更新日:
年始に食べる『おせち』には意味がある!?おせち予約できなかった人必見♡
2021年から2022年に変わる年末年始はドキドキしちゃいますね♪
そしてイベントもたくさんあって忙しい日々を送るのではないでしょうか?
年末年始といえばお参りやお年玉がありますよね!
でも今回は日本ならではのおせちに注目して欲しいんです♡
そんなおせちの意味とおすすめをご紹介します♪
目次
①新しい年には大人なおせちを♡
おせちってなかなか若い年代には親しみがなく、食べないという人も多いのではないでしょうか?
でも日本ならではのおせちには意味があるんです!
それぞれの食材によって願いなどがあるので、今年はこんな年にしたいなぁと願うのであればおせちは重要なんですよ♪
そんなおせちの意味からまずはご紹介していきます!
②おせちの中身は全部で5種類
想像するおせちって重箱に入っているイメージがありますよね?
なんだか高そうで大人な感じ…と思う人も多いと思います!
そんなおせち料理は日本の懐石料理と同じくコース料理のようになっているんですよ♪
大きく分けて、「祝い肴」「口取り」「焼き物」「酢の物」「煮物」の5種類で、それぞれの料理におめでたい意味やいわれがあるんです♡
だからこそ伝統的なおせちが受け継がれているんですね♪
③おせちの料理の意味
おせちの意味を知って食べることで大人になれた気分になれちゃうんです♡
しかもその意味を知って食べるとさらに願いが叶いそうですよね♪
なので意味を知っておせちを準備してみましょう!
そんな代表的なおせち料理の意味をご紹介していきます♪
▷黒豆
邪気払いの意味と、黒く日焼けするほどマメに、勤勉に働けるようにとの願いが込められている。
|
邪気払いの意味があるのは嬉しいですよね♪
去年は悪いことが起きちゃった…そんな人にはおすすめのおせち料理です!
あとは受験や仕事などにもいい意味があるんですよ♡
▷数の子
ニシンの腹子である数の子は、卵の数が多いことから子孫繁栄を願う縁起物である。
|
これは見た目の通り卵がたくさんついているので子孫繁栄の意味があるんですよ♪
意味を知らなくても美味しくて好き!という人も多いのではないでしょうか?♡
▷田作り
片口イワシの稚魚を干して飴炊きにしたもの。 片口イワシを農作物の肥料として使った田畑が豊作になったことにちなみ、五穀豊穣を願う。 「五万米」の字を当て「ごまめ」とも呼ばれる。
|
料理名を知らない!という人もいるのではないでしょうか?
でも見ればわかるという料理だと思います♪
そんな田作りは五穀豊穣を願うお料理なんですよ♡
▷かまぼこ
紅白、または松竹梅の柄などでおめでたさを表す。 飾り切りで鶴や松などの縁起物をかたどることも。 赤は魔除け、白は清浄の意味も。
|
かまぼこに限らず、紅白カラーはおめでたいという意味を持つんです!
そんなかまぼこをおせちに入れ、おめでたいニューイヤーにしちゃいましょう♪
▷伊達巻き
形が巻物に似ているため、知識が増えるようにとの願いが込められている。
|
知識が詰まっている巻物のような見た目から意味がこめられているんですよ♪
仕事や勉強をもっと頑張りたい!という人にはいい料理だと思います♡
▷きんとん
漢字では「金団」と書く。黄金にたとえて金運を呼ぶ縁起物。
|
誰しもが思う願いはきんとんがおすすめなんですよ♡
縁起物を食べて今年は金を呼んじゃいましょう!
▷鯛の姿焼き
「めでたい」の語呂合わせはもちろんのこと、恵比寿様が持つ魚としてハレの食卓にふさわしい魚。
|
これは知っている人も多い縁起物だと思います!
めでたいを担いで今年もいい年になること間違いなしです♡
▷車海老艶煮
茹でるとお年寄りのように腰が曲がることから、長寿でいられるようにという願いが込められている。
|
おじいちゃんやおばあちゃんにはまだまだ長生きしてほしい!と思うならばこれがおすすめです♪
長寿を願っていい年を一緒に過ごしましょう!
▷昆布巻き
「こぶ」は「よろこぶ」に通ずるとして、縁起が良いとされた。 また「子生」と書いて子孫繁栄の願いを込めることも。
|
縁起の良い昆布は子孫繁栄の願いだってありました!
子孫繁栄以外にもよろこぶの縁起物なので笑顔の多い年になっちゃいそうですね♪
▷筑前煮
穴にちなんで将来の見通しがきくとされる「蓮根」や、小芋をたくさんつけることから子孫繁栄の縁起物とされる「里芋」の他、土の中で根を張る根菜を用い、末永い幸せを祈願する意味がある。
|
年明けには食べる!という人も多いと思う筑前煮は子孫繁栄の他、幸せだって意味するんですよ♪
これは必ず食べておきたい一品ですね♡
④おせちの予約まだな人はこれ!
おせち予約できなかった…
今から探してもなかなか見つからない…
そんな人は簡単なおせちを自分で作っちゃいましょう!
他にも方法はあるのでそれぞれご紹介していきます♪
▷自分で作るおせち
おせちって作るの手間がかかっててめんどくさいですよね?
しかもつくるの難しいものだってあるしお金もかかる…
そんな時にはスーパーやコンビニにあるおせち料理を買って自分の好きなお皿に盛り合わせるだけで完成なんです♡
一品ずつ販売されているので自分の食べたいおせちをチョイスして新しい年を過ごしましょう♪
▷キャンセルおせちを狙え
おせちって予約して買う人が多いと思いますが、そんな予約もキャンセルが出るんです!
受け取りに行けなかったりする人もいるのでそのキャンセルを狙いましょう♪
大晦日のデパ地下に行くとキャンセル分が販売されていたりするのでおすすめですよ♡
時間や店舗によっては割引されていたりするので狙い目です!
▷おせちはお肉やピザでも代用!
どこにもおせちがない!という場合はおせちを代用しちゃいましょう!
今はお肉やピザなどでおせちがわりにする家庭も多いそうですよ♪
縁起物でなくともいいという人はこちらがおすすめです♡
良き年にするためのお正月♡
お正月って年に一度しかないし、大事なイベントですよね!
楽しいこともたくさんあってワクワクしちゃいます♡
そんなお正月には縁起物でお祝いしてみるのはいかがでしょうか?
意味を知って食べるとさらに願いが叶いそうな気がしてきますよ♪
そんな2022年もあなたにとって良き年になりますように♡