1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. カルチャー・暮らし
  4. 100均で?自宅で?ジェルネイルがオフ出来ちゃうんです!
カルチャー・暮らし

100均で?自宅で?ジェルネイルがオフ出来ちゃうんです!

爪をコットン側に当てて、ホイルを指にしっかりと巻き付けます。

5本とも巻き終わったら、15分ほど放置しましょう!

 

4.プッシャーではがしていく

15分経ったら、ホイルを取ります。

ネイルケアセットに入っているプッシャーで、ジェルネイルを剥がしましょう!

無理やり剥がそうとすると爪が傷んでしまうのでNG…

取れない時は、もう一度ホイルを巻いてジェルを浮かせてみて。

 

5.やすりで表面を整える

ジェルネイルを剥がし終わった爪はガサガサ…

爪やすりを使って、表面をツルツルに整えましょ♡

 

6.保湿も忘れずに…

やすりで表面を整えたら、保湿も忘れずに♡

乾燥はささくれや爪割れの原因になるので禁物です!

ネイルの保湿にピッタリなクリームはこちらをチェック↓

ニベア、ヴァセリンに続く“レトロかわいい”ニューフェイス!キスミーハンドクリーム!

 

■早速、次のネイルを予約しよう!

たったこれだけでジェルネイルがオフできるのです!

オフした直後は、爪がデリケートになりがち…
ハンドクリームやネイルオイルで、保湿を忘れずにしてくださいね!

ネイルケアの仕方は下の記事をチェック♡

可愛いネイルのその前に!ネイルケアでオンナ磨き♡

早速ネイルサロンを予約して、次のネイルしちゃいましょ♡

 

ranking

  1. ● 診断

    【fasmeサバ番推しタイプ診断♡】あなたが推しがちな練習生タイプは?

  2. ● メイク・コスメ

    【編集部レポ】NCT WISHが新アンバサダーに就任♡CipiCipi誕生5周年記念ポップアップでリニューアルクッションファンデを体験!

  3. ● メイク・コスメ

    【&be×INI】新作ベースメイクの先行販売も!話題の“推し空間”ポップアップが8/22から日本橋で開催♡

  4. ● 診断

    【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!

  5. ● 特集

    推し活を“我慢しない”で未来も守る! わたしのためのマネーセミナー