1. TOP
  2. ファッション
  3. トレンド
  4. プチプラ徹底検証!!!~2000円以下ファーアウター編~
トレンド

プチプラ徹底検証!!!~2000円以下ファーアウター編~

そろそろコートの準備が必要な季節。。

ファッション界もプチプラ競争がすごい近年。

ど安すぎるのって結果どうなの?

見た目は?防寒は?等々。

そんなプチプラファッションを徹底的に検証!

今回は、価格競争が激しく値段が結構見た目に出やすい

ファーアウター3種類しかも2000円以下の激安アウターを検証してみました。

 

①SANGO ¥1590+税

【item】

●ファーコート ブラック Mサイズ  / ¥1590+税

【素材等】

≪ファスナー式、ポリエステル≫

【着用感】

お尻くらいまでの丈でボリューム感!

【評価】

見た目  ★★★☆☆

防寒   ★★☆☆☆

高見え度 ★★★☆☆

 

ボリューム感があるフェイクファーアウター。

ノーカラーなので首回りはスッキリするので

スキニーや下がスッキリとしたコーディネートにはぴったり。

けど、着太りする恐れの方が高いです。

また、ゴミもとにかくつきやすく毛玉になりやすいところを

プチプラだから1ヵ月くらい着れたらいいという人にはよいかも。

あと、風もよく通すので防寒という点では見た目よりは機能していないかな。

 

SPINS ¥1998+税

【item】

●ボアファーカーディガン グレージュ Mサイズ /¥1998+税

【素材等】

≪羽織でボタン等なし、ポリエステル≫

【着用感】

お尻までの丈で薄めの生地

【評価】

見た目  ★★★★☆

防寒   ★☆☆☆☆

高見え度 ★★☆☆☆

 

毛ざわりはダントツでよいですが

前をしめれなかったり生地も薄いので

寒さ対策はアウターとしては弱め

よく言えば軽くて着やすい。

単体で見るより、着てみるとカワイイので

アウターやコートとしてじゃなく

ちょっと厚いカーディガンとしては合格点です。

 

③Joli&D ¥1350+税

【item】

●ファーコート ブルー / ¥1350+税

【素材等】

≪ボタン式(6個)、アクリル多めポリエステル≫

【着用感】

膝丈で重め

【評価】

見た目  ★★★☆☆

防寒   ★★★★☆

高見え度 ★★☆☆☆

 

生地はしっかりしてるし、

隠しボタンや裏地などつくりもしっかりしてる。

けどなぜか、安っぽく見える.....

毛羽立ちそうな感じ。

けど冷たい風が吹き荒れても大丈夫な防寒具合。

また、膝丈コートでこの値段なら許せなくもない

編集部的にはぐっとは来ませんでした。

 

【総評】

安いファーだと見た目的にはアクリルが安く見えがちな結果に。

着てカワイイなと思ったのはSPINSのボアファーカーディガンが

ダントツでした。

また、Joli&Dは他にも2300円で買えるコートが多く

プチプラファッションでいい人はおすすめです!

あと、暖かい店内で防寒の高さを見極めるにはとにかく裏地をチェックするのがよし!

けど、どれも値段の割にはいいものが多かったので

デザイン重視じゃなければプチプラでコートを探してみるのもありですね。


--------------------------------------------------

ということで、今回はファーアウターでしたが

みなさんはどんなプチプラファッションが気になりますか?

ぜひ、fasmeのInstagramやTwitterで教えてくださいね!

 

また次回♥

ranking

  1. ● SNS

    【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!

  2. ● おでかけ

    【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡

  3. ● メイク・コスメ

    【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡

  4. ● おでかけ

    【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!

  5. ● エンタメ

    【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡