もう騙されない…整形経験者が、自分に合った整形を探す方法を徹底解説!
女性がお金をかけて後悔したもの…
「整形」はよくそのトップに来てしまいます(´;ω;`)ウゥゥ
その理由としては、
「思ったような結果にならなかった」というのが多いそうです。
今回はより信頼性を高くするために、「整形経験者」であるSakaguchiがしっかりとお伝えしたいと思います。
Contents
なぜ「整形」を後悔してしまうのか?
後悔してしまう理由…
それは明らかで、
・結果が分かりずらい上に値段が高い
・検索しても上位に来るのは「広告費を投じた」信頼性の薄い情報
・「整形」に対してのコンプレックスがある
・1度すると「醜形恐怖症」になり易くなり、「更に美しく」と美を求めてしまう
・結果が分かる時期が遠い(DT期間が長いため)
こんなにもあるんです。
探し方が難しい上に、お金がかかるのはストレスが溜まってしまうと思います。
こういう人は「整形」をしないほうが良い
①「とりあえずやってみたいうから」という方
そもそも「整形」とは、事故や骨折により醜い形になってしまった
そんな方を「元通り」にする為に行う「医療行為」です。
軽い気持ちでは行わないようにしましょう
➁支払いを10回以上にしないと支払える金額ではない整形
日本だと「医療ローン」を組んで分割で支払いをすることが可能です。
しかし、分割数が多くなればなるほど全体の支払額は多くなります。
その為「ギリギリでもいいから」という方や、「パパ活をするから大丈夫」という計画性のない考えでは手を出さないようにしましょう
③整形に対してコンプレックスがある
今整形は「バレない」「自然体」という注文が多いらしいです。
しかし、そもそも「顔を変えたい」という人がすることですから、
「整形顔嫌い」「整形してる人って…」なんて考えている人はやめましょう
した後に、「私整形してるけど、いつバレるかな」とおびえながら生活することになります…
④予防注射が耐えられない、途中で諦めてしまう
これは未経験者だと見落としがちですが、
整形は麻酔をする為、注射をします。
多い例で行くと、「目元の整形」をする方がいらっしゃいますが、
普段腕にする注射を目元にすることになります。
ものの10秒程度ですが、正直「腕とは比べ物にならないくらい痛いです」
⑤整形した後からすぐにかわいくなれると思っている
今はあまりいらっしゃらないとは思いますが、ご説明いたしますと
整形にはDT(ダウンタイム)という物があります。
整形の種類や箇所にもよりますが、短くて1か月長くて数年のものまで様々です。
長い目で計画を建てましょう。
①~⑤に当てはまらない、またはこれを承知の上で覚悟ができた方はとりあえず問題ないと思います!
自分に合った整形を探そう
一番の難関がこの「探すこと」
情報が多い中で探すので時間がかかると思いますが、簡単に手順を紹介します。
①整形したい箇所とどういう顔になりたいか?をあらかじめメモしとく
目を大きくしたい、鼻を細くしたい、エラを取りたい
など、自分の悩みを書いておきましょう。
➁自分の整形がなんという整形に当てはまるか調べる
ここで使うのが「無料カウンセリング」です。
「無料カウンセリング」とは、各整形外科が行っていて、
「整形」に関するアドバイスや、予算、注意点など様々なことを実際に医師と相談できる場です。
勿論ここでは「整形」が確定しているわけではなく、あくまでも話し合いです。
聞きたいことを聞いて、自分に合った顔を見つけましょう!
私は大体10院程のカウンセリングを受けました。
③ネットの口コミを調査
ここは➁と同時に行うのがベストです!
様々な口コミがありますが、ここでやりがちなNG行動は、
・Googleの検索上位に頼る
・ダブルチェックをしない
・医師の言葉のみ信じる
この3つです
まずは「検索上位」ですが、
検索上位に来ているから「必ず信頼できる」わけではないということを頭に入れておいてください。
ネットには「検索上位」に来させる方法が無数にありますので注意してください
そして「ダブルチェック」ですが、
Aサイトで大丈夫だから整形しよう!は」ダメです。
B、C、Dと様々なサイトを見てより信ぴょう性のある情報を手に入れましょう
最後に「医師の言葉」です
「医師」だから信頼性はとても高いですし、全員がそうではないですが、
「整形」と言えどやはり企業がやっているものですから「利益」の為だけに動いているような方も中にはいらっしゃいます。
しっかりと多数の意見を聞いてから整形をしましょう
ではネットをどう活用するのか?
まずは「Twitter」です
簡単に言うと、アンチや悪い口コミも書いてありますし、
1人1人の意見を取り入れやすいです。
中には「お金をもらって」している方もいますが、基本的に施術している方ですので参考になるでしょう。
そして、「TRIBEAU」です
「TRIBEAU」は「整形に特化した口コミサイト」で、
実際に整形をしたユーザーが写真と共に投稿をするサイトです。
ここの良い所が、
・実際の症例「整形前・整形後」の写真が載っている
・整形外科の名前、医師の名前、かかった費用まで詳しく投稿されている
・投稿者に対しての質問も可能
・施術の種類が細かく分かれており、様々な悩みに対応可能
・検索がしやすい
という感じです。
経験者がしっかりと詳細を投稿しており、あまり馴染みのない整形をしている方もいらっしゃるので、この機会にダウンロードしてみるのも良いと思います!
こんな言葉には注意!よく使われているワード
・モニター価格
モニター価格とは、経験が浅い医師の方や新しい整形を導入した時、
ネット上に症例を場合に「安く整形ができる」ように作られた価格です。
経験が浅い、浅くないにかかわらずしっかりと免許があるので心配は無いと思いますが、
やはり症例があるのと無いのとでは信頼性がかなり違います。
「モニター」でする場合は、その医師の方としっかりと話してから施術してもらうようにしましょう
・1Day
1Dayとは、「腫れにくく、ダウンタイムが短い」手術によく使われます。
「バレにくい」などでも使われますが、「1Day」という言葉なので、1日で腫れが治ると思われがちなので、注意しましょう
・○○さんも来てくれました!芸能人もご来店!
この2つのワードはよく使われています。
最近だとインフルエンサーなどがInstagramで紹介などもしていますが、
まず、芸能人は整形を公表している人は少ないですし、そもそもお客様の情報を勝手に開示はしてはいけないのです。
「有名人の名前を使わないと集客が難しい」というということは、利益を最優先している可能性が高いので、注意しましょう。
よく考えてから整形を
今回の記事は、あくまでも個人的な意見が含まれていますので、「絶対にそう」ということではありません。
しかし、絶対言えることは「軽い気持ちで整形をしないこと」です。
確かに最近は整形に関して寛容な感じになっていますが、「医療行為」なりますので、しっかりと考えてから行いましょう。