コスパは?邪魔にならない?憧れのウォーターサーバー徹底レポ!
一人暮らしを始めた時や、引っ越ししたときなど『ウォーターサーバー』って憧れたことはありませんか?
私は憧れてました!
ウォーターサーバーがあればいつでも冷たいお水が飲めるし、朝起きてお湯を沸かす必要もなく白湯も飲めるし、なんといっても家の中にウォーターサーバーがあるとおしゃれな感じがしませんか?
おうち時間が増えた最近、毎日飲むお水はとっても重要。
どうせ飲むならおいしい「天然水」がいい!
だけど実際コスパ的にどうなの?とか、使わなくなるんじゃないかな?とかスペース的に難しいかなとか、色々考えてしまって後回しにしてきたんです。
今回はそんな不安も解決すべく、編集部こなつが実際にウォーターサーバーを使ってみたレポートを紹介したいと思います!
Contents
プレミアムウォーター
今回、私が使ったウォーターサーバーはウォーターサーバーのレビューでの評価の高い
いろいろなウォーターサーバーブランドと比較してみて
・ウォーターサーバーのデザインが豊富でおしゃれ
・お水の価格が他社と比べてお得
という点に惹かれました。
デザインと料金は同等に譲れないポイント!
そして、【ウォーターサーバーシェアNO.1】※1【ウォーターサーバー市場顧客満足度NO.1】※2というところも、ウォーターサーバー初心者の私も安心出来るポイントでした。
※1日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:ウォーターサーバー業界 指定領域における競合調査 調査期間:2020年7月8日時点
※2マイボイスコム調べ(2019年7月「ウォーターサーバーの利用に関する調査」にて天然水ウォーターサーバー顧客満足度NO.1)
デザイン選び
とはいえ、ネットの情報だけだとよくわからないし信用していいのかなんて思ってしまう人のために使ってみた感想をレポートします。
まずは、どのウォーターサーバーを選ぶか。
プレミアムウォーターのサーバーはデザインが豊富で嬉しいのですが、悩む。
大体こういう類のものって、‘これはダサいから微妙’とか‘大きすぎるから無理’とか消去法で決めていくことが多かったのですがどれもいいから決めきれない。優柔不断を発揮!
家電を選ぶという感覚よりも、インテリアを選ぶ感覚に近いです。
その中から月額のコストがかからないものを重視して、サーバーレンタル費が無料のタイプにしぼり私は選択しました!
「amadana」デザインのスタイリッシュなおしゃれさにも惹かれたのですが、
私の家のインテリアや家電が白ベースだったので、一番スタンダードなスリムサーバーⅢをセレクト。
サーバーのカラーも選べるし、ボトルカバーの部分も自分で選べるのも嬉しいです。(サーバーはピンクでボトルカバーはグレーなどもOK)
私はロングタイプを選んだんですが、ショートタイプもありました!
プレミアムウォーターなら「PREMIUM AR」というウォーターサーバーの試し置きが体験できるサービスがあります。専用アプリなどのダウンロードも不要なため。気軽にご自宅のリビングやキッチン、寝室など好きな場所に試し置きができ、「家のどこにウォーターサーバーを置こう?」を楽しみながら体験することができます。
ウォーターサーバーを部屋に置いた感じをすぐに確認できて便利でした!
ウォーターサーバーが来た!
私はWebで申し込んだのですが、申込みから10日程度で到着!
ちなみに送料は無料。(※一部地域を除く)
ウォーターサーバー本体とお水が12ℓ×2本は、正直思ったより大きいと感じて本当に設置予定スペースに入るかと、私は自分で設置しようと思っていたので動かせるかもとても不安になりました...。
ですが、思ったより楽々運べて簡単に設置完了!
ウォーターサーバーを置いて、お水をセット。
そしてボトルカバーを被せて電源をオンすればあっという間に使用可能に!
私はキッチンの余裕があったところに設置したのですが、設置してみると思ったより幅は
取らず箱ティッシュと同じくらい。
そして違和感も圧迫感もなし!
スタイリッシュなデザインなのでお部屋の中に置いてもよかったかなとも思いました!
憧れのウォーターサーバーライフ♡
ここからは、実際に使用してみた感想をお伝えしたいと思います。
▶︎ゴミが減る
おうち時間が長くなって、とにかくゴミが多くなる。
私の住んでいる地域はペットボトルや缶などのゴミを出せる日が週に1回にも関わらず、毎日飲料系のゴミが出るので3日くらいでゴミ箱から溢れんばかりに。(画像参照)
それが、ウォーターサーバーを設置してから劇的にゴミが無くなり1週間でもこの茶色いゴミ箱に収まるくらいにまで減少しました。
▶︎手軽に使える
いつでも冷たいお水と温かいお湯が出て来る便利さは一回経験したら、手放せなくなること間違いないなと思いました。
蓋を開けてボタンを押してから、水とお湯が出るので
うっかりボタン部分に触れることもなくて安心!
ペットを飼っていたり、お子さんがいる家庭や友達の子供が遊びに来た時でも安全なのも嬉しいポイント。
今まではミルクパンや、ケトルでお湯を沸かすのが手間だったのですが
コーヒーやスープなど飲みたい時にすぐお湯が使えるのは本当に便利です。
わたしは白湯を飲むことも多いのですが、それもここで完結するのでかなり重宝しています。
あとは、使い終わった空のボトルもリサイクルゴミに出せて簡単に処理出来るのも手軽に使えるポイントです!
▶︎お水がおいしい
お水についてはよく買うメーカーがあるくらいでそんなにこだわりがあったり、詳しいわけではないのですがシンプルにお水がおいしい。
かなりおいしい!(大切なことなので2回言います)
味自体もおいしく、軟水なので飲みやすさも抜群。
特に冷たいお水は本当に冷たくてまるで湧き水を飲んでいる感覚に。
今までだって、冷蔵庫で冷やしたお水を飲んでいたはずなのにレベルが違いました。
とにかくおいしさにこだわった天然水ということだけあって本当に納得です。
お米を炊くのもお水がいいとやはり違いがあって、自炊が増えたという人にもかなりおすすめ。
▶︎お水をいっぱい飲むようになる
正直、おうち時間が長くなって少々太ってしまったのですがその要因の一つにジュースやカフェラテなどの高カロリーの加糖飲料を飲みがちという点がありました。
ですが、ウォーターサーバー設置後からはおいしいからお水を飲むし、買いに行く手間も省けてさらにお水を飲むというようにお水中心の生活に。
▶︎家のインテリアにも馴染む
どんなに使い勝手がよくても、自分の部屋の中がダサくなるのは嫌だなと思うのが女子の性。
その点で、家に馴染むデザインで尚且つおしゃれに見せてくれるところはとってもいいなと思いました。
色やデザインも自分で選べるので自分の部屋に合ったものが必ず見つかるはずです。
▶︎コスパもよい
プレミアムウォーターの「PREMIUM3年パック」なら1ヶ月(1配送)あたり、24ℓで3,974円(税込)!
ウォーターサーバーは自分で楽々設置できるし、私の場合はお水の配送費もかかりませんでした!
500mlあたりの料金は約82円。
特売ならもっと安く買えるなんて思ってる人も、買い物で重たい思いをしなくてよくてゴミも少なく、お湯もすぐ出るという点でお値段以上の価値はあるなと感じて貰えるはず!
お水を飲みきれるか心配、もっとお水を飲むから足りないという人もアプリで簡単に配送をスキップさせたり追加注文も出来るのでライフスタイルに合わせて水を注文できます。
私の場合は、白湯をよく飲むこともあって。12ℓが10日程度でなくなります。
なので、3週間に1回、配送してもらうように設定しました。
▶︎防災用にお水を備えられる
ここ最近、地震が多く都市伝説などを見すぎてかなりビビっている私。
防災セットなどを揃えてはいたんですが、近頃お水が買い占めや品切れになる場面によく出くわしていたので
天然水を災害時に備えてストック出来る点もかなり安心感に繋がりました。
今ならお得なキャンペーンも♪
使う前まではデメリットをいろいろ考えてしまっていたウォーターサーバーでしたが、使ってみたら本当に快適でとっても便利!
これからリモートワークをする機会も増えたり、おうち時間が以前より長くなる人も多いと思うので本当におすすめです。
そして今なら、契約者全員にamazonギフト券3000円をプレゼントしてくれるキャンペーンも実施中!(8月31日まで)
使ってみて大満足!毎日飲むお水だからこそ、こだわったら生活から変わるなと実感しました。
ぜひあなたもこの機会に、ウォーターサーバーデビューしてみてはどうですか?
#PR