1. TOP
  2. メイク・コスメ
  3. 【キャンメイク(CANMAKE)】儚げでピュアな涙袋に♡ プランぷくコーデアイズの限定色をスウォッチ&レビュー!
メイク・コスメ

【キャンメイク(CANMAKE)】儚げでピュアな涙袋に♡ プランぷくコーデアイズの限定色をスウォッチ&レビュー!

CANMAKEの大人気涙袋シャドウ「プランぷくコーデアイズ」から、"05:しゃぼんだまプランぷく"が2025年6月下旬に限定登場♡

ほんのり青みニュアンスを忍ばせたライラックピンクが“しゃぼんだま”みたいに儚くて、透明感あふれる涙袋を演出してくれます。

とびきりの透明感を仕込める、今だけの限定アイテムは絶対に見逃せない!気になるカラーやスウォッチ、編集部おすすめの使い方をレビューしていきます♡

儚げ涙袋爆誕♡ 「05:しゃぼんだまプランぷく」が限定登場!

プランぷくコーデアイズ  05:しゃぼんだまプランぷく
792円(税込)  /  2025年6月下旬限定発売

影用の1色と、涙袋用の同系色(マット・パール・ラメ)の3種をセットした、贅沢な4色パレット。その日の気分やファッションに合わせて、仕上がりを自由に楽しめます♡

さらに今回は、しゃぼんだまデザインの限定パッケージで登場!ピュアな可愛さも、実用性も、どちらも欲張れる今だけの特別アイテムです♪

透け感、ツヤ感、血色感。ぜんぶ詰まった最強パレット!

肌にふんわりなじむ“淡い発色”と、血色感を含んだ影カラーのバランスが絶妙!目元が暗く見えないように計算されたカラー設計で、くすみやクマ感をナチュラルにカバーしてくれます。

マットでふわっとぼかしたり、ラメでぷるんとツヤを仕込んだり……。こだわりの涙袋メイクが、このパレットひとつで完成♡

スウォッチレビュー

透明感×血色感のバランスが優秀♡ 青みを感じるピュアなライラックピンクが、肌にふわっと溶け込むように発色で、血色感のある影カラーは、目元のくすみを飛ばしつつ、ナチュラルな陰影をプラスしてくれます。

A(マット)はふんわりナチュラルに、B(パール)やC(ラメ)は華やかさやツヤをプラスしたいときに。重ね方次第で“ナチュ盛れ”も“ぷっくり盛れ”も自由自在♡

迷ったらコレ♡涙袋メイクのおすすめパターン

  • 【ナチュラル盛り派さん♡】
    AのマットカラーにCのラメを重ねて、Dの血色影カラーでほんのり影をON。抜け感のある“うるうる涙袋”が完成します♡

  • 【キラぷく派さん♡】
    BのパールカラーにCのラメを重ねて、ぷるんと感&キラキラで目元の存在感バツグン♡ 青ラメ効果で透明感がぐっと引き立ちます。

チップ&ブラシも超優秀♡

付属のチップは、肌あたりなめらかでモチモチ質感♡ キメが細いスポンジなので、なめらかにパウダーを伸ばせます!

涙袋の影を描くときに便利な斜めカットブラシもセット!細かい部分までしっかり描けて、狙ったぷっくりラインも思いのまま♡

儚げ・ピュア・透明感、全部叶える♡

プランぷくコーデアイズ「05:しゃぼんだまプランぷく」は、透明感と儚さを引き出してくれる、この夏だけの限定アイテム♡

▼ こんな人におすすめ♡

  •  儚げな涙袋メイクがしたい!
  • 青みニュアンスで透明感メイクに仕上げたい♡
  • 限定パケ&カラーは絶対に逃したくない人♪

この夏だけの限定カラーで、しゃぼんだまみたいなピュアな涙袋を叶えてみて♡

▷CANMAKE公式サイト:https://www.canmake.com

ranking

  1. ● ライフスタイル

    【3COINS×りぼん】『ときめきトゥナイト』『ママレード・ボーイ』など夢の6作品コラボが登場♡全92種を徹底紹介!

  2. ● 診断

    【fasmeサバ番推しタイプ診断♡】あなたが推しがちな練習生タイプは?

  3. ● 診断

    【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!

  4. ● 特集

    推し活を“我慢しない”で未来も守る! わたしのためのマネーセミナー

  5. ● メイク・コスメ

    【&be×INI】新作ベースメイクの先行販売も!話題の“推し空間”ポップアップが8/22から日本橋で開催♡