【お悩み解決】眉毛ブスは卒業!眉毛の黄金比率、教えます♡
眉は顔全体の印象を良くも悪くも変えるとっても大事なパーツ。
でも眉毛を描くのって凄く難しいですよね。
左右バラバラになってしまったり、バランスが悪くなってしまったり…
美しい眉を描くのにはちょっとしたコツがあるんですよ。
今回は、キレイな美人眉が描けるコツをすべて教えます♡
もう眉毛ブスは卒業しましょ!
目次
■MOVIE
■POINT①:眉頭
ポイントを決めるときに《メイクブラシの持ち手》などを使うと◎
まずは眉頭から描いていきます!

眉頭は《小鼻の端の延長線上》から描き始めます!

アイブロウペンシルを使って、毛を付け足していくように描いていきます。
毛並みに沿って描くと上手く馴染みますよ♪
■POINT②:眉山
次に眉山を決めます!

《目頭から目尻の3分の2》のところにポイントを定めます!
黒目の淵に合わせるのも◎
ポイントを定めたら、そこがアナタの眉山です♡

眉山から目尻に向かってペンシルで描き足していきます。
角度をつけたらハンサム眉に、ゆるやかなカーブで優しい印象の眉になります♡
■POINT③:眉尻
最後に眉尻を描きます!

眉尻のポイントを決めるときは、メイクブラシを2本使います!
《眉頭の下に1本、小鼻と目尻を結んだ線上に1本》メイクブラシを当てます。
その2本が交差したところが眉尻です♪

バランスを見ながら太さを調節します。
スッと流すように描くとナチュラルに馴染みます♡
■仕上げに…
《アイブロウパウダー》

眉の中をアイブロウパウダーで埋めていきます!

毛並みに沿って足していくことで、ふんわりナチュラルに自眉と馴染みます♡
《眉バサミ》

ムダ毛は眉毛ブスの大敵!
眉バサミでいらない毛を処理しましょ!

すでに描いてある眉毛の外側のムダ毛を切っていきます。
切り過ぎると、すっぴん眉が無くなってしまうので注意です!
《スクリューブラシ》

最後にスクリューブラシで毛並みを整えて。
強く擦るとせっかく描いた眉が消えてしまうので、優しく整えてね♡
■コツをつかんで美人眉をゲット♡

眉頭・眉山・眉尻、それぞれのポイントを抑えるだけで、誰でも美人眉になれるんです!
今までテキトーに描いていたアナタ!
コツをつかんで美人眉を目指しましょ♡
■眉のお手入れしてますか?
眉の描き方と同じくらいお悩みが多い《眉毛のお手入れ》。
あなたはきちんとお手入れできていますか?
眉毛のお手入れは、キレイな形を描くためにとっても大切です。
気になる手入れのポイントはコチラをチェック♡
目指せ眉美人!絶対に失敗しないお手入れテク、教えます♡
ranking
-
● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
-
● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
-
● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
-
● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
-
● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!


