手のひらにできたほくろは凶相?部位別に異なる意味を解説!【手相占い】
チャームポイントになることもあれば、悩みの種にもなる「ほくろ」。
ほくろは、突然できたり色が濃くなったりすると、なぜできたのか、その原因や意味が特に気になってしまうものです。
中でも手のひらのほくろは、調べると「凶悪」といった意味も出てくるため、本当の意味を詳しく知りたい方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、スピリチュアル的な面でのほくろの意味について解説します!
目次
手のひらのほくろの意味は?凶相って本当?
手のひらのほくろの意味を調べると、「凶相」「よくない」といった結果も多く出てきます。
これは、もちろんスピリチュアルな面での結果ですので、必ずしも「手のひらのほくろ=悪い」とは言い切れません。
また、手のひらのほくろといっても「左右、どちらの手のひらにあるのか」「手のひらのどの位置にあるのか」によっても詳しい意味は異なるのです!
部位や場所によってはポジティブな意味合いであったり、ネガティブな意味合いであっても解決策があったりします。
ですので「手のひらのどこにできたか?」を理解し、トラブル解決策を実践していくことがおすすめです!
手のひらのほくろは左右両方を見ることが大切!
ほくろ占いにおいて、左右の手のひらによってもほくろの持つ意味合いは異なります。
また手相占いと同じで、右手は後天的な意味、左手は先天的な運勢を見ることが可能です。
右手は変化しやすく現在や将来のことを見極める材料になりやすい傾向に。
ただし、左手の黒子も変化するケースがあるため、左右両方見る必要があると言えます。
【右手】手のひらのほくろの意味
変化しやすい右手は、自ら作り出した環境や習慣によって人生の中で見つけた才能や運を表しています。
右手は現在や未来のサインを表しやすいので、トラブルを回避するためにもしっかり確認することがおすすめです。
右手の手のひらのほくろの意味について3つの場所に分けて紹介します。
【真ん中】右手の手のひらのほくろの意味
右手の手のひらの真ん中・中央にできたほくろは、財産や名誉を得やすいいう意味があります。
例えば、今まで頑張ってきた仕事の成果が出たり、収入がアップしたり……。
ただし幸福に恵まれる際に、周囲が見えなくなり周りの方々との縁も切れやすいデメリットもあるため注意しましょう。
右手のひらの真ん中にほくろができた場合は、友人や家族など周りとの縁を大切にすることを意識してみてください。
【真ん中より上】右手の手のひらのほくろの意味
右手のひらの真ん中より上にほくろができた場合「生きぼくろ」「死にぼくろ」で意味が異なるとされています。
- ・生きぼくろ:金運アップで嬉しい出来事が多い
- ・死にぼくろ:精神的に不安定になる可能性
生きぼくろであれば臨時収入が入ったり収入が上がったりといったプラスの意味合いが多いです。
一方で、死にぼくろである場合は、精神的な面で不安が出てくるため前向きな思考を意識することが大事になります。
【真ん中より下】右手の手のひらのほくろの意味
右手の真ん中より下にほくろがある場合、健康面に注意しなければなりません。特に、突然できてしまった方は要注意!
無理なダイエットや過労で体調を崩す可能性が高いとされています。
右手のひらにほくろができたら、特に健康面に配慮して過ごすことを意識してみてくださいね。
【左手】手のひらのほくろの意味
左手は先天的な意味合いが強く、過去に関する意味をもつことが多いため、その人の才能や性格、運命を表すケースが一般的。
ですが、左手のほくろも生活する中で突然出てくるパターンも。
左手のひらにほくろができたら、できた場所で、現在の過ごし方のヒントを得てみてください。
【真ん中】左手の手のひらのほくろの意味
左手のひらの真ん中にあるほくろは、生まれ持った性格・才能を生かすことで運気上昇が期待できるサインです。
中でも金運を強く持っていますがなかなか活かしきれていない傾向に。
収入や貯金などをもう一度見直すのも有効でしょう。
【真ん中より上】左手の手のひらのほくろの意味
真ん中より上にある左手の手のひらのほくろには、人からの意見が運勢アップにつながることを意味しています。
人の意見を素直に聞き入れることで、運勢がよい方向に進んでいくという意味があります。
自分で運命を掴み取ることも大事ですが、つまづいた時・迷った時などは特に周りの意見も取り入れていくのが良いでしょう。
【真ん中より下】左手の手のひらのほくろの意味
左手の手のひらの下にできた黒子には、金運が安定するという意味が込められています。
金銭面が安定しやすいため、経済的な貧窮などの心配は不要です。
一方で、健康面や精神面のコントロールには要注意。
気持ちをリラックスさせて体調管理を入念に行うと良い体を整えていきましょう。
この記事を書いた人
あきつき
フリーライター・編集者。最近はピラティスにハマり中♡
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● メイク・コスメ
【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● エンタメ
【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡