乾燥肌&敏感肌のあなたにおすすめ♡【編集部なっちゃんのスキンケアレシピ】

編集部のスキンケアレシピ紹介♡
今回は、編集部なっちゃんのスキンケアをご紹介したいと思います♪
アラサーの私にとってはスキンケアがとっても大事!
20代前半の頃とは、肌質も変わってスキンケアも肌質とともに変化しましたね。。
毎日使ってるアイテムなので、参考にしてみてください♪
目次
■とーっても乾燥肌なんです。
改めまして、編集部のなっちゃんです。
私の肌は歳を増すごとに、年々乾燥肌になっていっています...。
さらにはこの時期は花粉のせいで、肌もカサカサ。鼻周りもカピカピ。
なので、スキンケアが本当に重要になってくるんです!
乾燥肌かつ敏感肌なので、なるべく低刺激のものを好んで使っています。
そんな「乾燥肌」さんや「敏感肌」さんには特におすすめのスキンケアをご紹介します♪
■洗顔はこれ!
●NEW純せっけん / ミヨシ石鹸
●ロゼットゴマージュ 角質つるつるこするジェル / ロゼット
シンプルに石せっけんがベスト!なんとこの石鹸、洗たく用せっけんなんです。
お肌に悪くないの⁈と思われがちですが無添加の石鹸なので
洗濯はもちろん、顔や体にも使えるのが特徴! 敏感肌さんも使えるので本当におすすめ!
まず、お肌のトラブル無くなります。騙されたと思って使い続けて欲しいです。
100均一や、洗濯洗剤売り場などに置いてありますよ♪
あとは、週に3回位ロゼットゴマージュで角質ケアしてます。
洗い上がりは、小鼻やあごがつるっつる!プチプラなのでおすすめです!
■まずはしっかり保湿
●スチーマー ナノケア W温冷エステ EH-SA98/ Panasonic
前回、編集部なーこも紹介してたPanasonicのスチーマー。かぶりました笑
私は、お風呂上がりや大事な日のメイク前に使ってます。
乾燥肌をしっかりケアできて、もっちり肌に仕上がるのでお気に入りです♪
これからの花粉の季節は、乾燥が本当に大敵になるので
肌を保湿してくれるスチーマーの出番が多くなりそう!
乾燥肌をケアできるだけじゃなく、何と言っても化粧ノリが良くなるのがおすすめポイントですね♪
■プチプラなのに侮れないこのペア!
●ハトムギ化粧水 ナチュリエ スキンコンデショナー
●ハトムギ保湿ジェル ナチュリエ スキンコンディショニングジェル
化粧水と保湿ジェルは、惜しみなくたっぷり使いたいので
私はプチプラで大容量のコスパ最強!ハトムギ化粧水&保湿ジェルがお気に入り♪
高級な化粧品をケチって使うよりもたっぷり水分補給ができる
ハトムギ化粧水の方が、断然おすすめ♪
保湿ジェルもしっとり肌になじみ、ベタつき感もないので使いやすいですよ!
■重宝してる「ホホバオイル」
●ホホバオイル / 無印用品
スキンケアの中でも、一番重宝しているのが「ホホバオイル」です。
お風呂上がりに顔、体全身の保湿ケアに。
そして、小鼻にホホバオイルを塗り、綿棒でくるくるするだけで毛穴ケアもできちゃいます!
全身の保湿ケアはもちろん、ヘアケアにもマッサージオイルとしても使える万能アイテム♪
他のオイルに比べてホホバオイルは、ベタつかずサラッとしているので
使いやすいのが特徴。持っていて損のない美容アイテムですよ♡
■美白、日焼け止めも大事。
●DIORSNOW スノーブライトニングモイストクリーム / Dior
●UVイデア XL SPF50/PA++++ / ラロッシュポゼ
スキンケアの中でも、保湿はもちろん20代後半を過ぎてからは
くすみや日焼けがさらに気になるようになりました。
なので化粧水や保湿クリームだけじゃなく、美白効果や日焼け止め効果のあるスキンケアアイテム
を探していて、今愛用してるのがこのふたつ。
美白クリームは、ヘアメイクの友達から勧められたdiorのモイストクリームを使ってます。
クリームだけどベタベタしないし、さらっとしてるのでスキンケアの仕上げに♪
ラロッシュポゼのUVイデアXLは、とにかくSPF50で日焼け止め効果抜群!!
化粧下地として普段は愛用しています♪
皮膚科でも売られているので敏感肌の方でも安心して使えますよ♪
■唇ケアも欠かさずに♪
●ヴァセリン リップ スパークリングピンク
●SAVEX リップクリーム トロピカルスティック
乾燥が気になるこの時期は、リップクリームはマスト!
唇の乾燥はもちろん鼻の下の乾燥やカピカピ部分もリップで防げます♪
ヴァセリンリップは、スティックタイプじゃないところが結構使いやすいんです!
外出先でも肌の乾燥部分や化粧崩れ部分のお直しにも使えますよ♪
SAVEXのリップは香りも良く、保湿力も抜群なのでとってもおすすめ♡
■敏感肌&乾燥肌に優しいスキンケア
敏感肌と乾燥肌というふたつの悩みを抱えた私だからこそ
同じ肌悩みの方にはおすすめしたいスキンケアアイテム♪
お肌の調子が良いと、気分も上がりますよね♪
ぜひ、あなたのスキンケアレシピの参考になると嬉しいです♡
私がいつも持ち歩いてるポーチの中身も紹介してます♡
こちらもぜひチェックしてみてください♪
では〜!
fasme編集部メンバーのポーチの中身公開♡第3弾
ranking
-
● SNS
【2025最新】インスタの投稿サイズが「縦長(3:4)」に!縦長投稿の比率や正方形に戻す方法まで徹底解説!
-
● おでかけ
【zeroniカフェ ~Sunshine Camp~】ZEROBASEONE初のテーマカフェが東京・大阪・名古屋で期間限定オープン!キュートなキャンプ気分を楽しもう♡
-
● メイク・コスメ
【dasique(デイジーク)】表参道に春のPOP-UP降臨!「ピンクブロッサムコレクション」&新作コスメを先行販売♡
-
● おでかけ
【新大久保】世界にひとつだけのキーリングが作れる♡「HOUSE of JOAH」のワークショップ体験レポをお届け!
-
● エンタメ
【速報】Snow Man 阿部亮平さんが「不二家 ホームパイ」の新ブランドキャラクターに就任!発表会の様子をレポ♡