1. TOP
  2. メイク・コスメ
  3. 夏に向けて透明感のある肌へ!プチプラ ブルー下地比較♪
メイク・コスメ

夏に向けて透明感のある肌へ!プチプラ ブルー下地比較♪

夏は透明感のあるヘルシー艶肌が流行りそうな予感♡

ブルー下地を使うことで、いつもの肌がクリアで魅力的に!

ということで今回はプチプラブルー下地を2種類比較してみました♪

■MOVIE

 

▽▲fasme.media▲▽さん(@fasme.media)がシェアした投稿 -

■使用コスメ

●UVベースコントロールカラー ブルー ¥879(税抜)/無印良品

●皮脂テカリ防止下地 ライトブルー ¥600(税抜)/CEZANNE

■比較してみた!

①テクスチャー

 無印:しっとりしたテクスチャー

下 セザンヌ:サラサラのテクスチャー

②伸ばしたときの色味

上 無印:伸ばしても青っぽい

下 セザンヌ:伸ばすと白っぽい

③半顔ずつ塗って比較

セザンヌ :マット感のあるサラサラ肌に

無印クリアで艶のある肌に

■比較したまとめ

【無印】

・肌にピタッと密着する感じ
・こまめに塗り直したほうが良い
SPF50+なので、紫外線が気になる方にオススメ

【セザンヌ】

・伸びがいいので少量でも◎
・Tゾーンや小鼻のテカリを阻止してくれる
オイリー肌の方にオススメ

■どっち派?

いかがでしたか?

どちらにも特徴がありましたね!

お好みに合わせて使い分けてみてください♡

 

《プチプラフェイスパウダー比較!》

今回はプチプラのブルー下地を比較して検証しましたが、
こちらではフェイスパウダーの比較をしています♪

気になる方はぜひチェックしてみてください♡

話題のコスメ比較!ぴったりのフェイスパウダーはどっち?!

ranking

  1. ● 診断

    【fasme国顔診断】あなたの推しはどの国顔タイプ?

  2. ● SNS

    【2025最新】ビックリマンチョコ風シールをChatGPTで自作する方法!無料アプリや印刷方法も♡

  3. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!

  4. ● ヘア

    【JO1×Sorule】ナチュラルな“うるおい顔”にキュン♡新ビジュアル&11人のソロカット&限定ステッカーをチェック!

  5. ● SNS

    【注意喚起】インスタ新機能「地図」が追加!位置情報がバレるって本当?オフにする方法を徹底解説!