1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. カルチャー・暮らし
  4. 【ダイソーとネットプリントで出来る!】透明ラミネートの作り方♡
カルチャー・暮らし

【ダイソーとネットプリントで出来る!】透明ラミネートの作り方♡

アイキャッチ

透けるプリクラや透ける写真は去年あたりからとても人気ですよね♪

そんな透明なオリジナル写真が自分で、それも簡単に作れる方法をご紹介します。

この夏の思い出をおしゃれに形に残すにはもってこいです♡

用意するもの

用意するもの

・紙に印刷した透明にしたい写真

・手貼りラミネートフィルム/ダイソー

・はさみ

・水とそれを入れる容器

・定規

 

だけ!!

透明にしたい写真は、そのままの画像でも可愛いけど

アプリを使ったりして作った画像もとっても可愛いです♪

そして、プリンターを持ってない人は「ゼブンネットプリント」がおすすめです♪

 

画像の作り方やネットプリントのやり方はこちら▼

https://fasme.asia/event/netpripuri-fasme2298/

 

そして手貼りラミネートフィルムはダイソーで購入できます。

ラミネート

サイズはB5〜A3など様々ありますがA5サイズがおすすめです♪

作り方は簡単!

切る作業

まずは、コピーした写真を切り抜いて

ラミネートフィルムも写真より少し大きめにっておきます

ラミネート

ラミネート

ラミネートフィルムを剥がし、分厚く粘着力がある方に印刷部分が着くように

写真を貼ります。

定規

ちゃんと密着するように、定規などで優しく擦ります。

水につける

次に、水に浸けて優しく指の腹で擦り紙部分を剥がして行きます。

※爪でやったり強くやると破れたり剥がれたりしてしまうので注意!

ranking

  1. ● ファッション

    【2025年秋新作】サンリオコラボ最新まとめ♡ハローキティ・クロミ・マイメロディの限定グッズ発売日&販売店情報!

  2. ● 特集

    推し活を“我慢しない”で未来も守る! わたしのためのマネーセミナー

  3. ● ライフスタイル

    【3COINS×りぼん】『ときめきトゥナイト』『ママレード・ボーイ』など夢の6作品コラボが登場♡全92種を徹底紹介!

  4. ● 推し活

    【SEVENTEEN】“MINITEEN”の新作グッズが登場♡ 数量限定でHMV&BOOKSで発売開始!

  5. ● グルメ

    【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ