【Twitter】あなたへのおすすめを消す・非表示にする方法|出てくる基準は?
Twitterでたびたび表示される「あなたへのおすすめ」。
Twitterが独自に表示する機能であるため、自分は何も設定していなくてもタイムラインに出てくるケースがほとんどです。
ですが、勝手に表示されるため煩わしさを感じる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、あなたへのおすすめの機能が表示される基準や消す・非表示にする方法について詳しく解説します。
目次
Twitterの「あなたへのおすすめ」とはどんな機能?
Twitterのあなたへのおすすめとは、ユーザーが興味を持つ可能性の高いユーザーをおすすめとして提示すること。
すでにフォローしているユーザーやどのようにTwitterを使用しているかによってリストアップ内容は異なります。
なお、ユーザーによって表示される「あなたへのおすすめ」は異なります。
twitterの「あなたへのおすすめ」が表示される基準は何?
各ユーザーオリジナルに表示されるあなたへのおすすめですが、実際には以下を基準に表示されていると言われています。
- ・自分の連絡帳に含まれている(Twitterにアップロードしている場合)
- ・自分の連絡先を相手がアップロードしている
- ・登録した国や所在地が似ている
- ・過去にいいねやリツイートした
- ・所在地が近い
- ・自身と類似したツイート形跡
- ・外部サイトへのアクセス情報
- ・プロモアカウントのフォロー情報
中でも「連絡先に基づくおすすめ」は特に表示されやすい傾向にあります。
Twitter自体の設定を変える他、おすすめの表示設定を変更することをおすすめします。
twitterのあなたへのおすすめはうざいという声も多数!
Twitterがあなたへのおすすめを出してきてかなりうざい
— mopeso (@mopeso) January 15, 2023
Twitterの「あなたへのおすすめ」がうざい。マジで興味ない情報が多すぎる。なんだこれいらねえ頼んでない。
— ヒサシ (@8hihihi9) January 17, 2023
Twitterさんのあなたへのおすすめ表示が半端なくうざい。出過ぎでは???ミュートワードにしても出てくるのなんで〜〜〜???
— 💎紅緒💎 (@BNyoi_J) January 16, 2023
このように表示されて目障り・邪魔でうざいなどネガティブな意見も多く、できればあなたへのおすすめを無くしたいと考える方は多い傾向にあります。
Twitterの「あなたへのおすすめ」は表示仕様を変えるのも有効!【新形式】
米国時間の2023年1月11日に、Twitter社はタイムラインをおすすめ(For you)、フォロー中(Following)の2つのタブに分けることを順次開始しました。
この新機能では、タイムラインを開くと2つのタブが設定されています。
おすすめ表示より時系列で表示したい場合は、常にフォロー中(Following)にしておきましょう。
- ・おすすめ(For you):Twitterが「あなたへのおすすめ」とするツイートを含めて表示。従来の「ホーム画面」の型式。
- ・フォロー中(Following):自分がフォローしているアカウントのツイートを新着順(時系列)に表示。従来の「最新ツイート」形式。
注意点として、デフォルトとしておすすめ(For you)のタブが最初から設定されているため、いちいちフォロー中(Following)のタブに切り替えなければならないといった特徴もあります。
【twitter】あなたへのおすすめを非表示にする3つの方法
Twitterの表示仕様を「フォロー中(Following)」に変えることでおすすめを非表示にはできますが、デフォルトはおすすめ(For you)のタブであるため、毎回手動で「フォロー中(Following)」に変更する必要があります。
表示仕様を変更する以外に、Twitterであなたへのおすすめを非表示にするには大きく3つのやり方があります。
- ①タイムラインの表示を「最新ツイート」にする
- ②メニューから個別に「興味がない」と対応する
- ③Twitterの「興味・関心」の設定を変更
タイムラインの時系列を最新ツイートにするか、個別アカウントやトピックごとに対応する、設定の見直しの大きく3つがおすすめです。
①タイムラインの表示を「最新ツイート」にする
Twitterのタイムラインの設定を「最新ツイート」に変更することで、あなたへのおすすめではなく最新ツイートが優先的に表示されるようになります。
自分がフォローしているアカウントのツイートやリツイートのみを新着順に表示するには?
- ①「最新タイムラインの表示を解除」タップ
- ②再度「キラキラアイコン」タップ
- ③「最新タイムラインを表示」タップ
- ④右上の「最新ツイート」タップ
①から④を行うことで、最新ツイートを優先的に流すことが可能です。
おすすめツイートが増えた・おすすめツイートが気になり出したという方は、最新ツイートを表示するように変更しましょう。
②メニューから個別に「興味がない」と対応する
余計なおすすめだけ除外したいと考えている場合は、タイムラインで見かけた際に個別にリアクションしていきましょう。
例えば、「(トピック名) - さらに表示」や「〇〇さんがフォロー」といった記述は、以下のように個別に対応が可能です。
- ・iPhone:「(トピック名) - さらに表示→×ボタンをタップ
- ・Android:「(トピック名)- トピックをフォロー→×ボタンのタップ
また、以下のような対応法も!
- ・そのアカウントやツイートに対して「興味がない」を押す
- ・特定のアカウントがあればミュート・ブロックする
このように個別に対応していくことで、少しでも快適なタイムラインを表示することが可能です。
③Twitterの「興味・関心」の設定を変更
Twitterの設定からおすすめのトピック・ユーザーの表示方法を変更することも可能です。
①設定とサポートの「設定とプライバシー」をタップ
②「プライバシーと安全」タップ
③「興味・関心」をタップ!
④最後に、Twitter独自のおすすめ欄が表示されるため不要なものは削除
こちらは、ユーザーが興味や関心を持っているとTwitterが判断している項目が表示された画面に移ります。
しかしこれらは過去のTwitterでのアクティビティやフォローなどからの解析されているのです。
ユーザーの意思とは反するケースもあるため、不要だと感じる項目は全て除外してOK!
注意点としてTwitter運営側の興味・関心のリストアップはチェックを外した後も続きます。
ですので、不要な「おすすめ」の表示回数が増えてきたら「興味・関心」の設定を都度変更することをおすすめします。
Twitterの「あなたへのおすすめ」の通知を少しでも減らすには?
Twitterのおすすめ通知は一時的に全て消すことができても確実にオフすることは難しく、少しずつ表示が戻ってしまう恐れがあります。
Twitterのおすすめ通知は、うざいと感じていても全て消す必要はない方もいるのではないでしょうか?
ここでは、Twitterおすすめの通知を減らしたい方におすすめの2つの方法を紹介します。
▶︎おすすめの通知回数を減らす設定
通知のタブに「おすすめ通知」が届いたら、
- ・IOS版アプリであれば「⋯」ボタン
- ・Android版アプリであれば「⁝」ボタン
をタップした後に「表示回数を減らす」のボタンを押してください。
これにより通知タブからそのツイートが消えるほか、今後、他のおすすめ通知が届く回数を各段に減らすことが可能です。
しかし、「表示回数を減らす」でタップしてもおすすめ通知が完全になくなることはないため、都度対応する必要があります。
「表示回数を減らす」によって、おすすめの表示は格段に減るでしょう。
▶︎クオリティフィルターを活用する
クオリティフィルターの活用で、重複ツイートや自動投稿ツイートなどが通知されにくくなります。
やり方は、設定とプライバシーの「通知」に移動してください。
そこから、「クオリティフィルター」をオンにすればOKです。
その後、自分にとって不要な通知をオフにしてください。特にトピックやニュースなどを不要に感じる方に有効です。
身バレ防止!おすすめユーザーとして周囲に自分を表示させない方法
Twitterのおすすめユーザーへ自身のアカウントを表示させない方法も合わせて紹介します!
下記の方法で連絡先の紐づけを解除すれば、知人への身バレを防ぎやすくなります。
- ①設定での変更
- ②アカウント自体を鍵垢にして不特定多数には公開しないようにする
【おすすめユーザーに表示させない方法】設定の変更の手順
①「設定とプライバシー」をタップ
②「プライバシーと安全」をタップ
③「見つけやすさと連絡先」をタップ
④全て通知をオフにする
- ①「メールアドレス」と「電話番号」の照合・通知をオフ
- ②「アドレス帳の連絡先を同期」をオフ
- ③「すべての連絡先を削除」をタップ
の3つの通知を全てオフに設定したら完了です。
※そもそも公開アカウントにする必要がない場合は、事前に鍵垢にしておくと、フォロワーを作らない限り周囲にバレるリスクもなくなります。
Twitter あなたへのおすすめのまとめ
Twitterでは、フォロー中(Following)のタブにしておくとおすすめではなく時系列(最新)でツイートが表示されます。
また、Twitterのあなたへのおすすめは、大きく3つの方法で消すことが可能です。あなたへのおすすめの通知を消す方法などをうまく活用して快適にTwitterできるようにしましょう。
この記事を書いた人
あきつき
フリーライター・編集者。最近はピラティスにハマり中♡