1. TOP
  2. メイク・コスメ
  3. 夏に使ったコスメを冬も愛用できる!"変換"テクニック♡
メイク・コスメ

夏に使ったコスメを冬も愛用できる!”変換”テクニック♡

夏に買ったお気に入りのコスメ。
秋冬には使えないカラーだなぁ…と放置していませんか?

実は少しのひと手間で、夏のコスメが冬仕様になるんです!

今回はそんな《変換テクニック》をご紹介していきます!

夏のコスメ、捨てちゃダメですよ!!

 

■MOVIE

check

夏のコスメを冬仕様にしましょ。

夏に買ったお気に入りのコスメ、使えるのは夏だけじゃないんです!

《変換テクニック》を教えちゃいます。

 

■変換テクニック1:リップ

リップは季節によって、色んなカラーを揃えてしまうコスメの1つですよね!
夏カラーのリップが使いきれないまま放置されていませんか?

冬仕様に変換しちゃいましょ!

">

リップの変換に使うのが《黒リップ》です!

どんな風にカラーチェンジするのか見ていきましょう。

●ビビットピンク

ビビットピンクのリップの上から、黒リップを重ねます。

鮮やかなピンクから、パープルみのある秋冬カラーに!

 

●ビタミンオレンジ

ハッキリとしたオレンジのリップは夏カラー過ぎますよね…

でも黒リップを重ねるだけで、こんなに落ち着いたカラーになるんです♡

 

■変換テクニック2:ファンデーション

夏に使っていたファンデーションは、どれも《UVカット効果》があるものばかりですよね。

夏用のファンデを冬に使うと乾燥しがちです。

そんなときは《ホホバオイル》で冬仕様に変換しちゃいましょ!

ホホバオイルは保湿効果の高いオイルで、無印良品のものが人気です。

夏用のスプレーファンデやリキッドファンデに、ホホバオイルを混ぜましょう。

入れすぎるとドロドロになるので注意です!
加減を見ながら少しずつ入れてくださいね。

乾燥予防もできて、ツヤ肌が作れちゃいます♡

 

■変換テクニック3:チーク

夏色のチークは明るい色が多いですよね。

そんなときは冬色チークと合わせて《デュアルチーク》にしちゃいましょ♡

夏色チークだけ塗ると、どうしても明るい印象に…

でも冬色チークを上から重ねるだけで、こんなに優しい印象になるのです♡

夏のチークを無駄にせず、流行りの《デュアルチーク》を取り入れましょ!

 

■夏のコスメ捨てちゃダメですよ!

夏のコスメを冬にも使う《変換テクニック》はどうでしたか?

夏色のコスメ、放置したり捨てたりしちゃダメですよ!
まだまだ使えます♡

ひと手間加えて、メイク上級者さんになりましょ。

ranking

  1. ● 診断

    【fasme国顔診断】あなたの推しはどの国顔タイプ?

  2. ● SNS

    【2025最新】ビックリマンチョコ風シールをChatGPTで自作する方法!無料アプリや印刷方法も♡

  3. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!

  4. ● SNS

    【注意喚起】インスタ新機能「地図」が追加!位置情報がバレるって本当?オフにする方法を徹底解説!

  5. ● ヘア

    【JO1×Sorule】ナチュラルな“うるおい顔”にキュン♡新ビジュアル&11人のソロカット&限定ステッカーをチェック!