勉強垢さんに学ぶ!勉強をかわいく乗り越えるアイテムとアイディアをご紹介♡
    毎日の勉強がちょっとでも楽しく、わくわくするものになったら良いなぁ、なんて思いませんか?
Instagramで話題の「#勉強垢」には、勉強がはかどるヒントがたくさん♪
思わず真似したくなるインスタユーザーのかわいい投稿や、勉強効率が上がりそうな文房具やアイテムをご紹介します♡
目次
勉強垢を見てモチベーションアップ!

そもそも勉強垢とはなんなのでしょうか?
勉強垢とは"勉強アカウント"の略で、勉強に関する画像をInstagramに投稿しているアカウントのこと。
最近は机周りやノートをかわいくデザインして、インスタ映えする画像を投稿している方も多いんです!
今回は、実際の投稿からアイディアをもらいながら、明日から使えるアイテムも一緒に紹介していきます♪
勉強がはかどる机周りに♡
まずは、机に向かいたくなるような環境を作ることから始めてみては?
#勉強垢 では、インテリアの参考になりそうなおしゃれなデスクスペースの投稿もたくさんありますよ♡
とりあえず形から…なんて方法もありだと思うんです。
#勉強垢 さんのアイディア
白を基調に、ピンクと紫で揃えた机周りは統一感があってとってもおしゃれ!
シンプルながら必要なものにすぐ手が届くレイアウトがポイントかも?♡
誘惑に負けないよう、勉強机の周りは極力最小限のモノのみをおいてみてください。
おすすめのかわいい文房具

参照元:https://www.palcloset.jp/display/item/S-1801-PCB-1-0A/?cl=01&b=salut
salut! パンチングボード / 300円(税抜き)
デスク近くの壁につければ、こまごましたアイテムやプリントなどを見やすく整理することができます。
気分が上がるようなお気に入りのアイテムを飾ってもいいですね。
実用的でかわいい文房具やアイテムを揃える
せっかくなら、かわいいだけじゃなくて実用的なアイテムを揃えてみませんか?
タイマーやバインダーは、勉強時間の管理や短縮にぴったり。
作業効率が上がるような収納を工夫してみるのもポイントです。
#勉強垢 さんのアイディア
プリント類やメモをまとめるバインダーがあれば、テスト範囲も抜け漏れなく勉強できそう。
タイマーも大好きな苺でまとめて集中力を高めて♡
テンションが上がるピンクカラーでアイテムをまとめれば、勉強にもやる気が出るかも?
色ペンやマーカーにすぐ手が届く収納を工夫してみるのも一つの手。
飲み物はうっかりこぼしてしまわないよう、トレーの上を定位置に。
おすすめのかわいい文房具
この投稿をInstagramで見る
PVCブリーフケースB5 ガーリーホリック
PVCペンケースB5 ガーリーホリック
5ポケット分類ホルダー ガーリーホリック
各種100円(税抜)
華やかなデザインで、勉強へのモチベーションを上げて♪
分類ホルダーは、科目ごとにプリントなどを分けて収納しても良いですね。
100円ショップでも、かわいらしいデザインのステーショナリーはたくさんあるのでチェックしてみて。

参照元:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337328938?searchno=1§ionCode=S2002805
無印良品 ペン・小物スタンド / 690円(税込)
取り出しやすい傾斜のついた小物スタンドには、マーカーやマスキングテープなどを収納してすっきり見せて。
同じシリーズでつなげたり重ねれば、幅も取らずにコンパクトに収まります。
シンプルなデザインだから、自分でDIYしてもかわいくなりそう♡
見返したくなるノートをつくる
書いて終わり、ではなくて、きちんと復習できるようなノートづくりを心掛けてみましょう。
マーカーの引き方などにマイルールを設けてみたり、ステッカーやふせん、クリップを使ってみたり…。
#勉強垢 さんのアイディア
設問の隣にふせんで解説を書き足せば、いろんな本を同時に開かずに済んで便利!
解説を書くことで内容理解にもつながりますね。
問題集もカラフルになって、視覚的にも見やすくなりそう♡
とってもかわいいイラストを描いたノート♡
文章だけよりもイラストがあった方がわかりやすいし、見栄えもいい!
文字に起こすのが苦手な方は、イラストやステッカーなどを入れてアクセントをつけてみるといいかもしれませんね♪
おすすめの可愛い文房具
この投稿をInstagramで見る
プロパスウインドウ ソフトカラー 各種 100円(税抜)
はみ出し知らずの蛍光ペンとして人気のプロパスウィンドウシリーズ。
かわいらしいパステルカラーだから、ノートや教科書も見やすくまとまりそう♪
ちょっとした落書きにも使えるかも?
この投稿をInstagramで見る
エブリーフレークステッカー 各種100円(税抜)
キュートなフレークステッカーを使いこなしてノートに見やすくアクセントを。
補足箇所を目立たせたり、吹き出しをつけてみたり、工夫次第でいろんな活用方法がありそうですね。

参照元:https://www.3coins.jp/itemdetail?id=1810_MS-Dot-M
3coins ノート柄マステ太 /300円(税抜き)
マスキングテープを使うなら、ノートのように使えるので勉強効率もUPするかも!?
ドット、グリッド、ラインの柄から、用途に合わせて使い分けてみて。
マスキングテープなので、シャープペンで上から書けるのが嬉しいですね♪
嫌な勉強をかわいく乗り切ろう♪

#勉強垢さんのかわいく乗り切る勉強法をご紹介しました!
嫌な勉強も机に向かっちゃえばこっちのもん!
机周りやノートをかわいくして、憂鬱なテスト期間を乗り切っちゃいましょう♪
ranking
- 
      
      ● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
 - 
      
      ● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
 - 
      
      ● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
 - 
      
      ● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
 - 
      
      ● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!
 






