更新日:
【加工トレンド♡】インスタでは、スケッチ加工がキテるんです。
ファッションやヘアスタイル、そしてメイクまで
インスタを参考にしている人って沢山いますよね?
現代女子に欠かせない、お洒落の溜まり場:インスタグラム。
今回は加工に着目して、あなたのフィードがパッとお洒落になるようなインスタ加工をご紹介します♡
あなたも目指せ、インスタ加工マスター!
目次
顔や体を手書き風に♪スケッチ加工は試した?
紹介するのは、写真の体や顔が浮き出るような手書き風にできる加工法。

あなたも一度は見たことがあるのではないでしょうか?♡
なんだか難しそうに感じますよね?
「私、イラストなんて描けないよ!!!」なんて人も、安心してください。
実は、とっても簡単にできちゃうんです♪
「スケッチ加工」のやり方
一体どうやって加工するのか解説していくので、是非一緒にやってみてくださいね。
使用アプリ

使うのは、この【PicsArt】というアプリ。
このアプリは、文字入れができたりコラージュができたりとかなり万能な加工アプリなんです。
まずは加工したい画像をアルバムから選びます。

私が選んだのはこの写真!
①エフェクトを選ぶ

まず、下のツールバーから「エフェクト」を選択します。
②エフェクト内のスケッチを選ぶ
エフェクトの中に「スケッチ」タブがあるので、それを選択してから

スケッチ1を押します。
すると自動で白線が出てくるので、これで完了!!!(笑)

「え、これだけ??」ってくらい簡単ですよね??
しかし、凄いのはこれだけではありません♪
自分のオリジナルのスケッチに♡
更には、線を自分流にアレンジすることも可能なんです。
やり方を説明しますね。
まずは、スケッチ1をもう一度押します。

そうすると、このような画面が出てきます。
ここで、線の色や太さ、そして位置を変更することができるんです!
♡:水平

横に動かすことができます。
その下の「垂直」は縦に動かすことができるので、ぴったりな配置を探してください♪
♡:行間

太さを変えることができます。
手書きの線を強調させたい人におすすめ!
♡:フェード

透明度を調節できます。
透明度を出した方が、写真がより際立つ加工になりますよ♪
完成!

いかがでしょうか??
線があるだけなのに、さりげなくオシャレでとってもかわいい「スケッチ加工」。
いつも同じ加工に飽きているあなた、自分のインスタの雰囲気を変えてみませんか?
簡単にできるので、是非試してみてください♡
スケッチ加工を試したよって人は、是非 @fasme.media にタグ付けで投稿してみてね♪
ranking
-
● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
-
● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
-
● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
-
● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
-
● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!

