更新日:
スタイルアップの法則。コーデをするときに使える方法で細く長く見せる♡
    
女の子なら思ったことがある悩み
『長く細くなりたい!』
そんな悩みをスタイルアップの法則で叶えませんか?♡
コーデするときのちょっとした秘訣を伝授するのでぜひ試してみてください♪
今持っている服でも叶うかもしれないのでチェックすべし!
目次
①ワタシもあの子のように

よく遊ぶあの友達、街で見かける素敵な子。
あんな子みたいにワタシも可愛くなりたいなぁ…
女の子なら必ずしも思ったことのある悩みって他の子を見ると羨ましくなっちゃいますよね?
ワタシにないものが羨ましく思うのは当然のことですが、細くなるにはダイエットが必要だったりなかなかめんどくさくて続かないことも!
だからこそ、いつものコーデでスタイルアップできる方法を知れば簡単に解決しちゃいます♡
②着痩せに高見せ

低身長の人は背を高く見せたい悩み
ダイエットしたいけどなかなか…な人は細く見せたい悩み
それぞれの悩みがあると思いますが叶えてくれるのが着痩せと高見せなんです!
各方法のスタイルアップを伝授するのでぜひ試してみてくださいね♪
③着痩せ
細く見せたい!という女の子はこちらをチェックしましょう!
まずは着痩せするポイントから簡単にご紹介していきます♪
| 
 
 ▷▶︎着痩せpoint◀︎◁ 
 ・締まって見えるダークトーンのカラーを取り入れる ・首やデコルテを出すことで小顔効果UP ・二の腕はふんわり袖でカバーして目くらまし ・下半身はシルエットを拾わないものを 
  | 
簡単に言えばこちらのポイントになりますが、真似しやすいのはカラーと肌露出だと思います!
▷▶︎▷カラー対比
そんなカラーは簡単で対比するとこんな感じになるんですよ♪

| 
 
 ▽ white ▽ 
 ・白って可愛いけどオールホワイトにすると着太りしがち ・露出してもボリューム感が出て着痩せには程遠い ・スカートもプリーツスカートで縦ライン活かせるのにトップスで消してる 
  | 
 
 ▼ black ▼ 
 ・ホワイトと比べると露出していないのにスッキリしている ・ブラウスとスカートの同じ組み合わせなのに体のラインがわかりやすいコーデ ・しっかりと腰で締めれるスカートにしている 
  | 
ポイントとしてはこんな感じになっていてホワイトはカラー的に膨張しやすいカラーなんです!
同じコーデにしてみてもなんだか着痩せして見えない!という風になってしまいがちなのでオールホワイトコーデって難しいんですよ…
そんなホワイトコーデでもアイテムや着方などで着痩せスタイルができますが、簡単なのがダークトーンのカラーを入れてあげることなんです♡
ホワイトの膨張色と違って締まって見えるのでスタイルアップには簡単に使える方法になっています♪
▷▶︎▷肌露出
カラーの使い方が分かれば次は肌露出になります!
着痩せのための肌露出はある程度、そして部分的にしてあげると着痩せして見えるんですよ♪

例えばこちらの比較ですが、左側のコーデだと露出が脚(ほんの少し)と首周りしかないんです!
それに比べて右側は脚(左より多め)と腕(肘から下)、そして首周りも背中やデコルテまで出ているコーデになっています
どちらのコーデの方が着痩せして見えるかはもう分かりますよね?
そう、右側のコーデなんです♡
露出が程よく、部分的に出ているからこそONOFFがしっかりしていて着痩せに繋がります♪
ranking
- 
      
      ● メイク・コスメ【CipiCipi × NCT WISH】新作ティント「デューイフィルムティント R」が11/17新発売♡ふくれなの“かわいい”が詰まったミルキーカラーリップ!
 - 
      
      ● グルメ【2025秋】お芋スイーツ&ドリンク特集♡人気カフェ&専門店の“秋限定”メニューまとめ
 - 
      
      ● メイク・コスメ【編集部レポ】NCT WISH衣装展示も!「CipiCipi」ポップアップストアが日本橋に登場♡新作シピシピ デューイフィルムティントRいち早くGET!
 - 
      
      ● 診断【2025最新】キャラクターコード診断とは?16タイプ一覧&やり方・安全性まで徹底解説!
 - 
      
      ● 推し活【HELLO KITTY’S PICNIC GARDEN】10/29〜六本木ヒルズで開催♡香りとやさしさに包まれるキティの限定イベント!
 

