1. TOP
  2. ファッション
  3. トレンド
  4. 脚が細く見えるのは?気になるタイツのデニール別比較!!
トレンド

脚が細く見えるのは?気になるタイツのデニール別比較!!

そろそろ素足では寒い季節。

ファッションにタイツを取り入れている人も多いのでは?

タイツのデニールいろいろあるけど

正直どれくらい違うの??

ということで、

【黒、着圧】の条件でタイツのデニール数

30デニール/40デニール/60デニール/80デニール

を比較してみました♪

 

①30デニール

うっすら地肌が見える

タイツの中では1番薄い30デニール。

(それ以下になるとストッキングに)

ストッキングよりは暖かく

靴下を上から履いても不自然な感じにはなりません。

 

②40デニール

全体的に黒に変わるライン

40デニール。


30から10上がっただけなのに一気にタイツ感がアップ!

ですが、まだ脚のラインがしっかり出るので

メリハリがある黒タイツ脚に。

 

③60デニール

グッと黒いタイツ感が出る

60デニール

40デニールでは太ももやふくらはぎてっぺんくらいに

若干の透け感が多かったのですがかなり少なくなります。

黒の引き締め効果発揮。

ただ脚のラインが見えずらくなった感じもあります。

 

④80デニール

タイツの王道

80デニール

一番展開されていてメジャーな80デニール。

一気に暖かさは上がりますが脚のメリハリはゼロ。

ミニ丈のスカートをはかない暖かさ重視なら

断然これです。

 

【4種類比較】

30デニールがこう見ると

ダントツで薄く80デニールがしっかりと真っ黒ですね。

脚が細く見える効果で言うと

暖かさと補正効果とメリハリがちょうどよい

60デニールが一番美脚効果!

・女っぽさを出したいなら30デニール

・いつもよりちょっと露出高めなら40デニール

・暖かさと足を隠したい重視なら80デニール

がオススメです♥

 

知っておくだけで便利♪

一見すごい変わるわけではありませんが

ちょっとの違いでオシャレ度やモテ度は

大きく変化するタイツ事情。

用途や場面で自分好みに使い分けてみてね♪

ranking

  1. ● SNS

    【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!

  2. ● メイク・コスメ

    【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡

  3. ● おでかけ

    【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡

  4. ● メイク・コスメ

    【編集部レポ】timelesz 松島聡さんの新CM放映も♡「Re:Abib」期間限定ポップアップストアがオープン!

  5. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!