花粉症対策メイク術!! ファンデーションをヨレにくくするポイント
この時期に辛いのが花粉症。せっかくメイクしても
乾燥でファンデーションがうまくのらなかったり、マスクのせいでヨレてしまいがち。
そんな花粉症で、メイクにお悩みの方必見!!
乾燥やヨレが一番気になるファンデーションの対策法を伝授します!
これで花粉症によるファンデーションのお悩み解決!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ファンデーションがヨレてしまう一番の原因は、花粉による肌の乾燥。
この乾燥をうまくカバーして、崩れ知らずな肌に仕上げましょう!
目次
■MOVIE
■ファンデとミストのミルフィーユ塗り
ファンデーションの後にすぐにパウダーをのせるのではなく、その間に《ミスト》を挟むことで
ファンデーションの付きが良くなりヨレにくくさせる効果があります♪

ファンデーション→ミスト→パウダーの順で、ミルフィーユ状態に。
ミストで保湿され、その後にパウダーで閉じ込めることによって肌にしっかり密着!
【おすすめミスト】
●ザタイムリセット マイクロミスト¥2200(税別) /イプサ(IPSA)
超微粒子ミストが肌にふんわりと潤いを与えてくれるミスト。お化粧直しにもおすすめ。
●アベンヌウォーター300ml ¥2200(税別) / アベンヌ
たっぷり使えてお得なアベンヌウォーターは、敏感肌さんにも使えるので肌タイプ問わず使える♪
■ファンデに○○を混ぜてトントン塗り
乾燥しがちな花粉症の肌には、いつものファンデーションに《ツヤ感プライマー》をプラスしてあげることで
肌がつるんと仕上がり、乾燥知らずのお肌に♪


【おすすめプライマー】
●ニンフオーラボリューマー ¥1800(税込) / エチュードハウス(ETUDE HOUSE)
肌に透明感と潤いをプラスしてくれ、ツヤ感のある仕上がりに。しっとりとした乾燥知らずの肌にしてくれるよ♪

指でトントンと叩き込むように塗ってあげることでツヤ感のある肌を演出。
プライマーに含まれているオイルの効果で潤いをキープ!
■スティック美容液でカサつき解決!
花粉症で一番きになるのが小鼻の周りのファンデの崩れやカサつきですよね。
そんなヨレてしまった部分やカサつき部分におすすめなのが、ピンポイントで使えるスティック美容液!

ポイントは"直塗り"するのではなく、指でトントン付けしてあげると
ピンポイントで気になる部分を直せるので、さらにヨレにくくしっかりと乾燥予防してくれます♪
【おすすめスティック美容液】
●エアリータッチデイエッセンス ¥1500(税別) / クラブコスメチックス
カサつき・乾燥が気になるところを集中保湿。持ち運びにも便利なサイズでメイクの上からも使えるので外出先におすすめ。
●ザ・タイムR デイエッセンススティック ¥2900(税抜) / イプサ(IPSA)
乾燥した肌を、みずみずしく滑らかな肌に仕上げてくれる美容液

気になる小鼻周りを集中ケア。ヨレたファンデの上からお直しできるので外出先でも助かりますね♪
■花粉症、もう気にならない♪

花粉症の時のファンデ対策はこれでバッチリ!
花粉による乾燥やメイク崩れに打ち勝ち、辛い時期を乗り越えましょうね!
ranking
-
● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
-
● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
-
● 推し活【んぽちゃむ×100円ショップ】人気キャラの激かわアイテムがCan★Doなどで発売開始♡
-
● メイク・コスメ【CANMAKE 40周年】限定「スーパーかわいい!パレット」をスウォッチレビュー♡ 40年分の“かわいい!”をぎゅっとひとつに!
-
● メイク・コスメ【tilnus×NiziU】“パールコア アイパレット”が可愛すぎる♡きらめく6色で11/12先行発売!


