ヴィセのグラマラスヌードアイパレットでXmasメイク♡
クリスマスまで、あと少しですね。
今年は誰と過ごしますか?
クリスマスのような特別な日はメイクも気合が入りますよね♡
今回は発売前から話題となっていたヴィセの《グラマラスヌードアイパレット 》を使って
いつもより大人なメイクをしてみましょ♡
捨て色が無いのも嬉しいポイントです。
目次
■MOVIE
発売前から話題沸騰!
ヴィセのグラマラスヌードアイパレットでクリスマスメイクしましょ♡
ピンクブラウン系のカラーで可愛いです。
■使用コスメ

●グラマラスヌードアイパレット BR2 ¥2000 /ヴィセリシェ
■カラー紹介

マット系のブラウンから、パール系のカラーまで全8色がセットになっています。
1番左はベースカラー。
左から2番目と3番目のカラーはメインカラー。
左から4番目、5番目、6番目のカラーはシェードカラー。
右から2色は絞めのカラー。
として、捨て色無く使えるのがポイントです♡
■グラーデションアイHOW TO
ではこのパレットを使って
クリスマスにピッタリな《大人可愛い》グラデーションアイを作っていきましょう!
1.ベースを作る

1番左の薄いカラーを使ってベースを作ります。
指でアイホール全体に広げましょう。
2.メインカラーを二重幅に

左から3番目のカラーを使います!
指で、二重幅に広げます。
濃いめのピンクブラウンで、細かいラメが上品です♡
3.付属のチップを使って…

付属のチップを使います。
ここでは、細い方のチップを使うのがポイント!
左から4番目のシェードカラーを、まつ毛の生え際にのせていきます。
濃いブラウンでラインを引くことで、目を大きく見せてくれます!
4.目尻に絞めカラーを
一番右の絞めカラーを使います。
チップは、細い方でも太い方でも大丈夫です!
自分の目に合わせて、使いやすい方を選んでください♡
下まぶたの目尻から3分の1の部分に、絞めカラーをのせます。
程よいラメ感と、濃いブラウンが目を引き締めてくれます。
つけすぎるとパンダ目になってしまうので注意!
5.全体にラメ感を…

右から4番目のカラーを使います。
アイホール全体に、指でポンポンとのせます。
黒目の上を多めにのせるのがGOOD♡
細かく光るラメが、目元を上品に見せてくれます!
6.目頭にも…

アイホール全体にのせたラメカラーを、目頭にものせましょう。
同じカラーでラメ感を出すことで、全体に統一感が生まれます!
うるっとした可愛らしい目元が完成です♡
■クリスマスは特別なメイクを…♡

ヴィセの《グラマラスヌードアイパレット》を使ったメイクを紹介しました。
どの色も上品な質感で、大人可愛いグラデーションアイが作れます。
今年のクリスマスは、いつもより少し背伸びして…
メイクも楽しみましょ!
ranking
-
● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
-
● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
-
● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
-
● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
-
● ファッション【2025年秋新作】サンリオコラボ最新まとめ♡ハローキティ・クロミ・マイメロディの限定グッズ発売日&販売店情報!



