【バレンタイン】今年は会わずに渡す!?今だからこそ活用すべきネットで諦めちゃダメ♡
まずはホーム画面に
まずはLINEのホーム画面を見るとサービスという項目があります
そこの緑色した『LINEギフト』をタップ!
LINEギフト画面
タップしたら『LINEギフト』の画面がこんな感じになっています!
スタバやコンビニ、季節の食事など様々なアイテムがあるので見てみるだけでも楽しいですよ♪
検索する
検索のところで好きな言葉をいれて探しましょう!
今回は『バレンタイン』で検索してみましたよ♪
『バレンタイン』で検索すると出てくる商品数は少ないので『チョコ』などの名前で検索しましょう♡
そうすれば結構出てくるのでおすすめです!
気になる商品をタップ
スクロールして気になる商品をタップするとこんな画面になります♪
商品の詳細なども載っているのでしっかりと確認しましょうね!
そして、下に『自分用』と『友だちにギフト』があるので友達に送る場合は右側をタップしましょう!
友達を選ぶ
『友だちにギフト』をタップすると友達の選択画面になるのでここから送りたい友達を探してチェックボタンをタップしましょう!
チェックボタンをタップしたら一番下の『次へ』のボタンをタップすれば購入画面になるので間違えないようにチェックボタンを押しましょう!
購入画面で確認
購入画面がこちらになります!
『送る友達』『選んだ商品』『個数』『支払い方法』などを確認してから一番下の『購入内容確定』をタップしましょう!
ここで気になるのが『支払い方法』は何があるのかですよね?
できる支払いは結構多いんですが、商品や会社によっては選べる支払い方法が変わるので確認して自分の好きなものを選んでくださいね!
【支払い方法】 - LINE Pay
- クレジットカード決済
- ドコモ払い(対応店舗のみ)
- auかんたん決済(対応店舗のみ)
- ソフトバンクまとめて支払い(対応店舗のみ)
- コンビニ支払(対応店舗のみ)
- Pay-easy決済(対応店舗のみ)
- LINEポイントを使用
- クーポンを使用
※LINEプリペイドカードでは購入できません。
|
気になる方はLINEギフトのヘルプに記載されているので確認してみてくださいね!
▽
確定を押せば完了
あとは内容を確認して確定を押せば完了です!
ギフトがLINEトークに届き、相手が自分で住所の入力や日付指定などをするので、こちらが相手の住所などを入力することは一切ありません!
住所を知らなくても遠い人でも簡単に送れるのでこのコロナ禍ではすごく便利な機能になっています♡
是非是非、今年のバレンタインはLINEギフトで送っちゃいましょう♪
コロナ禍でもバレンタインは必須♡
バレンタインは女の子がドキドキしながら選んで渡すのが楽しいんです!
コロナ禍でも諦めないでください!
会えないからこそ、気持ちを込めてバレンタインチョコを送りましょう♡
気になるあの人も欲しいけどもらえないだろうと思っているかもしれませんよ?♡
そんなあなたのバレンタインが素敵なものでありますように♪
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● メイク・コスメ
【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● エンタメ
【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡