1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. カルチャー・暮らし
  4. おしゃれなコスメ収納なら無印良品!おすすめアイテム9選と実例紹介
カルチャー・暮らし

おしゃれなコスメ収納なら無印良品!おすすめアイテム9選と実例紹介

4)【無印良品】重なるアクリルケース2段フタ付引出

無印良品重なるアクリルケース2段フタ付引出・大

重なるアクリルケース2段フタ付引出・大 / ¥1,990

「必要最低限のアイテムが収納できるよりコンパクトなケースが欲しい…」というあなたにおすすめなのが、重なるアクリルケース2段フタ付引出

 

一番上の段のコスメはフタをあけて・下の段は引き出すことで全ての収納コスメを一度に取り出すことができます。最小限の引き出しの開け閉めで必要なコスメを取り出せるので、朝はゆっくりメイクしている時間がない!という方におすすめの収納アイテムです。

 

【実例紹介】シンプルな収納で大人インテリアの1つに♡

無印のコスメ収納
@seimi__07

お気に入りのコスメこそ、手に取りやすい場所に置いておきたいもの。

詰め込みすぎず、みやすく取り出しやすいように収納されています。あまり出番のないコスメたちはポーチに入れてしまっておくことで、コスメが散らばらないように工夫をされている点も参考にしたいポイントです。

無印良品の 重なるアクリルケース2段フタ付引出 を使うことで、大人っぽく落ち着いた雰囲気のお部屋にもマッチしていて◎

 

【実例紹介】色味のあるコスメでかわいいインテリアの一部に♡

無印のコスメ収納例
@hono9

無印良品の 重なるアクリルケース2段フタ付引出 の上に 重なるアクリルケース・深 / 重なるアクリルボックス・小・ハーフ を重ね、取り出しやすさをキープしながらコンパクトに収納しています。

また、ピンク系のアイテムを一番上の段に持ってきたことで、インテリアの一部としてお部屋のかわいい印象ともマッチしています。

5)【無印良品】アクリルペンスタンド

無印良品アクリルペンスタンド

アクリペンスタンド / ¥150(税込)

フェイスブラシやチークブラシ、リップブラシなどを立てかけるのにおすすめなペンスタンド。

立てかけて収納することができるので、取り出しやすいマスカラやアイライナー・アイブロウペンシルなど、ペン状のコスメを入れることもできます。

 

【実例紹介】シンプルに・まとまりのあるコスメ収納で大人っぽい雰囲気を♡

無印のコスメ収納
ha_no.am15

ビューラーやアイライナー、アイブロウペンシルなどを立てかけて収納しています。

ペンタイプのコスメなどは立てかけて収納することで、取り出しやすくなるのはもちろん、まとまりのある雰囲気を演出してくれます。

6)【無印良品】アクリルコレクションスタンド引き扉付き

無印良品アクリルコレクションスタンド引き扉付き

アクリルコレクションスタンド引き扉付き / ¥1,890

マニキュアやリップなど、小さいけど立てて収納したいコスメにピッタリなのが、スタンド引き扉付きののアクリルケース。

近い色や同じパッケージ同士を並べながら置くと、みやすいのはもちろん見た目もとてもキュート♡

かわいいお部屋のインテリアとしてもピッタリなコスメ収納ケースです。

7)【無印良品】ポリプロピレンメイクボックス

無印良品ポリプロピレンメイクボックス

ポリプロピレンメイクボックス / ¥350(税込)

収納方法に悩むことが多い化粧水や乳液、美容液、保湿ローションなどの『大きめなボトル状のコスメ』を収納するのに最適な無印のポリプロピレンメイクボックス。

とにかく大容量なので、かさばるコスメやスキンケアアイテムを収納する時に使うのがおすすめです。

8)【無印良品】ポリプロピレンメイクボックス・仕切付

無印良品 ポリプロピレンメイクボックス・仕切付

ポリプロピレンメイクボックス・仕切付 / ¥150

仕切りが付いているタイプのメイクボックスです。

仕切りがあることで、取り出すたびにマスカラやアイライナーが倒れてしまう…といった面倒も無くなります。

9)【無印良品】ポリプロピレンメイクトレー

無印良品ポリプロピレンメイクトレー

ポリプロピレンメイクトレー / ¥120(税込)

深さがあまりないのが特徴のポリプロピレンメイクトレーは、フェイスブラシやチークブラシ、リップブラシ、マスカラやアイライナーなど、ペン状のコスメを並べて収納するのにおすすめなのが、ポリプロピレンのメイクトレー。

詰め込みすぎないように余裕を持って収納すると取り出しやすく、見た目も綺麗に収めることができます。

無印良品のトレー

ポリプロピレンメイクトレー / ¥120(税込)

その他のコスメ収納美人さんの収納例

無印良品以外にも、ダイソーやSeria(セリア)などの100円ショップのアイテムでも、きれいでかわいいコスメ収納をすることができます。

この記事を書いた人

fasme公認ライター

fasme公認ライター

ranking

  1. ● SNS

    【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!

  2. ● おでかけ

    【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡

  3. ● メイク・コスメ

    【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡

  4. ● メイク・コスメ

    【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!

  5. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!