メイク・コスメ
ブロンザーとチークで目指せ!高級感ある立体小顔
立体メイクで小顔に。
そのためには陰影をつけてのっぺり顔を脱出しなければなりません!
そこで使うのがブロンザーとチーク。
でも思い通りにいかなかったり、濃くなりすぎて逆に浮いて見えてしまったり…
ちょっとコツがいるので大変なんですよね。
そんな少し難しいブロンザーとチークのやり方をご紹介♡
目次
■MOVIE
ブロンザーとチークが一緒になっているから使いやすいさバッチリ。
立体大人フェイスを目指しましょ。
■使用コスメ

●ブロンザー&ブラッシャーコンボ03 ¥1944 / NYX
■HOW TO
1. ブロンザーを『E』のように入れる

いつも通りにメイクが終わったらブロンザーを入れていきます。
横から見たときにアルファベットの『E』になるようなイメージで。
2. 優しく撫でるようにのせて

ふんわりとブロンザーをのせていきましょう。
手の甲やティッシュでちょうど良い量に落としてから行うと濃くなりすぎたり、一部分にのせすぎてしまったりするのを防げるよ!
3. チークをのせていく

ブロンザーを終えたらお次はチーク!
『E』の真ん中の棒部分を目安に斜めにおきます。
頬骨から小鼻横に向かって、上から下へ入れていってね。
■立体フェイスの仲間入り


比べてみるとどうでしょう?
ブロンザーだけではそんなに変わらない…と思いがちですが、こんなにも印象が変わるんです!
目鼻立ちがはっきりして、ちょっぴり大人っぽくなれちゃうのがポイントです。
小顔効果もあれば美人にも返信できるなんて、嬉しすぎる♡
普段のメイクに少し手間をかけて、いつも以上のカワイイ姿を演出しましょ。
今回ご紹介したブロンザーの入れ方で満足できなかった方は顔の形に合わせた入れ方もチェックしてみてはいかがでしょうか?
ベース型や面長、丸顔に逆三角など、顔の形はそれぞれですよね!
せっかくだから自分だけのブロンザーの入れ方も覚えちゃいましょう。
>>>早速チェック!
ranking
-
● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
-
● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
-
● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
-
● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
-
● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!


