インスタでスクショすると通知でバレる?【2024最新】ストーリーやDMでバレない方法を解説!
インスタで気になる投稿やストーリーをスクショしたら相手にバレる?
インスタでスクショをした際に、相手へ通知されてバレるケースとバレないケースの両方をご紹介します。
ストーリー・DM・投稿でのバレないスクショの方法についても解説するので、気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
インスタのスクショ通知で相手にバレるのはどれ?【2023最新】
結論から言うと、通常のインスタストーリーや投稿をスクショしても相手に通知されることはありません。インスタのスクショ通知で相手にバレるのは、
・DM内で閲覧後に消えるメッセージ /写真 /動画
・個別で送信されたストーリー
の2つのみです。
相手にスクショがバレるもの・バレないものまとめ
バレるスクショ | バレないスクショ |
|
|
ここでは、相手に通知でスクショがバレる場合のタイミングとバレ方についても詳しく解説します。
▶︎閲覧後に消えるメッセージモード【DM内】
個人間のチャットであるDM(ダイレクトメッセージ)において、相手とのDMが閲覧後に消えるメッセージモードになっている場合にスクショすると相手にバレてしまいます。
消えるメッセージモードは、DM画面で上にスワイプすると背景が黒くなり適用されるのです。
この状態でDMすると、相手がDM画面を閉じた際に送信されたメッセージが消える仕組みになっています。
この消えるメッセージモード中に送られたメッセージ・写真・動画をスクショすると、DM画面に「〇〇(相手の名前)がスクリーンショットを撮影しました」というメッセージが表示されてしまいます。
消えるメッセージモード中にスクショをすると、必ずトーク画面(DM画面)に表示されてしまうので、バレることを避けたい場合は、スクショ自体控えることをおすすめします。
▶︎個別で送信されたストーリー
個別に送られてきたストーリーをスクショするのも、投稿者にスクリーンショットをしたことがバレる仕組みになっています。
相手から個別に送信されたストーリーはDMで確認が可能です。
DMを送信後、受信者が個別で送信されたストーリー画面をスクショしたら、送信者のDM欄に「スクリーンショット撮影」と記載されます。
このフラッシュマークはスクショしたことを示しています。
消えるメッセージモードのようにあからさまにバレるのではなく「フラッシュマーク」でスクショがバレてしまう仕組みになっているので注意が必要!
インスタでスクショしてもバレないパターン7つ
インスタではスクショしてもバレない場合がほとんどです。具体的には以下の場合、相手に通知がいくことはなくバレずにスクショが可能です。
- ①通常投稿
- ②通常のDMメッセージ
- ③ストーリー
- ④ハイライト
- ⑤ノート
- ⑥インスタライブ
- ⑦ユーザープロフィール欄
ただし、ストーリーやインスタライブは足跡が残り「閲覧履歴」は相手に知らされるため注意が必要。ひとつずつ詳しく解説します!
▶︎通常投稿(フィード投稿・リール投稿)
通常投稿(フィード投稿・リール投稿)では、スクショしても基本的に相手にバレることはありません。
相手にバレる可能性はないため、写真や動画、テキスト文など、気兼ねなくスクショが可能です。
▶︎通常のDMメッセージ
通常のDM(ダイレクトメッセージ)でも、通常のDM(閲覧後に消えるメッセージ等になっていない状態)であれば、スクショは相手にバレません。
そのため、通常のモードであればDM内容は気兼ねなくスクショが可能です。
しかし、こちらは個人間のチャットにおいて2人でできるメッセージ内容そのものです。相手に無断で転載などは控え、マナーを守ってスクショを行いましょう。
▶︎ストーリー
通常のストーリーであれば、相手に通知される心配はなくバレずにスクショが可能です。
また、「親しい友達限定」に公開されたストーリーをスクショした場合も、投稿したユーザーに通知がいくことはなくバレずにスクショが可能です。
親しい友人リストに追加した相手のみが閲覧できる「親しい友達限定」のストーリー機能ですがバレずにスクショできるのは便利ですよね。
ただし、先ほどもお伝えしたとおり個別で送信されたストーリーはスクショがバレるので要注意です。
▶︎ハイライト
ハイライトも通常投稿と同じようにスクショが相手に通知されることはなくバレません。
ストーリーは24時間経過すると自動的に削除される投稿。ハイライトを使えば24時間経過した投稿も、プロフィール欄で公開し続けることができますよね。
過去のストーリーを見逃した場合やプロフィールを充実させたい際に便利なハイライトもスクショしてもバレる心配は不要です。
▶︎ノート
テキスト版のストーリーである「ノート」も、スクショしてもバレないようになっています。
ノートは最大60文字まで投稿可能で長文ではありませんが、24時間後には消えてしまうためスクショして残しておきたい方もいるでしょう。
ノートの機能もスクショしたとしても相手にバレる心配はありません。
▶︎インスタライブ
インスタライブ(インスタグラムのライブ配信機能)もスクショの通知がいく心配はありません。
インスタライブでは「スクショタイム」という言葉があるほど、スクリーンショットが行われる代表的な機能でしょう。
ライブ配信アプリの中には、スクショ通知(「〇〇がスクリーンショットを行いました」)が相手に届くのもありますが、インスタライブでは通知されないため安心ですよね。
▶︎ユーザープロフィール欄
ユーザーのプロフィール欄も通知がいくことはなくバレずにスクショできます。
例えば、相手のユーザーネーム(ID)やプロフィール投稿などを残しておきたいと思う場合も問題なくスクショが可能です。
特にユーザーネーム(ID)やアカウント名を他人に伝えたいときにもプロフィール欄をスクショできればとても便利ですよね!
【注意点】スクショがバレない投稿も「足跡」には注意!
紹介したとおり、インスタグラムにはスクショしたことが相手にバレるもの・バレないものがあります。
注意点として、ほとんどの投稿は通知がいくことはなくバレずにスクショが可能ですが、中には足跡がつくものも。例えば、ストーリー投稿と、インスタライブは閲覧したことが相手にわかる形式になっています。
特にストーリーは足跡として閲覧履歴が残るため、注意が必要です。
インスタでスクショしてもバレない方法【機内モードをオン】
インスタグラムでスクショしてもバレないためには、機内モードをオンにしてスクショするのがおすすめです。
スクショがバレない方法の手順
- ①設定からWi-Fiをオフにする
- ②機内モードをオンにした状態でスクショする
- ③機内モードをオフにする前に、一旦アカウントからログアウトする
- ④再度アカウントに入る
これにより本来通知されるはずの「○○さんがスクリーンショットを撮影しました」の表示は回避できます。
インスタのスクショに関するQ&A
○スクショがバレるアプリはある?
インスタでスクショしたかどうかについて判断できる外部アプリは現在のところありません。
そのため、スクショしてもバレない機能であれば確実に相手にバレずにスクショできると言えます。
○他人のストーリーをスクショする際の「マナー」は?
相手にバレずにスクショしたとしても、再投稿や転載する際は必ず本人の許可を取ることが大切!
第三者に新たにスクショされる可能性があるため、トラブルを避けるためにも、新たに写真・動画を投稿するのはNGです。
インスタのスクショがバレる仕組みまとめ
インスタにおいて、DMで閲覧後に消えるメッセージモードを利用中の場合と個別で送信されたストーリー以外であれば、投稿内容をスクショしたことはバレる心配はありません。
スクショは大変便利な機能ですが、通知がいってしまい相手に不快感を与えるケースも。インスタのスクショがバレるもの、バレないものを理解し上手に活用しましょう♪
この記事を書いた人
あきつき
フリーライター・編集者。最近はピラティスにハマり中♡