光と背景を意識してみて。

木漏れ日や落ち葉、芝生などの“秋らしさ”を取り入れると一気に雰囲気が出ます。

太陽の向きや影の入り方を少し気にするだけで、同じシーンでも仕上がりが格段に映えるんです♡

秋ピクは“映えショット”で最高の思い出に♡

秋のピクニックは、美味しいフードやきれいな景色と一緒に写真を楽しむのが正解♡

今回紹介したアイデアなら、誰でも簡単に映えショットが撮れちゃいます。友達と相談しながら小物を持ち寄ったり、コーデを合わせたりすれば楽しさも倍増。

この秋は、とっておきの“秋ピクフォト”で最高の思い出を残しちゃいましょう♡

ranking

  1. ● ファッション

    【2025年秋新作】サンリオコラボ最新まとめ♡ハローキティ・クロミ・マイメロディの限定グッズ発売日&販売店情報!

  2. ● 特集

    推し活を“我慢しない”で未来も守る! わたしのためのマネーセミナー

  3. ● ライフスタイル

    【3COINS×りぼん】『ときめきトゥナイト』『ママレード・ボーイ』など夢の6作品コラボが登場♡全92種を徹底紹介!

  4. ● 推し活

    【SEVENTEEN】“MINITEEN”の新作グッズが登場♡ 数量限定でHMV&BOOKSで発売開始!

  5. ● グルメ

    【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ